仕事辞めるとき泣かれた人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • はいはい
    • 913SH
    • 08/02/12 22:22:57

    ×メンズ
    ○男性陣

    これでいい?

    職場ではメンズって当たり前の呼び方だったからごめんね

    ↓笑って送り出されるのもいいね

    • 1
    • 18
    • 泣かれた
    • 814SH
    • 08/02/12 22:23:59

    厳しくもしたし一緒にばかやって遊んだ高校生に、突然辞める事になっちゃったから『なんで辞めるんですかー!』って大泣きして電話かかってきた。私もそれですごい泣いちゃった。

    • 3
    • 19
    • ムフン(*´ω`){左膝が妄想係長。
    • D903i
    • 08/02/12 22:24:53

    仲良かった先輩と後輩に。
    同期は皆私より先に辞めてった…。
    あとは担当してたばあちゃん達に泣かれたっけ。
    106歳のばあちゃんに泣かれた時は私も号泣。

    • 0
    • 20
    • ありがたい事に
    • P903i
    • 08/02/12 22:25:36

    泣いていただきました。
    すごく嬉しかったです。

    • 0
    • 08/02/12 22:28:08

    夜の仕事だったけど
    スタッフみんなでさよなら会してくれて花束とかイッパイ!!!!
    シャンパンとかフルーツとか頼んでくれた。・゚・(ノ∀`)・゚・。

    ママもチーママも本当は辞めないで欲しいって。
    みんな泣いてくれてウチも号泣(┰_┰)

    本当に嬉しかった!!!!

    • 0
    • 22
    • 独身
    • KDDI-HI38
    • 08/02/12 22:35:17

    のときバイトでマネジャーをやってて辞める日、閉店時間に店長をはじめ主婦から高校生までほぼ全員集まっててくれてて…泣いてくれたし、あたしも泣き崩れた(/_;)/~~

    • 0
    • 08/02/12 22:36:59

    いつも厳しい上司が泣いて栄転を祝ってくれたのはすごく嬉しかった。
    本当にありがたい。

    • 1
    • 24
    • あいみんkewpie
    • KDDI-HI3A
    • 08/02/12 22:37:10

    セクハラオヤジに泣かれた


    キモかった

    • 2
    • 25
    • あぁ
    • KDDI-SN39
    • 08/02/13 00:55:38

    ある意味で泣かしてしまった…。

    店1軒受け持ってたし人手不足だったから、本社とか巻き込んでの大騒動(-_-;)
    辞めてから遊びに行くと、本社の人間がパン焼いてて驚いた…本当に申し訳無かった。
    たまに、社長に会うとそろそろ戻って来ないのか?
    と言われ、毎年春に成ると、仕事しないか?と、色んな支店の店長から連絡が来る((笑´∀`))
    もう…辞めて5年も経つのに、有難い♪

    • 0
    • 26
    • のこのこ
    • SH901iS
    • 08/02/13 01:00:24

    顔出すの

    • 1
    • 08/02/13 01:05:04

    寿退社することになり、同期の子たちや仲良かった先輩が泣いてくれました。わたしも号泣。

    • 0
    • 08/02/13 01:06:44

    みんないいなぁ(・∀・)

    • 1
    • 08/02/13 01:08:52

    独身の頃から妊娠5ヶ月まで、約6年働いた会社。
    同期や後輩、係長(オヤジ)まで泣いちゃって私も号泣。夕礼で挨拶する時、最後だしちゃんと話たかったけど嗚咽で言葉にならなくてグタグタ…。
    ちゃんと挨拶したかったと今でも後悔してる。

    • 0
    • 30
    • 泣いてないけど
    • SO903i
    • 08/02/13 01:55:20

    事前に泣くかも…とか寂しいなあって言ってた。
    当日は、私の大好物のケーキを用意してくれてたのに忘れて来た(._.)

    毎日3時間の早朝バイトで4ヶ月しか働いてないのに良くしてもらった

    • 1
    • 31
    • (´∀`)乂(´∀`)
    • KDDI-HI3A
    • 08/02/13 07:51:10

    老人ホームで働いてるとき、仲良し職員やおばちゃん職員が泣いてくれた。何人かおばあちゃんたちも泣いてくれた。
    妊娠8ヶ月前まで働かせてもらったし、ほんとによくしてもらった。

    • 3
    • 32
    • 3年前
    • N903i
    • 08/02/13 09:32:10

    退職じゃないんだけど、産休に入るときにバイトの子が「元気な赤ちゃん生んでください」と安産のお守りを手渡しながら泣いてくれた。
    育休明けには違う県の支店配属が決定していたからだろうな。
    その気持ちが嬉しくて、妊婦じゃない今でもお守りを大切に身につけてます。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ