愛知県豊田市にある鈴木産婦人科について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/18 11:09:17

    病院は予約一切無しで初診だと少し早く観てくるますよ電話して行かなくても大丈夫だよ大体初診順序は受け付けして札もらってトイレでおしっこ取って待っていれば呼ばれますよ初めはトキドキだけど頑張ってくださいね待ち時間に二回に行ったら新生児いるから病院探検もしちゃってみてください駐車場はすぐ満車だからなるべく交通機関の方が便利です空いてる時間は夕方以降空いてるんで下手な時間に行くと待ちがすごいかも

    • 1
    • 04/09/18 10:06:12

    ピーターさんナナさん色々教えて下さってありがとうございましたm(__)m旦那と相談して決めます!最後に鈴木の電話番号教えてもらえませんか?電話帳を持ってなくて分からないんです(T_T)

    • 0
    • 10
    • ピーター
    • KDDI-SN31
    • 04/09/17 15:03:01

    NANAさん。院長はまだいるんですね(^^ゞ私も早とちりしてしまってごめんなさい私、産後入院中に毎日ケーキやアイスが出ていたので食べまくってました母乳によくなかったんですねでも私もお産前に入院したんですが(タンパクもでてたんで)一応ちゃんと私用に?薄味のカロリー計算されていたのをだされましたよ。薄味すぎてまずかったけど(>_<) 主さん。立ち会い出産できますよ!でも確か立ち会いする場合は両親学級に夫婦で出席しないとダメだった気がします。何処でも良し悪しありますよね(^.^)納得いく産院探しできるといいですね!お産頑張って下さい(^o^)

    • 0
    • 04/09/17 13:42:07

    レスありがとうございます☆鈴木がいいのか分からなくなってきました(T_T)でもどこの産院でも少しは悪い話は付き物ですよね。
    平日や土曜日は混むって事は人気があるのかな?鈴木は立ち会い出産は可能ですか?

    • 0
    • 8
    • NANA
    • KDDI-SN31
    • 04/09/17 12:47:16

    書き方が悪くてごめんなさい院長まだ変わってないんだけど変わったら本当に最悪って言いたかったんです看護師さんにも嫌われてるみたいでしたまだ医者になる為の研修みたいなんですがね…鈴木では産んだ事ないんですが妊娠中体調おもわしくなく入院してましたカロリーメチャメチャ高い料理に週に二回のケーキがありました個人病院だから仕方ないんでしょうが…母乳に生クリームってあまり良くないじゃないですか看護師さんに聞いた人がいて全部食べたらヤバいかもねと言われたそうです。あまり親身では無かった思い出だけがありますでも中には素敵な看護師さん先生がいると思うんで、お産頑張っくださいね私は今二人目欲しいのですが見た目でいらないと判断され冷たい対応受けました。なかなか託児所が付いてる婦人科が無くて渋々だけど悲しかったです。

    • 1
    • 7
    • ピーター
    • KDDI-SN31
    • 04/09/17 12:12:56

    NANAさん本当ですか!?ビックリです(;□;)!!院長はいつ変わったんですか?院長よかったのに…。主さん横レスごめんなさい(>_<) シャワーは共同だよ☆竹内みたいに部屋にあると便利なんだけどね(^^ゞあと平日、土曜日といつでも混んでますね!

    • 2
    • 04/09/17 10:59:03

    NANAさんレスありがとうございます(o^o^o)
    母乳が出なくなったって本当ですかー!?それって大問題ですよね!豊田にある産院は鈴木しか知らないのでかなり不安です(;_;)

    • 0
    • 04/09/17 10:49:59

    またまたお返事本当にありがとうございますm(__)m質問に答えてもらえてすごく助かります(*^_^*)部屋によってトイレ有り無しがあってそれによって分娩費が違うんですね!シャワーは共同なんですか?鈴木は平日や土曜日は混んでたりしますか?また質問してすみません(>_<)聞きたいことばかりで近くに聞ける人がいればいいけどいないので(;_;)

    • 0
    • 4
    • NANA
    • KDDI-SN31
    • 04/09/17 10:40:38

    私は出産はしてないけど入院、通院してました私は妊娠では二度と行かないかなまわりにいい病院できてきてるし点滴を看護師さんでもない人が針さすからメチャメチャ痛くて痣だらけになったりしたからそれに院長が変わって息子が継いだら怖いし無愛想で患者を見下してるようにしか見えなかった…血が飛んだら汚い扱いされちゃったし…トピずれしちゃったねごめんなさいだから婦人科としてなら私はいいと思うよ私は産むなら鈴村行くかも鈴木で出た御飯全部食べたら母乳出なくなるらしいです。

    • 0
    • 3
    • ピーター
    • KDDI-SN31
    • 04/09/16 21:23:19

    検診は曜日、時間で先生は決まっているからいい先生の時に合わせて行けばいいと思う。けどお産は急な事だしその時の担当の先生になっちゃうからお産の先生は選べないかもしれないですね(^^ゞ お産費は33万もあれば大丈夫だと思います。トイレ有り無しでかわってくるし(ρ_―)o 看護婦さんは特に嫌な人とかいなく問題なかったよ!

    • 0
    • 04/09/16 19:26:42

    今違う病院に通ってるんですがお産は鈴木で産もうかと思ってるんです。いまいちな先生がいるんですか~φ(.. )看護婦さんの対応はどうでしたか?分娩費はだいたいいくらぐらいなんですか?質問ばかりですみません(^o^;

    • 0
    • 1
    • ピーター
    • KDDI-SN31
    • 04/09/16 11:33:49

    鈴木でお産しましたo(^ヮ^)o先生はいい先生といまいちな先生とわかれますね。主さんは現在、鈴木に通ってるんですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ