電動リクライニングベッドで死亡事故。

  • ニュース全般
  • P903i
  • 07/12/26 18:13:05

愛知県の四歳になる男の子が通販会社ベルーナが販売していた中国製の電動リクライニングベッドのマットレスと木製の本体に首を挟まれて居たのを父親が発見した。

男の子は、病院に運ばれたが数時間後に「低酸素脳症」で死亡した。

消費生活センターによると、この商品はリモコンに触れなくても動いたり、リモコンがひっくり返っただけでも誤作動をしているとの事!

もし使っている方が居たら、気をつけて下さい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • ベルーナ
    • SH903iTV
    • 07/12/27 15:43:52

    ベルメゾンと違うと教えていただきありがとうございました。ベルメゾンで電動ベットを買ったので気になりました。私も気をつけなくちゃいけませんね。
    男の子のご冥福をお祈り致します。

    • 0
    • 30
    • 四歳なんて
    • P903iTV
    • 07/12/27 13:30:44

    コンセント自分で差す。被害者の両親を叩くヤツは子供がいないのでは?
    被害者の父親が消費者センターに電話したんだよ。新聞読まない人多すぎ。

    • 0
    • 07/12/27 11:34:40

    何で親が悪いって事になるの?ひどいね…そんなレスしかできない人は完璧な育児されてるんですか?私はすごく教訓になりましたが、親を責めたりはできないよ。

    • 0
    • 28
    • コンセント
    • N704imyu
    • 07/12/27 11:29:32

    ぬいときゃいいのに
    4才なんてまだ好奇心旺盛で何するかわかんないのに

    • 0
    • 27
    • てか
    • KDDI-TS34
    • 07/12/27 11:11:10

    ベットで遊ばせるなよ

    • 0
    • 26
    • いやいや
    • SH903iTV
    • 07/12/27 10:22:52

    赤ちゃんじゃないんだし四歳児を常に目を離さずなんてむりでしょ。
    ましてや家の中…
    親を責めるのは違うかと

    • 0
    • 07/12/27 09:43:28

    年中くらいの子供に付きっきりって訳にはいかないでしょ。
    予測つかない事なんだし、親が悪いはひどい言い方だと思います。
    事故が頻繁に報告されていたのならわかるけど、私は初耳だったし。
    安全装置や電源のリモコンがないような製品を売る会社が一番悪い。
    勝手に上がったり下がったりするような製品(誤作動)は早く回収すべきだと思う。

    • 0
    • 24
    • これは
    • KDDI-CA37
    • 07/12/27 09:29:32

    電源抜いておかなかった、子供から目を離していた親も悪い

    • 0
    • 07/12/27 08:20:18

    ベルーナはベルメゾンと違う通販会社だよ。通販雑誌のリュリュとかルアールっていうのだしてる。リュリュが好きだから、服はよく買ってる。あと食べ物系はいいから買ってる。

    • 0
    • 07/12/27 07:46:59

    こわ…

    • 0
    • 21
    • 吉沢太郎
    • KDDI-SN37
    • 07/12/27 07:30:27

    実家が布団屋のハトヤマです!…ってCM見て買った布団がチャチで最悪だった。
    ベルーナでは絶対買わない

    • 0
    • 20
    • ベルーナ
    • SH903iTV
    • 07/12/27 07:12:52

    ありがとうございます。通販会社なんですね。初めて知りました。ベルメゾンとは違いますよね?

    • 0
    • 19
    • ベルーナ
    • KDDI-KC39
    • 07/12/27 06:59:37

    通販会社。

    • 0
    • 18
    • ベルーナ
    • SH903iTV
    • 07/12/27 06:50:14

    って何?

    • 0
    • 17
    • テレビで
    • KDDI-TS3B
    • 07/12/27 06:25:17

    この子の遺族が、「ふだんから勝手に動くことがよくあった」って証言してたよ。
    それ見て、「なら、電源抜いとけよ」って思った。うちも祖父を介護してて、あんな感じのベッド使っていたけど、動かさない時は電源抜いていたし。

    • 0
    • 07/12/27 06:24:38

    リモコンに触らなくても勝手に上がったり下がったりする中国産
    怖いね

    • 0
    • 15
    • 前に
    • KDDI-HI37
    • 07/12/27 03:12:09

    レトルトカレーでも問題なったよね。

    • 0
    • 07/12/26 22:25:56

    上半身が座椅子みたいに上がるから、下がるときにフレームとの間に挟まれたのかな?

    • 0
    • 07/12/26 22:20:06

    ベルーナは最悪だよ。
    前、広告で国産ってなってたから買ったのに届いたら中国産だった!

    • 0
    • 07/12/26 21:36:15

    どうやったらマットレスと本体にはさまるの?

    • 0
    • 11
    • うちも
    • KDDI-SA39
    • 07/12/26 20:19:15

    あのベッドじゃないけど、介護用のでリクライニングベッド使ってる。子供もベッドで遊んだりしてるから気をつけなきゃ。

    • 0
    • 10
    • だんごむし
    • F904i
    • 07/12/26 20:16:34

    子供が面白がって遊んでたんじゃないかな?

    • 0
    • 9
    • KDDI-CA37
    • 07/12/26 20:04:32

    国産のは安全装置がついていて挟まると止まるようになっているけど、この中国製のは安全装置なし・電源オフも出来ないものだったらしい。

    • 0
    • 07/12/26 19:18:19

    そうですね(^-^;決めつけてすみません。

    • 0
    • 7
    • ん?
    • N902i
    • 07/12/26 18:49:29

    いやいや、消費者センターに苦情が寄せられているからと言って、利用者がすべてその事実を把握してるとは限りませんよ。

    松下のヒーターなどもそうですが、販売元が重大な事故になりうる欠陥もしくは経年劣化の商品を捜す広告やCMをしてるくらいですし。

    • 0
    • 07/12/26 18:39:56

    消費生活センターに寄せられるくらいだから、分かっていたんじゃないかな?ってふいに思っただけです。

    深い意味はないですよ。

    • 0
    • 5
    • KDDI-SA38
    • 07/12/26 18:33:28

    リクライニングベッドって挟まれるような動きするの?

    • 0
    • 4
    • ん?
    • N902i
    • 07/12/26 18:31:18

    ベッドの誤作動のことは亡くなった子の両親は知っていたの?
    主さんのトピ文では、誤作動の件は消費者センターに寄せられた情報にとどまってるように読めるけど…。

    • 0
    • 07/12/26 18:23:10

    ベルーナって結構有名?だから、自主回収するのかな?

    けど、何で誤差動したのに気付いた時点で使用中止しなかったんだろ…?


    辞めてれば男の子は亡くなる事も無かったのに…

    • 0
    • 07/12/26 18:15:38

    私も今、ニュースで見た。怖いね…
    男の子、可哀相に…

    • 0
    • 1
    • びびった
    • KDDI-SH33
    • 07/12/26 18:14:13

    たった今ニュースでみたわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ