家の中にコウモリが…(長文です)

  • なんでも
  • トホホ
  • N900iS
  • 05/03/26 22:05:34

築24年くらいの持ち家なのですが、家の中にコウモリが出てきてとても困っています(>_<) 私自身は2年くらい前から住み初めたのですが、もう計6匹出てます。友達に相談しても、危害加えないんだから…とか軽く考えられちゃうし、ホームセンターみたいな所に行って撃退できる物探しに何軒かまわったりしたけど、どこにもありませんでした。 本で調べたら、1センチの隙間でも通れるらしく、家の中をあちこち調べたのですがそれらしき所も見当たらないし、どこから出てきてるのか全く分かりません(>_<) 3月頃から冬眠を終えて活動を始めるらしいのでまた出てくるかと思うと小さい娘も居るので恐くて恐くて仕方ありません。 さっき2階の部屋でコウモリのウンチらしき物を見つけました(>_<) どなたかコウモリの撃退法(家に住み着かなくなる方法)をご存じの方いましたら教えて下さい。本当に困ってます(>_<) お願いします。 長文失礼しましたm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/03/28 17:53:47

    皆さんご意見ありがとうございますm(__)m 私は殺したいとか思ってるわけじゃなくて、家の中に入らなくなればそれでいいんです(>_<) 危害を加えないからかわいいとか思うかどうかは人それぞれだと思うので… 今日、雨戸をよく見てみたけど雨戸には居ませんでした。 明日天気が良かったら屋根裏も見てみようと思います。  アドバイス下さった方々本当にありがとうございますm(__)m

    • 0
    • 05/03/28 12:45:00

    ちなみに、アブラコウモリはかなり小さい種類で、1cmより小さい隙間も入るだろうね。小指が入る隙間はすべて通る可能性があるよ。

    • 0
    • 05/03/28 12:40:47

    血は吸わないでしょ(笑)もし吸ってたら学会で発表すべき!日本のコウモリは虫を食べます。だから、むしろ益獣じゃない?まあ、噛まれたら病気を媒介される可能性もあるけど、そんなにするどい牙なんか無いしね。たぶんアブラコウモリでしょ?かなり小さいし、寿命も(♂は)短いんだから、優しく見守ってあげれば?捕まえてどうにかするくらいなら、私が貰って飼いたいよ。かわいいよ。

    • 0
    • 05/03/28 09:44:06

    実家が筑50年で屋根裏にコウモリがいました…小さい頃は弱ったコウモリに餌をやったりしましたが、今は無理だわ(*_*)猫を飼い始めたらなぜか突然いなくなりました。

    • 0
    • 21
    • コウモリ
    • SH901iC
    • 05/03/28 07:26:44

    って赤ちゃんの血を吸うんだよ。テレビで実際吸われたって子供がでてた。その娘は命に支障はなかったけど朝起きたら体中パンパンに腫れ上がってたって。なんとか退治して!

    • 0
    • 05/03/28 06:40:42

    コウモリ捕まえちゃ駄目なの!?中学ん時理科か科学?かの先生がコウモリ捕まえて冷凍庫に冷凍してたら奥さんに怒られたとか話してたんだけど…!てか、捕まえたらいけないんだったら退治しちゃ駄目って事?

    • 0
    • 05/03/28 02:12:23

    ですよね~ 以外と目もパチクリしてて(>_<)
    トピズレすみません。

    • 0
    • 18
    • (^-^)
    • KDDI-SN31
    • 05/03/28 02:02:00

    コウモリってよく見ると可愛い顔してるよね~…ブタみたいな鼻で

    • 0
    • 17
    • その…
    • KDDI-HI31
    • 05/03/28 01:32:12

    超音波の機械、スーパーペストXだっけな?効果は全くナシと新聞に載ってましたよ。

    • 0
    • 05/03/28 01:18:54

    皆さんご意見ありがとうございますm(__)m 前にニュース番組でコウモリの特集!?みたいなのをやっていたのですが、その時はコウモリの糞は人間がアレルギーを起こす場合があるからよくない…みたいな感じでした(>_<) 何年も前にテレビで外人が深夜にやってる通販みたいなので人間には聞こえない音波を流してコウモリやネズミを寄り付かなくさせるっていう機器を見た事があるのですが今はやってないみたいで(>_<)

    • 0
    • 15
    • 私も
    • KDDI-CA31
    • 05/03/28 00:22:53

    捕まえちゃった事ある( ̄〇 ̄;)こうもりって超音波かなんかで行動してるんだよね?!それだったらネズミ撃退の超音波出すやつとかは効果ないかな?(^_^;)

    • 0
    • 14
    • トピズレですが
    • KDDI-SA33
    • 05/03/28 00:21:50

    コウモリって蚊とか食べてくれるから家につくと虫がでなくなるらしい

    あくまでラシイだけど

    家の中にいるのは嫌だけどね

    • 0
    • 05/03/28 00:09:15

    遅レスすみません。
    コウモリって捕まえたらいけないんですか???あたし捕まえたことが(-.-;)というか台風がきたからか、雨戸に挟まってかなり弱っていたのを見つけて、捕まえてタオルで温めながら水まで飲ませましたが…
    トピズレ申し訳ないです

    • 0
    • 05/03/27 23:25:46

    ↓の方ありがとうございますm(__)m とても助かります。うち雨戸があるので明日明るくなってから早速見てみます。 これからが活動盛んになっていくから早く出所を突き止めたいです(>_<)

    • 0
    • 11
    • 前に
    • KDDI-HI32
    • 05/03/27 22:49:50

    テレビでコウモリの生活を観察しているのを見ました。その時は雨戸の収納する所を住みかにしていた。多分、暗くて雨がしのげるから。
    主さん家に雨戸があったら見てみてね。

    • 0
    • 10
    • へぇ⑳&#x{11:F8F6};゙
    • SH900i
    • 05/03/27 22:39:38

    コウモリって捕まえたりしちゃいけないんだね&#x{11:F9A0};
    勉強になった&#x{11:F99F};ありがと☆

    • 0
    • 05/03/27 17:51:27

    ↓の方と全く一緒です。うちも私と子供で別の部屋に非難して旦那にコウモリを窓から外に出してもらってます。何も危害は加えないというけど、いい気分はしませんよね(>_<) エアコンの隙間も考えられるんですね。うちもよく見てみようと思います。ありがとうございます。

    • 0
    • 05/03/27 17:37:23

    うちにもコウモリが入って来て恐いと言うか、不気味で気色悪かったんで(^-^;)コウモリがいた部屋を締め切って、旦那にコウモリと格闘してもらって捕ってもらった。旦那も気色悪かったらしいけど、子供もいるし頑張ってもらって捕ってもらった後は、近くの河原の方へ持って行き離して来たよ(^-^)コウモリが入ったと思う所はエアコンの配線が通ってる隙間をガムテープを貼ったらそれ以来入って来ないよ。

    • 0
    • 05/03/27 17:30:42

    ゼッジさん教えて頂きありがとうごさいますm(__)m 屋根裏などもう一度よく点検して隙間があったら入ってこなくなるように工夫してみたいと思います。

    • 0
    • 6
    • ゼッジ
    • PC
    • 05/03/27 13:48:57

    ☆小屋裏と軒裏を点検して糞の掃除をするのと出入り口になっている隙間をパテかコーキングかで塞ぐ
    ☆屋根瓦の隙間にとても上手に入っていく
    ☆換気扇へと吸い込まれて行く

    ◎日本に棲息するコウモリ類はすべてが鳥獣保護法の対象で、許可無く捕まえたり殺したり飼ったりすることができない。
    手でつかむことすら捕獲許可が必要。
    ということで「コウモリ駆除専門業者」は存在しない。

    • 0
    • 05/03/27 13:35:02

    皆さん、いろいろご意見ありがとうございますm(__)m やっぱり専門の駆除業者みたいな所に頼むしかないのかな(>_<)

    • 0
    • 4
    • ブブ
    • KDDI-KC31
    • 05/03/26 22:56:51

    私の実家にも去年出ました 私が帰るたび コウモリいるから探して と言われ速攻見つけてしまう私(^_^;) 母は たぶんトイレの換気扇から入った と言ってました トイレ行ったら網かぶせてありましたよ それ以来コウモリ入ってこないです。

    • 0
    • 05/03/26 22:28:10

    退治の仕方は解りませんが、うちの実家も去年2回出ました!ちょうど出産で里帰りしてる時でした。夜中に授乳してると、動く陰が…ふと上を向くとコウモリ!恐かったです(>_<)ほんと、何処から来るんだろ?うちの実家も築24年くらいです。犬がソワソワしてたけど、犬じゃ役に立たないし(-.-;)ネズミ退治のやつとかは効かないのかな?

    • 0
    • 05/03/26 22:28:09

    さすがに撃退法は分からないけど、専門の業者ってあった気がする。

    • 0
    • 1
    • んー
    • SH900i
    • 05/03/26 22:25:48

    蜂を駆除?する業者かなんかはあった気がするけどこうもりはわかんないや&#x{11:F9D0};もしあったとしてもけっこー金額高かった気がする…10万とか…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ