旦那の実家が半端じゃなく汚いって方いますか??

  • なんでも
  • まゆ
  • P901i
  • 05/03/23 23:31:07

色々と事情があり、旦那の実家にしばらくの間住むことになったんですが、家が汚すぎることに悩んでいます。
廊下は外で飼っている猫達がウロウロし(もちろん掃除機は何ヶ月もかけてない)、あかずの間が2部屋ほどあります。何度も掃除するんですが、次に遊びに行った時にはゴミも溜まり散らかっているという状態です。
昨日から泊まりだしたんですが、今朝から子供が変な咳、私は最近良くなっていた喘息の発作が出始めています。
なんとかして自分達の家に帰りたいのですが旦那は実家にいるほうがラクだからあまり戻る気がなさそうです。ちなみに私達が移り住んだ一番の理由は、一時的にお金を貯めて家を買うという目的です。
支離滅裂、長文になりましたがどなたか同じような環境で暮らしている方いますでしょうか?また実家をキレイに保ってもらう改善策などあるでしょうか?もししばらくこのままなら、貯金は後回しでいいから本当に家に帰りたいです(>_<)
最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/03/25 16:46:38

    主サン、私は再婚でこの家で次男を産み育ててます(T_T)生まれる前まで8畳の一部屋で3人暮らしてましたが我慢できず、出産して里帰りする際、8畳の部屋二つつなげて使う事と、じゅうたんから全てはがして掃除することを約束しました。なので私たちの部屋は私が思うように、綺麗に使ってるのでハイハイ時期も安心でしたよ!でも義母に預かってもらってるときは、かなり怖い!『下に落ちてるもの何でも食べちゃうのね♪』なんて笑って言う義母の神経が理解出来ない!!こないだ、上の子が『ママりんごむいて』と言って、私は下の子の授乳中で、待っててねと言うと、『おばぁちゃんにむいてもらうよ』と言い、どんなまな板・包丁で切るのかハラハラしてたらやっぱりイビツで、ほうれん草みたいなのが付いた汚いりんごが…(T_T)それを食べる長男を見てると涙が出てきます(T_T)精神的にホントきついので早く出ることだけ考えてます。

    • 0
    • 05/03/25 16:41:55

    (T_T)さん、今思い出しましたがうちの姑も惣菜買いです。というかコンビニ弁当並べて「自分はどれにするのか選びなさい」という感じで、家族が多いのもあるのか流しはコップ、皿の山積み状態です。私が見兼ねて洗い物や晩ご飯作りをするんですが…。

    • 0
    • 05/03/25 16:34:19

    レスありがとうございます。旦那も姑も「掃除すればきれいになる」と言い切っていて、家に帰りたいと旦那に言ったら片付けるからって聞いてくれません…。子供の咳はまだ治ってません。
    自宅は家賃も安いし、お金も頑張れば貯めれるんです。でも旦那が「近所の人が嫌、実家はラク」と言って聞きません。実家にいるリスクを考えたら帰ったほうがいいのではと思います。
    汚さに加えて姑は外の用事(仕事ではありません)が多く、私の予定を一切聞かずに「今日の昼ご飯と晩ご飯よろしくね」と言って出掛けます。洗濯以外の家事はほぼ私がやります。
    姑の用事、舅の飲み会などの送り迎えも多く、子供もいるのに昼夜関係なく呼び出されたり(住んでいる家が別でも関係なくです)…。
    私は家政婦や雑用係じゃないと言いたいです。みなさん愚痴になってしまってすみません…。

    • 0
    • 05/03/25 16:18:44

    そんな家に我慢してまで住みたくないよ。主さんやお子さんが喘息や咳が出るくらい汚いんでしょ?お金貯めるのも大事だけど、家族の健康が第一なんじゃないかな?

    • 0
    • 05/03/25 15:55:51

    みなさんレスありがとうございます!たくさん増えてて嬉しいです☆
    (T_T)さん、旦那は男3、女3の兄弟の次男です!似すぎていてびっくりしました!ゴミ屋敷みたいでほんとに嫌ですよね(T_T)
    ぽんさん、赤ちゃんはほんと不衛生でかわいそうですね↓↓私ももしこの家に住んでいる間に妊娠して赤ちゃんをこの家で迎えることになったら…と想像すると気持ち悪くなります(*_*)
    (´_ゝ`)さん、うちも掃除してることをラクでありがたいとしか思われてないんです!「犬を片付けてやりたい」は気持ちが分かるゆえ笑わせてもらいました!(;^_^A私も猫始末してやりたいです(*_*)せめて外に…。

    • 0
    • 13
    • (´_ゝ`)
    • KDDI-KC31
    • 05/03/25 13:46:07

    旦那実家は室内犬5匹もいる上、トイレの躾が全くなってないから、いつも床が汚い。白い靴下なんか履いていけない。
    抜け毛も散らかり放題。
    我慢出来ないから、見せつけに掃除してやるが、鈍い姑にはあら~有難う♪などと感謝されてしまう。おいおい気付けよ…
    うちの子供達に噛みつくし、本当ならその犬を片付けてやりたいのだが。

    • 0
    • 05/03/25 12:51:00

    うちのダンナの実家も汚い!冬でもゴキがでるし、歩けば靴下が真っ黒になる!猫と犬あわせて4匹が好き勝手にどこを歩いてきたかわからない足のまま家の中に入り、うろうろ…。幸いうちは別居だから被害はあまりないけどハイハイ時期には子供を絶対つれていきませんでしたし、歩いてる今は帰りの車に乗ったらあらかじめ持ってきていたかえの靴下に即はきかえてます☆今下の子が3ヵ月だけどハイハイがおわるまでは連れてかない(>_<)

    • 0
    • 05/03/25 12:21:21

    主サンと全く同じ状態(T_T)お金貯めるための一時同居です!汚さも主サンの家と全く同じでビックリ!!猫も鍋とかも物の多さも…!
    旦那は男三人兄弟の次男です。皆が出したら出しっぱなし状態で、旦那のものは片付けても他の人の物は勝手に片付けちゃうと『ねぇぞ!どこやったんだよ&#x{11:F9A1};』って大騒ぎ!!だから片付けられない!片付けられないから掃除も出来ない!!お惣菜買いの義母が台所に立つなんてめったにないから、たまに使うと荒れ放題!何もかもカピカピ状態(T_T)2年同居してるけど子供がこの環境で慣れたら大変って思って、貯金なんて全く出来なかったけど、土地があるから今年住宅ローン審査を通すつもりでいますが、主サンはどうですか?出れそうですか?

    • 0
    • 05/03/24 00:35:10

    汚い位ならまだまし!!うちの旦那の実家なんて今時、市内に住んでるのに『ながや』の一階立て、風呂なし!!の部屋2つ!!(家族5人住み)一度トイレ貸してもらって以来、狭すぎて中に入った事ないし(`へ´)ほんとビックリを通り越したよ。。近所だけどいつも家の外で喋ってる(^_^;)ほんとありえないから!!!

    • 0
    • 05/03/24 00:19:50

    あやかさん、ありがとうございます。気持ちすごく伝わってきました。私もすぐグチャグチャに戻され(というか姑が物を取りやすい、過ごしやすい環境?)、それでもまたキレイにしての繰り返しをしています。家族も、ここまで汚いのだからちょっとぐらい大丈夫と思ってしまうのか、何でもかんでも放りっぱなしにします。おかげさまで寝る場所の確保に精一杯で…。
    自分達の家は車で5分の所にあるんです。市営で家賃が安いので、実家が片付くまでは借りておくつもりです。でも、これからの片付けや手伝いの労働を考えると家に戻ったほうが絶対にいいと思うんです。旦那が了承してくれるかが問題ですが…。

    • 0
    • 05/03/24 00:04:37

    レスが遅くてすみません。みなさんレスありがとうございます。
    匿名さん、大変ですね(>_<)私の所は逆で、汚いことを何とも思ってないみたいです。それが普通というか…。
    ためしにさん、どれくらいというのは難しいですが、廊下はホコリがたくさん落ちているのが見えるぐらい、あかずの間は扉を少し開けると頭の高さぐらいまで姑の集めたものや家族のいらない物が積み上げてあり、リビングは無理矢理場所を作り座ってご飯を食べるという感じです。机は物をいったんどけないと使えません。鍋類は、3日前に来た時と同じ状態で洗わず残ってたりします。
    思いついたことを書き出してみましたが想像していただけたでしょうか?

    • 0
    • 7
    • あやか
    • PC
    • 05/03/23 23:59:51

    家も超汚くて掃除して半日後には汚されてて片付けてももとあったグチャッグチャに戻されたりとかストレスかなりたまって 離婚の原因の1つにまでなりました 旦那の実家に住んでお金ためるはずが 食費はらってるのにたいしたものかってこないしって 出費がかさむので貯蓄なんてできなかったです 1度家にはいるとなかなかでれないと思いますよ(゚Д゚;)それに家買うくらいの貯蓄した時には親のめんどうとか少しずつみなくちゃならなくなるんでは?いつ病気で倒れて介護必要になるかわかんないし それなら実家から5分でもいいから少し離れたとこに住むのが1番いいですよ σ(・_・)の個人的な意見です( ; ゚Д゚)

    • 0
    • 05/03/23 23:54:43

    ゲストさん、まーさん、早々のレスありがとうございます。
    私は少しバイトをしてますが時間はあるので掃除は頑張ればできます!ただし、物の多さが半端ないんです…。物がごったがえし、足の踏み場がないことはしょっちゅうで、しかも収納場所は既に詰め込まれている状態です。姑はそれでも捨てないと言い張っているんです。
    家族は8人で、みんなは猫が大好きなので家のなかに外の猫がいようが私が喘息の発作を起こそうがお構いなしです(旦那も)。
    掃除も頑張ろうと思うんですが何週間、何ヶ月かかるか分からないと思うと、しかもまた数日後には物が散乱していると思うとどうもやる気になれません…。私がこんなんではダメなんですよね(>_<)

    • 0
    • 5
    • ためしに
    • N900iS
    • 05/03/23 23:54:35

    どれぐらい汚いか教えて

    やっぱ主さんが掃除するしかないよ

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • KDDI-SN31
    • 05/03/23 23:45:57

    私は旦那の実家が汚過ぎで付き合ってる間も結婚してから5年になりますが家にあげて頂いた事がありません、お正月、お盆などの時は玄関外で挨拶を済ませ旦那だけ中に入って行き私や子供は20分程、車待機で泊まりなどした事ないです(;_;)

    • 0
    • 3
    • まー
    • P900i
    • 05/03/23 23:37:21

    汚いとぃうか古いのでトイレもボットンで作り古いから恐いしドアも鍵というより棒で止めてるようなもんやから開いちゃいそうで落ち着いて用がたせない。前にお風呂が壊れて入りに行った時、お風呂も古くて清潔感がないというかいややった!しかもネズミがよく出るみたいで、だから旦那の実家にいてもなんか落ち着かない。

    • 0
    • 2
    • まー
    • P900i
    • 05/03/23 23:36:56

    汚いとぃうか古いのでトイレもボットンで作り古いから恐いしドアも鍵というより棒で止めてるようなもんやから開いちゃいそうで落ち着いて用がたせない。前にお風呂が壊れて入りに行った時、お風呂も古くて清潔感がないというかいややった!しかもネズミがよく出るみたいで、だから旦那の実家にいてもなんか落ち着かない。

    • 0
    • 1
    • ゲスト
    • KDDI-HI31
    • 05/03/23 23:35:40

    主さんが掃除を超頑張るしかないんじゃない??まぁそれは当たり前だよね・・・旦那の実家は何人家族で住んでるの??とりあえず完璧に綺麗になるまでめちゃめちゃ頑張って、後は毎日普通に掃除してたら大丈夫でしょ。それとも主さん働いてるのかな??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ