パソコン総合★パソコン好きな人集まれ

  • 趣味・遊び
  • KDDI-KC3B
  • 08/05/21 12:55:38

パソコン総合トピないように思いましたので作りましたが、あったらスルーして下さいm(__)m
初心者~上級者、興味がある方など★パソコンについて知識を教えあったり色々話しましょう(*^_^*)凝ったデスクトップやパソコンデスクの画像などなど貼ってほしいです☆
主は今パソコンデスク探していて、オススメとかあれば教えて下さいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • パソコン初心者
    • SH904i
    • 09/03/01 16:23:15

    教えて下さいm(__)m
    操作をしてると文字が連打(NNNN…とか)状態になり操作できなくなります(:_;)キーボードが故障してるのでしょうか?

    • 0
    • 68
    • 風来坊
    • F703i
    • 09/03/01 06:47:31

    32ですね

    • 0
    • 67
    • まな
    • W53K/W64K
    • 09/02/28 23:36:23

    ありがとうございます。あと、富士通BIBLO NB40Sが何ビット版なのか知りたいのですが、検索してもでてこないのですが…もし知ってるかたいれば教えて下さい。

    • 0
    • 09/02/28 23:02:27

    簡単に言うと、演算処理能力の違い。何通りの表現が出来るかの差。


    ビットについて詳しく知りたいなら、このサイトが解りやすいかも。
    http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/mobile?date=20080805&section=1217949785

    • 0
    • 65
    • まな
    • W53K/W64K
    • 09/02/28 22:07:13

    システムの種類で34ビット版と64ビット版がありますが違いは何でしょうか?調べてもよくわかりませんでした。

    • 0
    • 64
    • イーモバイル代理店の質問者です
    • F906i
    • 09/02/09 21:12:10

    教えてくれて有難うございました。
    断っても断っても担当者を変えて電話してくるので、どうなのかなと思っていました。
    やっぱり安心出来ないんですね。有難うございました。

    • 0
    • 63
    • あんこ
    • KDDI-HI3B
    • 09/02/09 17:13:30

    教えて下さいさん

    イーモバイルは普通の所だけど、代理店と名の付くところはマトモじゃない所が多いですよ。
    ヤフーで不満無いなら、断った方がいいかも。

    • 0
    • 09/02/09 08:10:11

    私的には、電話勧誘で良い事は何もないと思ってる。eモバ自体に問題なくても、電話で言われるがままに流されない方がいいよ。
    気になるようなら、公式HPで今のプロバイダーと比較して、納得した上で契約なりすべき。

    • 0
    • 61
    • 教えて下さい
    • F906i
    • 09/02/09 06:30:47

    プロバイダ?というのかな?ウチはずっとヤフーです。
    『イーモバイル代理店』という所から『月々の基本料が安くなる』と何度も勧誘の電話が来るのですが、安心出来るところですか?
    光とかの方が無難ですか?

    • 0
    • 09/02/08 22:51:12

    ここはピクトベアのこともきいていいんでしょうか?

    • 0
    • 59
    • すみません
    • P902i
    • 09/02/08 13:57:00

    答えてくださった方、ありがとうございます。
    保証期間は過ぎてしまったので、メーカー修理だと高いですよね。
    後は、USBの方法ですね。量販店に行って見てきます。ありがとうございました。

    • 0
    • 58
    • ∴タチコマ∴
    • P905i
    • 09/02/08 13:38:25

    フォトショさん

    有り難うございます。
    それなりの値段出したらやっぱり快適ですよね~
    憧れです(*^^*)
    書斎が準備出来たら買い換えようと思うので、今はしばらく我慢してお金貯めようと思います!!

    • 0
    • 57
    • フォトショ
    • KDDI-CA39
    • 09/02/08 13:19:03

    私は程度の知れたものしか使ってないけど、快適にソフトを使用したいならば、どうしてもそれなりの値段はするかと。

    基本的には、ソフトパッケージの動作環境を最低限と考え、それより優れてれば初めは16万~20万くらいのデスクトップで十分だと思いますよ。
    強いていうなら、物足りなくなった時に、コアやメインRAMの容量を増やしたり、グラボのVRAMが多いやつに変えるなど、増設に自由がきくPCを選ぶのがいいかな?

    • 0
    • 09/02/08 12:28:28

    メーカー修理かUSBで繋ぐキーボード購入するしかないよ。

    • 0
    • 55
    • すみません
    • P902i
    • 09/02/08 10:36:17

    初めまして、ここのトピに初めて書き込みます。聞きたいことがあります。話がずれてしまったらすみません。
    ノートパソコンのキーボードなんですが、G,Oとかの一部押してみても全然入力出来ないんです。入力できる部分もあります。どうしたら、治りますかね?
    基盤がダメになったんでしょうか?
    教えてください。よろしくお願いします。

    • 0
    • 54
    • ∴タチコマ∴
    • P905i
    • 09/02/07 22:50:39

    ぱそぱそさん>
    遅かったかな?officeのスタンダードだったかな?を買えばワード・エクセル・パワポが入ってると思います。
    安いし2003で充分だと思います。2000はちょっと使いにくいです…


    デザインなどされる方に質問です。イラストレーターやフォトショップを使うのに、WINでオススメのマシンありますか?本などみたらデザイナーさんはやはりmacユーザーが多く、電気屋で訊いたら30万くらいするハイスペックなのを薦められて…フォトショップも買いたいのでもう少し値段を抑えたいのですが(-_-;)

    • 0
    • 53
    • 歩いていると通行人
    • KDDI-HI3B
    • 09/02/06 22:41:46

    >すいません さん

    光いいですよ。
    昔ほど値段高くないし、タダで工事してるので、良いかと思います

    >★さん
    私はどのPCにも入ってるペイント使ってます。
    1枚目の画像の横とかにもう1枚貼って、
    それを1つの画像として保存するだけです。

    • 0
    • 09/02/06 21:50:18

    はじめまして。
    よくオークなんかに1枚の画像に4つくらい画像をのせてる人がいるのですが、どんなソフトを使えば画像の加工ができますか?
    vectorで探しても見つからないし…探しかたがわるいのかな?
    できればフリーがいいです。

    • 0
    • 51
    • すいません
    • P903iTV
    • 09/02/04 12:42:02

    インターネットの光は今主流なんでしょうか?

    • 0
    • 09/02/04 03:34:17

    そうですか。やっぱりコンポを買う方がよさそうですよね。ありがとうございました&#x{11:F9AE};&#x{11:F995};

    • 0
    • 49
    • ん~
    • KDDI-CA39
    • 09/02/04 03:12:00

    あんまり詳しい値段は分からないけど、確かドライブだけで1万以上したと思う。

    • 0
    • 09/02/04 02:54:37

    ご返答ありがとうございますm(__)m出来るんですか!音楽はほとんど車の中でしか聴かないので、ダビングさえ出来れば…と思ったんです。コンポを買うか、MDを聴ける部品&スピーカーを買うかで悩んでます。
    お値段どれくらいかご存知ですか?

    • 0
    • 47
    • 出来る
    • KDDI-CA39
    • 09/02/04 02:15:38

    けど高い。わざわざPCに繋げて聴くより、コンポの方がよっぽど利用価値あると思う。
    コンポをPCに繋げられるタイプを選んでは?

    • 0
    • 09/02/04 00:25:27

    突然すみません
    コンポを買い替えようと思ってるんですが、パソコンに何か部品を付けてMDを聴く事は可能でしょうか
    出来るのなら、そちらの部品を購入しようと思ってるんですが…

    • 0
    • 09/02/03 20:41:17

    パソコンでMDを聴く事は出来ませんか

    • 0
    • 44
    • チュウオウリンカ-ン
    • KDDI-KC3B
    • 09/01/30 00:19:19

    狐さんへ

    説明ありがとうございます(*^_^*)

    ポート開放…
    しかしながらちょいと難しく(>_<。)

    自分でも、もっと調べてやってみようと思います(^o^)/

    • 0
    • 09/01/29 19:18:13

    チュウオウリンカーンさんへ

    ポート開放は、データを送受信するための通り道みたいな物で、ポートを開放する事で、送受信がスムーズになる…みたいな^^;
    うまく説明出来なくてごめんなさい><

    公式から早く返事が来るといいですね♪♪

    • 0
    • 42
    • チュウオウリンカ-ン
    • KDDI-KC3B
    • 09/01/29 19:02:01

    狐さんへ

    コメントありがとうございます(^_^)

    一つお聞きしたいのですが、ポート解放とは何でしょうか?
    よろしくお願いします(>_<)

    • 0
    • 41
    • ぱそぱそ
    • N906imyu
    • 09/01/29 17:42:03

    質問よろしいでしょうか?私が持ってるパソコンにはエクセルワードが入っていません。が、エクセルを勉強したいと思っています。それには、ソフトを買えばいいのでしょうか?microsoft office というやつでいいのですか?2000や2003などがあるようですが、どう違いがありますか?どなたかわかりやすく教えて下さい。よろしくお願いします。

    • 0
    • 09/01/29 17:06:57

    チュウオウリンカーンさんへ

    わたしもパッチ以降接続出来なくなった事がありますが、何をしても直らず、数日放置したら勝手にin出来たという事がありますが…。
    ゲームの公式サイトBBSに、同じような状況の方がいたりしませんか??

    わたしの時は、同じ状況の方が多くて、ポート解放したら直ったと書いている方が多かったです。

    解決策になっていなくてすみません(^_^;)

    • 0
    • 39
    • チュウオウリンカ-ン
    • KDDI-KC3B
    • 09/01/29 10:23:30

    オンラインゲームをやっているのですが、ゲーム側でメンテナンスがあってからINすることができなくなってしまって、「アップデートサーバーで連結できません」というポップ画面が出てしまいます。自分でも色々やってみたのですが、(アンインストールしてインストールし直す、ウイルスソフトとファイヤーウォールを切ってみる、ゲーム内の手動パッチを使ってみる)ダメでした。ゲーム側にも問い合わせはしましたが、こちらでも聞いてみようと思い、もし解る方が居ましたら、よろしくお願いします。
    m(_ _)m

    • 0
    • 38
    • まな
    • KDDI-KC3B
    • 09/01/28 23:06:31

    パソコンを持ち運びしてネットを利用したいのですが…今ヤフー契約していて、無線の事を調べたのですが、アクセスポイントでしかできないみたいなのですが、他社でも良いので、安く外出先でもネットできるやつ教えて下さい!

    • 0
    • 37
    • 初心者
    • KDDI-CA3C
    • 09/01/27 15:26:54

    CA39さんありがとうございました!おかげさまで出来ました。それにしてもパソコンは難しいですね。向いてないのをつくづく実感しました!

    • 0
    • 36
    • 初心者ですが
    • P903iTV
    • 09/01/27 11:56:30

    お礼が遅れてすいません。ありがとうございました。

    • 0
    • 09/01/27 07:02:49

    デバイスの確認はされましたか?
    私も経験ありますが、デバイスの使用状況が何故か無効になっていて、有効にしたら解決しました。

    スタート、コントロールパネル、パフォーマンスとメンテナンス、システム、ハードウェアのタブ、「デバイスマネージャ」の順でクリックし、「サウンド、ビデオ~」をダブルクリックしたら、ご使用のサウンドデバイス(※)をダブルクリック、プロパティにて状況を確認してみてください。
    この時、プロパティの全般タブにて状態確認が出来、直ぐにトラブルシューティングへ飛べるようになっています。全般タブにて「デバイスの使用状況」を「有効」に、プロパティタブにて「オーディオデバイス」をダブルクリックし、サウンドデバイスをダブルクリック(★)したら「~オーディオ機能を使う」にチェックを入れ、OKします。
    この後、再起動をお薦めします。

    (※)デバイスマネージャのサウンドデバイス名に「?」や「!」の警告がある場合は、(★)のプロパティにある『ドライバ』タブにて更新をクリックしてみてください。

    他にも、トラブルシューティングで状況に合った方法を探せるので、色々試してみてください。

    • 0
    • 34
    • 初心者
    • KDDI-CA3C
    • 09/01/26 17:19:22

    タチコマさんまた②ありがとうございます!スピーカーマークを押してもダメでした(;_;)一体何をしてしまったのやら…。最悪です(>_<)

    • 0
    • 33
    • ∴タチコマ∴ぶっ生き返す!
    • P905i
    • 09/01/26 11:11:35

    初心者さん、パソコンの機種にもよると思うんですがボリュームのボタンなどの辺りにスピーカーに×がついた絵のボタンはありませんか?キーボードではなくて…
    ミュートボタンで消音するとボリュームをあげても音が出ない機種もあると思います。ミュートボタンで消音を解除してあげれば音がでます。私はよくこれでうっかり音あげすぎてミュート押したら爆音!とかあるので(^^;早く解決したらいいですね(*^^*)

    下の方、大きな電気屋さんでプロバイダの説明してくれる人に聞いたらよくわかりますよ。
    回線のあるマンションなどなら開通工事費用はかかりませんが、開通工事からとなると多少費用がかかると思います。パンフレットにだいたい書いてありますよ。

    • 0
    • 32
    • 初心者
    • KDDI-CA3C
    • 09/01/26 09:41:24

    タチコマさん、ありがとうございます!ミュートボタンですか!どこにあるんですかね?探してもない(ToT)
    説明書もなくて…。

    • 0
    • 09/01/26 09:14:15

    電気屋にいってプロバイダのスタートアップCD―ROMを貰ってきてインストールし申し込みする。
    もしくはNTTに行き回線工事手続きと契約相談するのが便利かな?

    • 0
    • 30
    • 初心者ですが
    • P903iTV
    • 09/01/26 08:53:07

    ノートパソコンをもらいましたが、ワード、エクセルなんかはインターネットでダウンロードしないとだよと言われました。そこで、インターネットにつなげるには、手続きなどどうすればいいのですか?NTT?電気屋さんでしょうか?ちなみに手続きにいくら位かかりますか?

    • 0
    • 29
    • ∴タチコマ∴ぶっ生き返す!
    • P905i
    • 09/01/25 14:49:36

    湯さん、上手だなんてとんでもないです。ペンタブが全然使えなくて自分でがっかりするばかりです…有料のソフトでも体験期間があったりするので、自分の使いやすいソフトが見つかるといいですね(*^^*)
    ↓の方、ミュートボタン押しちゃったのではありませんか?
    そんなわけないか(^^;

    • 0
    • 09/01/25 12:07:41

    勝手にレスしてスミマセンさん
    タチコマさん
    あさん

    ありがとうございます!
    頑張って書いてみたいと思います。

    早くタチコマさんみたいに上手く書いてみたいです!

    • 0
    • 27
    • 初心者
    • KDDI-CA3C
    • 09/01/24 13:15:50

    いらなそうな内容を削除していったら音が鳴らなくなりました(ToT)色々調べたけど直らない!どーしたらいいのでしょうか?何かをダウンロードしなきゃいけないのかなぁ…。

    • 0
    • 09/01/24 04:29:32

    SAIとフォトショエレメントを今使ってる
    エレメントはペンタブに付いてたから仕上げで使って線画とか塗りはSAI
    SAIは5000円くらいで使える

    無料ならPixiaもあるよ

    • 0
    • 25
    • ∴タチコマ∴ぶっ生き返す!
    • P905i
    • 09/01/23 22:24:58

    ↓フォトショップみたいに使えるのはGIMPがよく似てます。海外のデザイナーなどがフォトショのようなソフトを無償で と作ったもので、基本英語ですがそんなに難しくありません。レイヤー機能もあります。趣味程度なら充分です。本も出てるしmixiにGIMPのコミュありますよ。
    ちょっぴりお金を出すならオープンキャンバスも高機能だと思います。
    GIMPでこれくらいなら描けますよ(*^^*)
    お恥ずかしながら私の作品を置いていきます。

    • 0
    • 24
    • 勝手にレスしてスミマセン
    • KDDI-HI3B
    • 09/01/22 23:41:03

    >湯さん
    photoshop(有料)使っている人が多いと思いますが、
    無料の範囲から始められるのであれば、pictbearなど使い易かったです^^
    絵などは書いた事が無いので、参考になるか分かりませんが…

    • 0
    • 09/01/22 22:07:10

    初心者です。

    パソコンでアニメっぽく絵を書いたり、綺麗に色を塗ったりするのって何かソフト買うんですか?

    • 0
    • 22
    • ありがとうございます。
    • P706imyu
    • 09/01/20 23:22:01

    教えてくださいとお願いした↓の者です。

    探してみます。
    すぐにレスを下さり
    助かりましたm(__)m

    • 0
    • 21
    • 勝手にレスしちゃってスミマセン
    • KDDI-HI3B
    • 09/01/20 22:59:10

    >P703の宛名印刷の方
    vectorあたりに宛名印刷出来るフリーソフトが無いか検索をオススメします。

    >P706の素材探してる方

    Sozai-Rや、イエローページなどで無料素材を配布しておられるサイトが多々ありますよ。
    ただ、著作権等は良く読んでご使用下さい^^

    • 0
    • 20
    • 教えて下さい
    • P706imyu
    • 09/01/20 22:44:25

    ワードで文集(サークルの)を作っています。
    かわいいキャラクターを入れたりしたいのですが
    そういった絵は、どこでダウンロードしたらいいでしょうか?
    無料のところを教えて下さい。

    初心者でわからないことばかりです。
    お願いしますm(__)m

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ