チラ裏in小学生カテ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 76227件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/28 07:12:17

    娘の友達が放置子だった
    ママは、評判がいいのにな。

    • 0
    • 18/06/28 07:24:34

    >>57907

    うちも蹴りたくなるよ。
    毎朝ボケーッとしてさ

    • 2
    • 18/06/28 07:45:07

    小6。優しく注意してるのに素直に聞き入れてくれない。注意されたことに怒って水筒持っていかなかった。朝から疲れる。

    • 4
    • 18/06/28 07:47:05

    >>57910それが成長なんだよね、疲れるよね

    • 0
    • 18/06/28 07:51:05

    >>57909
    蹴りたくなる、でセーブできるならまだいいよ。
    今日は体調悪くて、イライラしちゃって。
    おいしいおやつ用意して謝ろう…
    でも謝ると、こっちもごめん…てシクシク泣きだすからそれもなんかイライラ。
    小3なんだけど、いつまでこのシクシクメソメソするんだろう。
    甘やかしすぎたのかな、子育てやり直したい。

    • 3
    • 18/06/28 08:37:02

    >>57906
    わかります。同じ気持ちです。

    • 1
    • 18/06/28 09:04:42

    連絡袋ちゃんとランドセルに入れるんだよって言ったのに…
    「わかった」って返事したのに入れ忘れてるし…プールカードも今日使う物も入れているからだいぶ悩んだけど初めて届けに行ったわ。しっかりしてよー。次からは届けないからね!

    • 2
    • 18/06/28 09:06:52

    >>57895 可愛い

    • 0
    • 18/06/28 10:45:23

    友達関係もトラブルが増えてきてる。体調不良が続いて病院行っても異常なしだったからストレスかな。

    • 6
    • 18/06/28 12:44:31

    活発な子ってコメントで思い出したけどうちの息子もあまり体育が得意ではない。
    今の時期だと放課後に水泳指導があるけどそれも不参加で下校後はゲーム中心。公園に行っても友達についていけない時が多くてやはり家遊びになってしまう。
    やっぱり小さいうちに運動の習い事させて置けば良かった。
    こないだの参観日で水泳指導受けてる子たちの日焼け姿が眩しかったよ。

    • 1
    • 18/06/28 13:06:10

    また朝起きなくて次男学校休んだ。イジメとかはない。朝がキツイだけと本人は言う。何しても返事すら朝はしない。腹たつ。

    • 3
    • 18/06/28 15:58:53

    教室で吐いた子いてしかも近くにいたとか勘弁してよ。小3でも教室で吐いちゃう子いるんじゃ冬が本当に怖い

    • 2
    • 18/06/28 16:18:40

    >>57916ウチもだよ泣
    話聞くだけで何もしてあげられなくて苦しい

    • 5
    • 18/06/28 16:19:48

    >>57904
    体育系の先生ってなんであんなに分かりやすいのかね。親子でコンビニで買い物中ばったり出くわした時に「お世話になってます」「あぁ、はい」みたいな軽い挨拶で終わったのにその後すぐ別の親子とは「おぉ!○○頑張ってるか?お母さん、今日は何々出来たんすよ!」って感じで先生から歩みよってたわ。ちなみにうちとそこの子は同じクラスなのに

    • 9
    • 18/06/28 17:20:22

    H爪さんが近くにいるだけで動悸がヤバイ

    あんなに露骨に好き嫌いを態度に出す人、幼稚園ママ以来だわ…
    とりあえず声を聞いたり姿を見かけるだけでその場から離れたくなる。ボスママ感すごい。子供も……

    • 3
    • 18/06/28 17:26:43

    うちの娘が、大好きなお友だちAちゃんがいて、そのAちゃんが児童クラブに久しぶりに来たみたいなんだけど、その子と仲良しのBちゃんがうちの娘に、今日はAちゃんと遊べないよ、遊ばないでって言ってきたらしい。

    なんか、むかついたんだけど、要するにとられたくないみたいな独占欲かな?AちゃんBちゃんはたぶん家族ぐるみで仲良しっぽい。でもAちゃんもうちの娘もお互い仲良し。

    女子ってめんどくさー。

    • 6
    • 18/06/28 17:29:28

    >>57921 だいたいお気に入りは下の名前を呼び捨てだよね。
    うちの子は、いつでも名字にさん付け(笑)
    多分、子供の事もあまり見てないから懇談とかで質問しても、分からないみたいだし何聞いたら答えられるのかなとかって気をつかうし行く意味ないから行きたくないわ。昼休みに一緒に遊ぶお気に入りの子だけ懇談してればいいのにとか思っちゃう。

    • 1
    • 57925
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/28 17:30:45

    子供、学期末の漢字テスト一発でクリアした、よかったよかった

    • 1
    • 57926
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/28 17:31:08

    >>57919熱中症かな…

    • 0
    • 18/06/28 17:48:16

    >>57919
    暑さで気持ち悪くて吐いた子が子供が通う学校に何人かいたみたい。

    すぐ「気持ち悪い、吐きそう」って言える子はいるけどさ、3年生でもなかなかそう伝えるのが恥ずかしかったり難しい子もいるし、「小3でも教室で吐くんじゃ…」って言わないであげてほしいな。

    • 8
    • 18/06/28 18:14:18

    >>57924
    そうそう。そのコンビニでの子供さんも低学年の頃から呼び捨てされてるらしいけどうちは苗字の呼び捨て。こないだ参観日だったけど下校時にまで廊下でその親子に先生から声かけては子供さんの頭を優しくポンポンして私ら親子は空気扱い。去年体育の時間にはその子に道具の準備を手伝わせたらしいとかそこまであからさまだと清清しいわ笑

    • 1
    • 18/06/28 19:54:42

    >>57919
    あなたの子が吐いたらどうちましょ。

    • 1
    • 18/06/28 23:59:39

    息子と1年振りにカラオケに行った。妖怪ウォッチとかドドドドドドドド~ってドラえもんでも歌うのかと思ったら、1曲目に米津玄師のルーザーを歌い出したから、かーちゃんはビビったぜ。

    • 0
    • 18/06/29 08:39:26

    水筒出してって言ったのに出し忘れた娘に朝怒って、もう今日は用意しないって言ったのに、
    結局学校まで届けた。甘いよね

    • 1
    • 18/06/29 08:40:31

    >>57931
    同じ。私も結局届けてしまう。

    • 1
    • 18/06/29 08:46:08

    >>57932
    冷静になった後に大丈夫かな?って心配しちゃうわあ

    • 1
    • 57934

    ぴよぴよ

    • 18/06/29 09:05:09

    五年女子。周りはティックトックばっかりで遊んでても楽しくないみたい。それでなのか、最近は遊びにも行かないし誘われないみたい。みんな真っ赤な口紅つけてティックトックしてみんなでお泊りしてって感じみたい。娘はお母さんと遊びに行くほうが楽しいって言ってるけどほんとは友達と遊びたいよね…

    • 4
    • 18/06/29 09:44:22

    なんか 曇って涼しくなってきた。
    こんな日にプール入ると 鼻水酷くなるからなー。6時間目までに 雨降って中止になってくれないかなぁ。

    • 0
    • 18/06/29 11:11:29

    >>57930
    先日、宿泊体験のバスの中でかける15曲アンケートで米津玄師のルーザー、ピースサイン、レモンの3曲が入ってて、バスの中で盛り上がったって言ってた。

    子供がルーザーの歌詞カード作り担当だったわ

    • 0
    • 18/06/29 15:23:19

    いつも一緒に帰る子達、娘にさきに帰ってと行って仲間外れにしたくせに、帰り道にうちにピンポンして「喉乾いて帰れない」ってお茶を要求。暑いからあげたけど、「お母さんにはいわないでね」ってむかつくわ~

    • 8
    • 18/06/29 16:14:53

    野菜の鉢植えでオクラ一本採れたと持って帰って来た。
    オクラを細かく刻んでご飯にのせて食べるのが好きだから1パック買い足して夕飯に出そう

    • 3
    • 18/06/29 16:19:22

    >>57938
    うちにもそんな子達来ていたなぁ
    うちに来るより真っ直ぐ家に帰った方が早いのにわざわざ遠回りして「喉乾いた~」って…
    君の家すぐ近くだから真っ直ぐ帰りなって帰したけど…

    • 5
    • 18/06/29 16:19:34

    >>57938
    えらいわ。私なら家に帰って飲んでねって帰すわ。

    • 5
    • 57942
    • お菓子の魔女(元マダムチンコ)
    • 18/06/29 17:50:32

    初めての避難訓練(竜巻が発生した想定)があったんだけど、娘本当に竜巻が来たと思ってたらしい。純粋かっ笑

    • 3
    • 18/06/29 19:37:30

    もう子育て辞めたい。

    • 3
    • 18/06/29 20:44:27

    >>57936
    過保護w

    • 2
    • 18/06/29 23:06:51

    放課後学校で友達と遊んでいて鉄棒から落ちて額にタンコブ作って帰って来た。
    冷やしたら腫れはひいたけど赤くスリ傷になってる。
    嘔吐もなくご飯も食べたし大丈夫かな

    • 1
    • 18/06/30 00:48:26

    意地悪してきた奴が孤立せず、なぜ意地悪されたうちの子が孤立しなきゃならないんだ?
    そいつにつく奴等もむかつく。
    裏切り者。二度とうちの子に近付くなよ。
    二度と親子ともども話し掛けてくるな。

    • 16
    • 18/06/30 07:07:05

    6時に起きたら一緒に起きてきてイライラする。
    せっかくひとりの時間だったのにってこっちの台詞。朝からYouTubeでばか笑いしてうるせー。
    腹へったーっていってきたから
    一人がいいんでしょ?自分で作れって言った。土曜日くらい休ませろ。

    • 4
    • 18/06/30 07:16:20

    >>57935
    うち6年の娘がいて、画像上げてる同級生が何人かいるわ。娘さんと似たような感覚の友達が出来るといいね。

    • 2
    • 18/06/30 07:28:18

    >>57935ウチの3年女子も似たような事言ってる…誘いも断りまくってるし親としては周りに流されず娘は娘らしくいて欲しいけどこのままでいいのかどうか悩む。

    • 5
    • 18/06/30 07:51:48

    小6娘 中受予定 この時期になって成績落ちた
    どうしたら?
    甘えてるから突き放すか
    もがいてるから寄り添うか
    母親なのに分からない…

    • 1
    • 18/06/30 08:07:11

    >>57938
    似たような子いるわ。お母さんに言わないでねと子供同士のでいる時のような偉そうな感じで言うから「言われて困るとわかってるならもうしないで」と返したらオドオドしてた。
    そういう子はピシャッと言い返すと急に萎縮するよ。そしてすぐごめんなさいをするか、ターゲットを変えて同じ事をする。
    大人げないととは思いつつ、ついムキになってしまうw

    • 7
    • 18/06/30 08:24:34

    五年生。初めて友達関係で悩んでる。
    五年生になってすごく仲良くなった女の子から…距離を置かれてる。
    きっかけは、その女の子の誘いを一回断ったから。そこから、こちらからの誘いは全部断られ、行く予定だったお出掛けも他の友達と行くからーって断られたみたい。
    難しいよね、友達関係。
    話しかけたら返してはくれるみたいだから、挨拶だけはちゃんと自分から言って様子をみよう!と娘と話した。

    • 9
    • 18/06/30 08:29:46

    >>57946
    家もです。でも孤立は心配ですが、意地悪な子たちと離れられて良かったと思ってます。

    • 2
    • 18/06/30 10:30:30

    >>57953
    わかるよ。
    次は自分に…って思って意地悪なやつに皆つくんだよね。

    • 1
    • 18/06/30 11:15:41

    学校の怪談シリーズを借りて来た娘。
    私が小学生の時も同じやつ読んだなぁ~って懐かしくなった。

    • 3
    • 18/06/30 12:25:38

    今5年、中学入学でスマホを新調するけど高いよなー。

    今はお下がりを格安シムで使ってるけど、次も格安シムで持たせるにしても、SIMフリーを一括払いで10万(前後)だもんなー。

    • 1
    • 18/06/30 22:13:38

    だいたい意地悪してくる子の親もどこか歪んでるし太ってる子の親も肥満体だし依怙ひいきされてる子の親も子供時代から社会人にかけてひいきされる環境に置かれてたはず

    • 5
101件~150件 (全 76227件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ