こんな事で怒るのはおかしいですか??(かなり長文)

  • なんでも
  • jam
  • KDDI-CA38
  • 08/03/05 00:03:34

私は長年ある飲み屋で働いています
5年前からずっといるのは私含め3人
お店のマスターが『お前らは一番キツい時に(女の子が私達3人しかいませんでした)頑張ってくれたから積み立てして旅行に行こう』と言ってくれたので3年前から積み立て貯金していました
続きます→

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 08/03/05 02:12:18

    私も15年間同じ店に勤めて辞めたけど主さんは、きっと潰れちゃえなんて思わないよ。
    確かにマスターのした行為は酷いし信頼も無くなったからマスターや旅行に行ったメンバーとこの先一緒に働くのが無理って気持ちになるの分かるけど長く働いて店には愛着あるし思い出詰まった店を潰れて欲しいなんて思わないよ。

    • 0
    • 08/03/05 02:10:08

    皆さんフォローして下さってありがとうございます
    もしかしたら潰れるかもしれません
    2年前までは路上で集客できてたんですが、今はダメになったんで…
    お客様が多いのは私達3人です
    潰れるかもしれないと思ったら悲しいですが(酔いつぶれて泊まる事もしょっちゅうだったので自宅のような感じです)それ以上に信頼がぷっつりと切れてしまったので…しょうがないですよね

    • 0
    • 08/03/05 02:04:18

    主さんたちが辞めて潰れちゃえばいいのにね。
    辞めないでというなら旅行代くれって感じだわ。
    あと少しの間頑張ってね

    • 0
    • 92
    • 主さん
    • SH903i
    • 08/03/05 02:02:14

    の店のマスターひどいね&#x{11:F997};

    • 0
    • 91
    • は?
    • KDDI-CA35
    • 08/03/05 01:59:22

    ↓のあは何キレてんの?
    店が1番苦しい時期に1年もの間女の子3人だけでやってきたんだよ?

    今だから主がいなくても店はやっていけるとか言えるけど、苦しい時期を主たちが3人で乗り越えたから今も店が健在してるんでしょ。

    主たちがいなかったら、とっくに潰れてるんだよ。
    あんたこそ何様だよ。

    • 0
    • 08/03/05 01:55:24

    あサン意味わからない…古株も新人も平等にしないと駄目でしょ?
    人気あるとか無いとか関係ない嘘付いて隠れて旅行は有り得ないから…。
    それに、あサンが言うような感じなら主の店のマスターは主が辞めたがってるのを引き止める必要無いんじゃない?
    キャバとかじゃあるまいし、どれだけ厳しい店か知らないけと古い新しいで女の子を判断するような店だから新人目当ての中身無い客しか集まらなかったんじゃない?

    • 0
    • 08/03/05 01:52:49

    お店ってオーナーと従業員がいてやっていけるもんでしょ
    会社だってそうだよ
    従業員に感謝しないオーナーなんて
    ダメオーナーだよ

    • 0
    • 88
    • のんの(*^m^)o==3
    • P902i
    • 08/03/05 01:50:22

    スナックだろうが昼の仕事だろうが関係なくない?
    単純に考えて、主さん達は職場が大変だったときに頑張った→その功労が認められて職場が主さん達の為に積立てをした→いざ使おうとしたら予定が立たず延期→…のはずが、内緒で新入り達と積立てを全部使われた→主さん達には何もなし……
    積立て金は確かに店の物だけど、そこまで積立てできるように頑張ったのは主さん達だよね?
    なのに後から来た人達にいいとこどりされて。
    オーナーも主さんに見付からなきゃ、黙って過ごすつもりだったんじゃ?
    所詮、口約束だけど期待してた分怒り狂うよ…

    • 0
    • 08/03/05 01:48:12

    何様でもありませんよ
    確かにマスターがオーナーです
    私達はただの従業員
    だから何なんでしょうか??
    決定権があるなら最初から、お前らのワガママだから日程はずらせない!!って言われればここまで揉めないようにできる方法もあったかもしれない
    オーナーだから嘘をついていいって事なんでしょうか??
    辞める決意はかたまっていますけど

    • 0
    • 08/03/05 01:46:48

    勘違いはしてないでしょ
    信頼してただけにショックが大きかったんだよ
    直に見たのは主だしね
    自分が厳しい店にいたから何?
    すごいねって褒められたいの?
    それこそ勘違いも甚だしいってやつだよ

    • 0
    • 08/03/05 01:43:47

    あさんがキレてるわけがわかんない

    • 0
    • 08/03/05 01:41:35

    広島の中でもとくに安いと思います
    一応マスターには辞める日程を今月いっぱいと伝えて、お客様にも店内で伝える事にしました
    納得…しようと思えばできるかもしれませんが
    仕事のパートナーとしての信頼を失ったマスターにはもうついて行けないので、私は主婦
    一人は移店、もう一人は東京のどこやらで働くようです

    • 0
    • 08/03/05 01:37:42

    私もスナックで約10年働いてたけど…
    主は何様のつもり?
    自分が店をしきってるのか?オーナーはマスターなのだから、勘違いするなよ!昼間の会社勤めとはちがうのだから!お積み立てしたお金が主のものは返してもらえばいいだけ!新しい女の子だってマスターにして見れば大事だよ!古株が偉そうな顔しているのは×
    やめたければやめればいい。あなた一人いなくても店はやっていける。古株より新人のほうが人気あるかもよ!夜の仕事はそんなもんです。主が他の厳しい店で働けばよくわかるよ。
    私はかなり厳しい店で働いてたから、主の考えは甘いって思った。

    • 0
    • 82
    • 感じ悪いね
    • P903i
    • 08/03/05 01:35:18

    3人でどうすれば納得がいくか考えれば?

    • 0
    • 08/03/05 01:31:57

    おかしいですか?
    って聞いてどうするの?
    店が積み立てた金なんだからいいじゃん!
    行きたければ出してもらいなさい。
    辞めたければやめな

    この前テレビでやってたけど青森とかのキャバは時給千円ってやってたから私もビックリした。
    そんな地域もあるさ

    • 0
    • 80
    • いや~
    • 911SH
    • 08/03/05 01:27:12

    普通のスナックならスタート安くても当たり前だと思うよ?1000円は安すぎだと思うけど…。
    スナックで時給3000円は、それなりに客掴んでないとダメじゃ無い?

    • 0
    • 08/03/05 01:24:39

    ビックリですよね(笑)
    広島は時給安いです
    上がる時給は無限なんで、月平均60は確実にあります

    • 0
    • 08/03/05 01:21:51

    時給千円スタートにびっくりw(°0°)wせめて飲み屋って三千円スタートじゃないの?

    • 0
    • 08/03/05 01:03:58

    皆さんのレス読み返してきました
    こんなにたくさんのレスを下さったのにお礼遅れて申し訳ありません
    レスありがとうございます
    うちの店は時給1000円スタートで、お客様を呼べば呼ぶ程自分の時給が上がっていくので、店の売上にもなりますが、自分に返ってくる物も大きいので、そんなに苦ではありません
    なにより、ひよっこだった私を5年間支え続けて下さったお客様がたくさんいるので、ちゃんとしたラストで終わりたいです
    今日は私用で休みいただいたんですが、明日からまた仕事なんで、マスターにキッパリ言っておいて、お客様にもポツポツ伝えていきたいと思います
    こんな遅い時間にたくさんのレスありがとうございます

    • 0
    • 76
    • 戦隊ママレンジャ-
    • SH903iTV
    • 08/03/05 00:49:35

    でも、さよならパーティーで店にたくさんのお金を落としていくのも嫌じゃない?

    • 0
    • 08/03/05 00:49:31

    マスターに〇月〇日で辞めますと伝えて後は何を言われても辞めますで通したら良いよ。
    店に来た客にも伝えて何かしないの?とか言われたら私の一存では決めれないから…と寂しそうに返事する。
    マスターも常連に聞かれたり常連が主さんが辞めるの知ってるのに恒例のイベントしなかったら店のイメージも悪くなるから店の為にもやるしか無くなるよ。

    • 0
    • 08/03/05 00:45:33

    なら....辞めちゃいなよ。なんか頑張ってきたのにパ・カにされてる感じじゃん....そりゃ悔しいよ。

    • 0
    • 08/03/05 00:43:16

    もちろん辞めたいです
    他2人も、そろそろあきれているみたいでお店探したり、東京に引っ越す準備を始めています

    • 0
    • 72
    • ロボッツ【・д・`】㌣クン
    • P903i
    • 08/03/05 00:41:55

    私も職種は違うけど、立ち上げからずっと安い給料で頑張って、バイト全員のボイコにも挫けずに店廻してたのに、結局店が安定し出した頃には過去の努力も忘れられて、なんだったの!?って事あった
    ハゲまでつくって暫く人間不信になった
    人間てそんなもんだよね…

    恩を忘れるヤツはその程度の人間しか寄ってこないさ

    早めに辞めた方がええ

    • 0
    • 08/03/05 00:41:28

    なんでさん
    ちゃんと読みなよ。マスターに問い詰めた(聞いた)からだよ。

    • 0
    • 08/03/05 00:41:03

    主達はどうしたいの?もうどうしたって『積立金で内緒で新しい子と旅行した』事実は変わらないよね?マスターに言ってもそんな返しなら....

    我慢して働くか辞めるかしかないんじゃないかな....。

    • 0
    • 08/03/05 00:40:30

    レス追い付かなくてすみません
    質問の方から先に答えさせてください
    なんで、積み立てが無いと知っているのか…
    なんですが、発覚した時に『うちらは旅行行けんのん?!』と聞いたら、もう無い、中洲でみんなで飲んだ…と言われたから知っています
    見落とした質問あったら教えて下さい
    今月いっぱいで辞めると店で堂々と言う方法、使わせていただきますね

    • 0
    • 08/03/05 00:40:26

    なにより、そのマスター信用ねぇ…
    私だったらもう辞める。

    • 0
    • 67
    • 途中の
    • SH903i
    • 08/03/05 00:40:03

    某コテの「無断欠勤がばれた」が意味わからんくて、無断欠勤がばれないって、どんなんだ?
    気になってしかたねー

    • 0
    • 66
    • ゆずりは☆
    • P902iS
    • 08/03/05 00:36:31

    ↓のなんでさん
    マスターが言ったみたいよ

    • 0
    • 08/03/05 00:36:03

    飲み屋ってめんどくさいんだね(´ω`)
    私なら苛々しながら仕事するの嫌だし店も客も関係なく辞めるわ

    • 0
    • 08/03/05 00:34:28

    引退するなら、もうマスターに今月いっぱいで辞めるから。と強気に出て、お客さんが飲み来た時に店内で堂々と「今月いっぱいで辞めます」と話して強引にやめちゃえば?

    結婚前、7年働いてたスナックで何度か辞めたいと言ってたにも関わらず、主さんみたいな状態で辞められなかったから店に「辞めます!」と宣言して店内で、お客さんに辞める事と大まかな事情を話した。
    店側は最初引き止めて来たけど、お客さん目の前では強引には引き止められないから結果、さよならパーティーもできてちゃんと辞められましたよ。

    • 0
    • 63
    • なんで
    • N905i
    • 08/03/05 00:33:24

    旅行の話をマスターに内緒にされてたのに、豪遊したとか、もう積み立てはないとかわかるの?

    • 0
    • 08/03/05 00:33:17

    もう店に貢献する必要ないんじゃない?電話でお客には全部話して(マスター達がした事)辞めれば?

    • 0
    • 08/03/05 00:32:44

    私達が怒るのは間違っていますかね??
    ガキみたいでしょうか??
    確かに、自分の都合でずらしてほしいっていうのはワガママかもしれません
    でも、女の子3人しかいなくて、店の売上が最悪で朝7時まで無給で頑張ったのも、熱出ても休まずに働いたのも、店とマスターのため、旅行は励みだったので悔しいんです
    ちなみに広島なんですが、あった場所は九州のスペースワールドで、広島から遊園地に行くならスペースワールドかUSJが主流なんで確率は低くないです

    • 0
    • 60
    • ないよ
    • KDDI-SH33
    • 08/03/05 00:31:14

    納得する言葉があるのなら、最初から内緒でなんて行かないでしょ?または発覚した時に出る言葉が違うはず。
    ここで辞めなければ頑張ってきたいい思い出?も最悪な事になりそう。

    • 0
    • 59
    • ロボッツ【・д・`】㌣クン
    • P903i
    • 08/03/05 00:30:12

    確かに近場だったらあり得るよね…
    ネタだとは思ってないよ
    私なら古株三人で辞める日にち合わせて、出勤しても必要以上に話さないかな

    • 0
    • 58
    • うわー
    • P905i
    • 08/03/05 00:27:59

    今回は予定が合わないからって、仕方ない、新人だけでも旅行はいいけど、一言あるとか積み立てを主さん達3人が別の日に行けるように残してあるよ、とかならまだわかる。
    自分ではじめに上手いこと言っといて、合わなかった古株省いて旅行に行きました、積立ても全部使っちゃってありません、それはないよな。
    本当に口だけなんじゃん。

    • 0
    • 57
    • ゆずりは☆
    • P902iS
    • 08/03/05 00:27:50

    自分達の都合って
    元々は主達のための旅行でしょ
    それにみんな納得してたじゃん

    • 0
    • 56
    • 私も
    • KDDI-TS3D
    • 08/03/05 00:27:48

    ロボッツさんと同じ事思った(笑)

    • 0
    • 55
    • 戦隊ママレンジャ-
    • SH903iTV
    • 08/03/05 00:26:55

    お客に辞めることを伝えてさっさと辞められないの?

    • 0
    • 54
    • 某コテ
    • D902i
    • 08/03/05 00:26:40

    ロボさん
    でも実際偶然てのはあるよ
    それで無断欠勤がバレたおばかさんを知っている

    • 0
    • 08/03/05 00:26:25

    私は今の店辞めたら飲み屋引退するつもりです
    子供もそろそろほしいので
    なので、店の売上云々ではなく、お客様へのお礼のつもりでキチンとしたラストにしたいんです
    納得させる言葉はないでしょうか
    毎日毎日、信頼できないマスターと新人に、仕事だとは言え笑いかけるのもしんどいです

    • 0
    • 52
    • つーか
    • N905i
    • 08/03/05 00:26:07

    自分の都合で旅行行けなかったんだから、文句言うのは筋違い。旅行に連れてってくれるってのは嘘じゃなかったわけだし。

    • 0
    • 51
    • ロボッツ【・д・`】㌣クン
    • P903i
    • 08/03/05 00:25:00

    でもこの広い日本で同じ日に同じ場所同じ職場の人に会うなんて、すっごい偶然ですね
    その事にビックリですわ

    • 0
    • 08/03/05 00:24:06

    そりゃひどい。お客さんに辞める事伝えて辞めれないの?

    • 0
    • 08/03/05 00:23:29

    私も怒るな( -_-)

    • 0
    • 08/03/05 00:23:21

    ん~。お客様に悪い気持ちはあるかもしれないけど、不信感持ちながらいい仕事できる?イベントは出来なくても辞める事伝えられないの?

    私なら辞める。

    • 0
    • 08/03/05 00:23:03

    マスターと旅行に行った新しいコ達とも、前に話して旅行は日程ずらすで納得済みだったみたいなのに、内緒で行って主たち三人に悪いと思わなかったのか疑問。

    • 0
    • 08/03/05 00:22:29

    秘密にしていたんだと思います
    しばらく連休も無いので旅行の話も出ないと思いますし
    信頼の問題ですよね
    マスターは33歳のふとっちょダンディーです

    • 0
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ