眠い…(>_<)

  • 乳児・幼児
  • かな
  • KDDI-KC32
  • 05/03/21 12:38:01

9ヶ月のベビがいますが、夜中は9時に寝て2時間起きに起きちゃうし昼寝は長くても30分くらいしかしてくれません。ついこないだまでは夜一度寝たら明け方まで寝てくれたんですがここ2週間くらいずっと夜中2、3時間起きに起きます。起きたら1時間くらいはグズグズしたり、または機嫌よく寝返りしては隣にいる私の顔ひっかいたり髪ひっぱったり…(-"-;)イライラするけどどうしようもなくて今日は『痛いっ』って言って軽~くデコピンしたら喜んでニコニコしてくるから仕方ないな~って気持ちで寝つくまでフラフラで付き合ってます(*_*)旦那の通勤用バイクが故障して修理代がかかって給料日までピンチだから朝5時半起きで旦那のお弁当つくらなきゃだし夜ベビに合わせて9時に寝ようとすると旦那が『もう寝るの?オレ帰ってきたばっかりじゃないか』って機嫌悪いし(-_-#)新生児の時は夜寝なくても昼間寝てくれたからそのぶんマシだった…。もっと大変なママさんはいるとは思いますが、誰かフラフラな私を元気つけてくださいm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • かな
    • KDDI-KC32

    • 05/03/21 21:51:44

    優しいお言葉ありがとうございますm(_ _)mベビは寝ましたが旦那がまだ帰ってこないしまだ寝れません。次の休みの日は1時間だけでも旦那にお願いしてお昼寝時間もらいますね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • はな
    • N901iC

    • 05/03/21 21:50:47

    うちの子9ケ月ですが夜ほとんど起きません。ちょっと前までは主さんのベビちゃんのようにちょこちょこ起きてました。うちは布団を変えたらよく寝るようになりました。やはり暑かったり寒かったりするとぐっすり眠れないみたいです。

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-KC32

    • 05/03/21 17:06:13

    うちは少し状況が違うけど寝てくれない辛さは分かる。うちは旦那の帰りが夜中2時とかだしそれからご飯したりです。チビは一応10時くらいに寝るんだけど2時間くらいしたら起きて元気に遊んでます。最初は寝かそうと意地になってたけど寝ない時は寝ないから諦めたよ…。私は8時起きだから朝の辛さは分かってあげられないけど寝ない子は本当に寝ないから辛いけど頑張って!

    • 0
    • No.
    • 1
    • ポンポ
    • PC

    • 05/03/21 16:59:34

    うちにはもう少しで三歳の男児がいます。今でも何度か夜中に起き、起きるたびに思いっきり蹴られます。頭の上から足が降ってくることもありますよ!主さんと一緒で、うちも5時半起きでお弁当作ってます!!夜も子供に合わせて、九時か十時に寝ています。あわせて寝ないと次の日の朝つらいですよね~。頭ガンガンしますもん。主さんと違うところは旦那さんの帰りの時間かもしれません。うちの場合は外の仕事なので六時から七時には帰ってきます。旦那さんの相手をするのも大切なことだと思うんで一日おきで相手をする時間を作るのはどうでしょうか?
    つらいと思いますが、私は気持ちがわかるので主さんのこと応援してますよ!たまに旦那さんの休みの日に主さんのお昼寝時間を作ってもらったらどうでしょう?・・・ってあまり励ましになってないかもしれませんが。長文ですいませ~ん。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ