チラ裏in小学生カテ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 76457件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 53540
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/04 15:53:27

    >>53539言ったら?
    ってか漏らしたら服どうしてるの?

    • 3
    • 17/08/04 15:33:31

    子供のお友達にお漏らしする子がいる。
    遊んでる様子を見てるとモジモジしだしてトイレに行きたいのが丸わかりなのに、私や他の子が言ってもトイレに行かないで漏らす。
    他の家に行っても同じだったみたいで、その子がいる時だけどこのお母さんにも外で遊びなさいと言われることに周りの子が気づいた。
    そしてとうとう、夏休み前から誘われなくなったけど何かありましたか?とその子のお母さんからショートメールが来てしまった。
    多分他の家にも同じ事を訊いてると思うけど、正直に言っちゃおうかな?自宅では漏らさないのかも気になるし。緊張する~

    • 0
    • 17/08/04 15:12:46

    夏期講習の送迎しんどいなー
    待ってる時間が長い。

    • 1
    • 17/08/04 08:21:33

    待ちに待った登校日!
    午前中だけだけど凄く嬉しい。
    下の子も幼稚園夏期保育で午前中いない。
    束の間だけの、久しぶりにこの時間一人で嬉しいー!!

    • 3
    • 17/08/03 20:51:00

    気の合う友だち出来ると良いな。
    4年、2年。

    • 4
    • 17/08/03 19:40:57

    来年はクラス替えだから、別々のクラスになってほしい…
    もうワガママ女王と一緒嫌だ。

    • 2
    • No.
    • 53534
    • 帰省ラッシュ地獄

    • 17/08/03 18:18:46

    >>53528 今まで普通に友達と誘い合って行っていたので、誘われるのが嫌な家庭の事まで考えてませんでした…。

    • 0
    • No.
    • 53533
    • 帰省ラッシュ地獄

    • 17/08/03 18:17:34

    >>53527 同級生は誘い合ってもっと大きなプールにも行くので普通かと思っていました…。
    高学年だと子供だけで行ったりもしていますが、誘われるのも嫌な家庭もあるんですね。
    勉強になりました。

    • 0
    • 17/08/03 17:17:50

    >>53529
    ありがとうありがとう。
    暑さだけでも体力が奪われるのに、子供にさらに吸い取られて疲労困憊だよね。
    一時間、いや、30分でいいからゆっくりさせてほしい(T_T)

    • 0
    • 17/08/03 15:59:10

    ゆっくりしたい。プールと習い事行ってる間がつかの間の休息。あっという間に過ぎる

    • 2
    • No.
    • 53530
    • ステテコ姿のオヤジ

    • 17/08/03 14:57:32

    小1息子が馬鹿すぎてイライラする。

    • 4
    • 17/08/03 13:55:26

    >>53518お疲れ様。
    子供の予定が園と学校とで分かれてると大変だよね。
    うちも1日であっち行ってこっち行ってとヘトヘト。

    • 1
    • 17/08/03 13:12:52

    >>53527
    私も責任とれないから誘わないし 相手にも気軽に誘わないで欲しい。

    • 2
    • 17/08/03 12:16:59

    >>53519
    車で連れていけないってそこ?
    万が一何かあったらどうする?
    私は責任とれないから、たとえ仲がいい子でもプール・海には誘わない。

    • 2
    • No.
    • 53526
    • ひと夏のアバンチュール

    • 17/08/03 11:34:57

    あれ探して、これ探して、どうすりゃいい?
    無視してもダメ。置いてくのはムリ。
    あー。もう本当に頭狂いそう

    • 0
    • No.
    • 53525
    • ひと夏のアバンチュール

    • 17/08/03 11:33:51

    小3息子、なにが不満?いっつも泣いてばっかり。離れたい。うざくなってくる。switch買わないしベイブレードの相手もいやなんだよね

    • 4
    • 17/08/03 11:33:46

    うちなんか六年生なのにまだ全然終わってない。プリント60枚と夏休み思い出作文と一冊読書と読書感想文と課題レポートと自由工作って普通の量なのかな?私の頃より多い気がする

    • 0
    • 17/08/03 11:28:45

    宿題全然やってない小4女の子

    • 0
    • 17/08/03 11:18:16

    >>53519
    一緒に引率されてのお話なら有難いと思います。

    • 1
    • No.
    • 53521
    • 帰省ラッシュ地獄

    • 17/08/03 11:03:14

    >>53520 子供達だけではまだ心配な感じです。
    普段車移動ばかりで地下鉄に乗り慣れてない子が多いみたいです。

    • 0
    • 17/08/03 10:50:02

    >>53519
    連れて行ってくれるのなら電車でもありがたいよ。
    子供らだけで行ってきな、は無しかな。

    • 1
    • No.
    • 53519
    • 帰省ラッシュ地獄

    • 17/08/03 10:46:13

    子供の友達(小4)を自転車で最寄り駅→地下鉄で3駅先の区民プールに誘おうかと考えていますが、皆さんなら車で連れて行けないなら誘わないでって思いますか?
    平日は車使えないから誘わない方が良いのかなーと迷ってます。

    • 0
    • No.
    • 53518
    • ステテコ姿のオヤジ

    • 17/08/02 21:44:52

    誰か聞いて…。
    今日は朝から下の子の園開放のプール、上の子(小1)のスイミング、自転車の運転の付き添い、その後近所の子と遊び(これは子供同士で遊んでたから私はラクチン)、夕方は市のイベントの映画上映…息切れするかと思ったくらいだった。
    ごはんもお風呂も済ませてやっと一息ついたら、旦那が帰ってきて、子供に「今日は何したの?」って聞いたら「忘れたー!」って…。って……。
    魂が抜けた。本気で忘れてるっぽいから恐ろしい。そのくせ私が言ったどーーーーでもいいことは覚えてる。
    その後布団入ったら数秒で寝てたから、眠くて日中のことが思い出せなかっただけだと信じたい。
    皆様、夏休み、お疲れ様です。
    まだ前半戦、頑張りましょう…。

    • 9
    • 17/08/02 19:54:22

    >>53509
    なんでお金を盗るの?

    • 0
    • No.
    • 53516
    • 自由工作が親の作品

    • 17/08/02 19:42:45

    真ん中の子の学年の上の子、問題児過ぎて子ども達に有名。

    • 0
    • 17/08/02 18:25:17

    >>53504
    ウチは私が在宅してるせいで、ウチにつどられる~。
    近所の兼業家庭は「親が不在時は家禁止」にしているからだと思うけど…そのルールは当然だとは思うけど、それなら暑かろうがなんだろうが外遊びを徹底させてほしいわ。午後からずーっとウチ!
    毎日はキツイから、週1だけって子どもに話してるけどね。

    >>53504さんも、自分が帰宅したら帰らせたらいいんだよ~。
    お仕事して、ちょっとは休みたいよね!

    • 1
    • 17/08/02 18:04:35

    でかける旦那に対して怒ってる。泣いてるよ、旦那もむかつくけど、泣くんじゃねぇよ。小学生が泣くのってすごい耳障り。赤ちゃんまでだわ

    • 0
    • 17/08/02 15:28:02

    他の学校の放置子と仲良くなって遊ぶようになったけど、嘘をつくことを教えられて迷惑

    • 1
    • No.
    • 53512
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす

    • 17/08/02 15:02:03

    小6娘、私のことじーっと見て 年とったね、しわできてるね、頭皮見えてる、とかいろいろ言ってくる。しつこくてむかつく

    • 4
    • No.
    • 53511
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!

    • 17/08/02 14:32:04

    >>53509 盗癖はなかなか治らないって言うよね。

    • 0
    • 17/08/02 14:29:45

    近くの川でカニ取りしてきた小3息子と友達二人、足を洗う前に家に入られた~!遅かったわ…。小学生がいたら2歳の娘がすぐ起きちゃうし、もうほんと夏休みいらない。

    • 1
    • 17/08/02 11:27:19

    また兄妹してお金盗ってた。数年前に充分話して決着したと思ってたのに。がっかり

    • 3
    • 17/08/02 08:15:21

    >>53504おばちゃんごはんの仕度するからもうおうち帰りな~って促しちゃいなよ。

    • 0
    • 17/08/02 08:14:13

    >>53497
    これもあるあるだな~

    • 0
    • 17/08/02 08:10:16

    >>53505
    そうだよね。
    もう5時だよ、って促してもなかなかゲームやめないでゴロゴロしてるし。。。
    これからそうする!
    ありがとう!

    • 0
    • 17/08/02 07:16:29

    >>53504
    帰ってきたら 子どもたち外に出したら?それか解散か。
    自分の家なんだからそんなに気使わなくていいと思う。

    • 0
    • 17/08/02 06:43:52

    私が日中仕事でいないからずっと家が遊び場状態。
    このくそ暑い中、外で遊べとは言えないし。
    帰ってきて夕食の支度までゴロゴロしたいのに家で寝転がってゲームしてるし。
    何で家ばかりなんだよ。
    お宅じゃダメなわけ?

    • 1
    • 17/08/01 18:14:52

    あなたがゲーム目当てなのは分かってます。
    もう来ないで。

    • 5
    • 17/08/01 12:35:36

    >>53500
    バカな子多いよね~
    いいかダメかはこっちの判断だっつーの。

    • 0
    • 17/08/01 11:41:36

    >>53500
    あそこの家でしてきて!!って言ってるのかしら・・・

    • 0
    • 17/08/01 11:24:02

    学校のきまりなのに、親がいいって言ったからいいんだよ!で言っちゃう子。。親は
    親がいいっていってんだからいいんだろ的な感じなのかな
    学校のきまりなんだから守ろうよ。
    電話かして、トイレかして、怪我したー。って自分の家帰ろうよ、5分でつくでしょう

    • 6
    • No.
    • 53499
    • スイカ(小ぶり)

    • 17/08/01 11:08:59

    >>53494親の背中を見て育つからね。

    • 0
    • 17/08/01 11:06:24

    朝チョロっと30分宿題したら晩までゲームにYouTube。
    これが毎日。本当に嫌になるね。
    早く夏休み終わってくれ!

    • 6
    • No.
    • 53497
    • 自由工作が親の作品

    • 17/08/01 11:03:37

    うちに入りたくてピンポン来た子。外で遊ばせても息子に家に入りたい入りたいうるさいから息子も断ってた。
    人の家に入りたがる常習なんだけど、次はどこの家にピンポン押しに行ったんだろ。

    • 0
    • 17/08/01 11:00:05

    今日こそ宿題させるぞー
    じゃないと1日引きこもりにしよ。
    一年生でも宿題多いね。

    • 0
    • 17/08/01 09:59:24

    >>53494
    親はそんな宣言してないし、天気予報とニュースとママスタチェック。

    • 0
    • 17/08/01 09:48:18

    >>53491
    親がママスタやってたら意味ねーな(笑)

    • 2
    • 17/08/01 01:46:12

    >>53491
    子供がってことでしょ?

    • 1
    • 17/07/31 23:22:50

    >>53491
    触ってるじゃん。

    • 4
    • 17/07/31 22:32:17

    家族でキャンプ中。
    この一泊二日の間はアナログ生活で頑張る!とゲームは家に置いてきた。
    スマホは持ってきたけど、触ってない。

    • 0
51件~100件 (全 76457件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ