乳児・幼児 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 愛梨 KDDI-SN3A 07/10/24 18:37:33 今日帰ってきて連絡帳を見たら一行だけ○○へ行きました。とだけ。いつもは行って何をしていた、とか誰と遊んだとかしっかり書かれてるんですが‥何故か素っ気ない感じでした。 皆さんはこんな時先生に一言言いますか? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 17 うちもそんなだよ P902iS 07/10/25 07:41:22 担任二人で子供5人。 コメントないときだってある。 0 No. 16 主 KDDI-SN3A 07/10/24 23:52:11 そうですね。 多数のご意見ありがとうございました。これで閉めさせてもらいます。 0 No. 15 あ P904i 07/10/24 23:49:22 10人なら多くはないけど、いつもはしっかり書いてくれてるなら今日は忙しかったのかな?って思った方がいいよ。 0 No. 14 主 KDDI-SN3A 07/10/24 23:43:26 クラスの人数は10人です。皆さんの言う通りですね。すみませんでした。 0 No. 13 あ P904i 07/10/24 23:21:23 クラスの園児の人数にもよるかな。 0 No. 12 確かに P703i 07/10/24 23:20:01 保育士も仕事でやってるんだからきちんと書かなきゃいけないよね。でも毎回そっけないなら言ってもいいと思うけど、たった一回でクレーム付けるのはどうかと思う。忙しくて手が回らなかったんだろうし。連絡帳をこまめに書いていたせいで、子供を見きれず怪我をしたとかよりよっぽどいいよ。主さんももう少し周りの事を考えよう。自分の子供が一番大事なのは当たり前だけど、今はやりのモンスターにならないように冷静にね。 0 No. 11 みこっち 911SH 07/10/24 23:11:52 皆さん、結構冷たいカキコミするんですね(>_<) 主さんも凹みますよね…(-.-;)私は、0歳から通わせてる娘の担任が担当制で3人を1人の先生が見てるんですが、その先生が1行がほとんど…さらには「みました。」と返信覧に書いてあるだけに驚き次のこちらからの返信に「もう少し園での様子を書いて欲しいです。」と1言添えました。 口で聞けばいいじゃんと言う人もいますが、やはり字は人の心を表しますし、なおさら忙しいとか言うならベラベラ話してる方がどうかと思いますよ。大事な子供をボランティアで見てもらってる訳じゃないんだから、納得いく保育をしてもらって当然ですよo(^-^)o 0 No. 10 あ KDDI-SN39 07/10/24 22:51:34 私が保育園の時、そう言うの有ったよ。 忙しかったんだなぁ~って思う程度だけど。 0 No. 9 先生も KDDI-TS37 07/10/24 22:10:24 忙しいんだろな~って思うから言わない。 てか、何を言うの? 何で一行しか書いてないか聞くの? 先生だって忙しいんだからさ! 0 No. 8 思っても 910SH 07/10/24 21:38:33 言えない。 0 No. 7 言いません P902i 07/10/24 21:20:08 以上 0 No. 6 主さんの KDDI-KC36 07/10/24 21:19:26 お子さん何才ですか? 0 No. 5 表面上は V902T 07/10/24 21:18:13 そうですね。なんて言ってるけど、納得してないでしょ? はい、モンスター予備軍♪ 0 No. 4 クラスに KDDI-HI37 07/10/24 20:22:21 園児が何人いると思ってんだか 0 No. 3 主 KDDI-SN3A 07/10/24 18:46:38 そうですね。すみませんでした。 0 No. 2 うえー SH902i 07/10/24 18:45:39 内心思ったとしてもさー、忙しかったのかなとか、大変だったのかなとか…気遣いの声かけてあげなよー。 0 No. 1 一言って F703i 07/10/24 18:39:55 言うとしたら何を言うの?書き忘れとか忙しかったとは考えられないの? クレーマーだね 0
No.-
17
-
うちもそんなだよ
- P902iS