助けてください!

  • なんでも
  • あい
  • N2102V
  • 05/03/20 03:48:28

私はシンママしてます。体が弱く毎日働けないため生活保護に少しお世話になってます。最近子供が円形脱毛症になりました。理由は下の階の方に毎日のように苦情を言われるため家で自由に動けないからみたいです。もう4才なため、苦情のことを理解してるためかなりストレスになってるみたいです。家には防音対策用のマットと厚手のじゅうたんをひいてるんですが、ちょっと歩き方がうるさかったりするとすぐ言われます。ちなみに前住んでたかたはそのせいでノイローゼになり引っ越したみたいです。子供のために引っ越しを考えたんですが、生保の担当者に民間のアパートに引っ越すことは敷金を出せないから出来ない。と言われました。市営も応募する予定なんですが、当たらないときのことを考えるとすごく不安です。どうしたらいいのでしょうか?長文読んでくださってありがとうございます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • KDDI-SA34
    • 07/01/28 00:47:05

    ころせ

    • 0
    • 05/03/20 21:06:26

    たくさんのレスありがとうございます。うちは市営に住んでます。同じ団地に住んでいたくないので、同じ地域の市営に応募しようかと思ってるんですが…前に市営→市営は出来ない。って聞いたので、応募出来るのかも不安です。ちなみに下の方は孫がうちの子と同じ年らしいです。

    • 0
    • 5
    • ゲスト
    • KDDI-HI32
    • 05/03/20 11:44:26

    私の知り合いは引っ越し費用や敷金を国からだしてもらってました(^^;)が その土地により違うのかな

    • 0
    • 4
    • わかります
    • KDDI-HI32
    • 05/03/20 10:46:43

    前住んでた所が下の人うるさくて私がノイローゼになるくらい苦情言われて、我慢できず必死になって働いてお金貯めて出ました。

    • 0
    • 3
    • 下の人は
    • KDDI-SA32
    • 05/03/20 06:25:28

    どんな人なの?

    • 0
    • 2
    • ぼーちゃん
    • KDDI-SA32
    • 05/03/20 04:00:55

    可哀想に‥
    ウチの隣人も外で遊ぶチビが車から2~3㍍に達するだけで車んトコ行かないで(`ヘ´)と叫ぶ人で私が少し引きこもりです(T_T)
    大人でさえ辛いのに子供なら怖すぎるよね‥
    可哀想すぎる!!!
    役所の人 そこまで詳しく知ってるの?
    役所の育児相談とかで現在の状況と子供さんの状態告げて
    『生活保護の係りの人にも言ってんだけど敷金出せないから・・・・』と言われて悩んでるって言ってみたら何かアドバイスもらえないかな?

    • 0
    • 05/03/20 03:51:42

    今住んでるところは普通の賃貸なの?
    それだったら管理会社or大家さんに相談して見れば?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ