年上の人に、ご苦労様

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/11/23 23:13:19

    働いてた時は目上の人にはお疲れ様ですって言うように言われたよ。ご苦労様は目上から目下に使う言葉だと。だから誰にでもお疲れ様ですと言ってた。

    • 0
    • 07/11/23 23:10:44

    上司から「ご苦労様」と言われるよりも、「お疲れさん(様)」と言われる方が、私的には嬉しかったな。
    働いてた頃は、「お疲れ様です」って言ってたよ。

    • 0
    • 13
    • お世話様です
    • SH902iS
    • 07/11/23 23:01:59

    お世話になってます って事じゃない?

    • 0
    • 12
    • トピズレごめん
    • D902i
    • 07/11/23 23:00:52

    「お世話様です」ってどういう意味ですか?
    園ママ(年上)によく言われるけど、イマイチわからなくて…。

    • 0
    • 11
    • 【韓流】ときめく妄想族【華流】
    • KDDI-HI38
    • 07/11/23 22:23:23

    あ…あってた。
    酔ったかな…

    • 0
    • 10
    • 【韓流】ときめく妄想族【華流】
    • KDDI-HI38
    • 07/11/23 22:22:37

    会社の廊下ですれ違う時にはお疲れ様ですって挨拶するかも…しかも、会社全体そんな感じで部長とかにも挨拶してる…

    • 0
    • 9
    • すま
    • F903i
    • 07/11/23 22:20:04

    私も会社で、目上の人には『お疲れ様でした』と、それ以外は『ご苦労様でした』と習いましたね

    • 0
    • 8
    • KDDI-CA37
    • 07/11/23 21:17:50

    目上の人にはお疲れさまと会社入った時に習ったよ。

    • 0
    • 7
    • KDDI-CA39
    • 07/11/23 21:15:03

    目上の人にはお疲れ様ですはダメじゃなかった?お先に失礼しますとかでなかったかなぁ。まぁ実際はお疲れ様ですで充分だけど

    • 0
    • 6
    • ママスタでよく見る
    • SH902i
    • 07/11/23 21:07:59

    ×おられる
    〇いらっしゃる

    『おる』はそもそも謙譲語

    • 0
    • 5
    • あお(ry
    • KDDI-CA39
    • 07/11/23 21:07:18

    年上というか目上の人にはおつかれさまですが正しいよー

    • 0
    • 4
    • あー
    • F903iX
    • 07/11/23 21:05:38

    地域で違うのかな…この辺ではご苦労様ですって使うわ…

    • 0
    • 3
    • 相手が
    • V903SH
    • 07/11/23 21:04:10

    自分より立場が下だったら(自分は部長で相手はヒラとか)どうなんだろう?

    • 0
    • 2
    • 頑張って
    • KDDI-TS3E
    • 07/11/23 21:04:03

    本当は励ます意味合いで使わない

    • 0
    • 07/11/23 21:02:23

    『〇〇さん(←目上の人)がそのように申されてました』って言い方はオカシイよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ