カンジタ性膣炎になってしまいました。色々教えて下さい

  • 妊娠・出産
  • うめ
  • N2102V
  • 04/09/15 21:18:12

今日健診に行ったら『カンジタになってます』と、先生に告げられました。お薬で治す事になりましたが、少々不安です。
今4ヵ月ですが、カンジタについて、胎児への影響や原因 今後気を付けるべき事 注意点 など、ご存じの方教えて頂きたいです。宜しくお願い致しますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • うめ
    • N2102V
    • 04/09/19 11:29:02

    『1週間洗浄に通院するか』、『1週間自分で膣錠を入れるか』どちらが良いですか?と、言われました。

    • 0
    • 7
    • あき
    • KDDI-KC31
    • 04/09/19 04:14:20

    えっ?自分で薬入れるの?私は先生が入れてくれたけどι病院によって違うのかなぁ

    • 0
    • 6
    • うめ
    • N2102V
    • 04/09/16 13:08:06

    ‰さん・レスありがとうございますm(__)m
    痛くて泣いてしまったので、今夜はリラックスして入れたいと思います(^O^)/『素早く奥に!』ですねっ!!頑張ります

    • 0
    • 04/09/16 11:36:43

    私も妊娠中カンジダになったけど膣錠ですぐに治りました。膣錠は膣の中で溶けるようになっているので砕けやすいから、思いきって素早く奥に押し込んだ方が良いですよ。私も薬の害が心配で医師に確認したら、胎児への影響は無くむしろ治さないでいると問題があると言われました。頑張って入れてみて下さいね。お大事にm(__)m

    • 0
    • 4
    • うめ
    • N2102V
    • 04/09/16 02:27:36

    今 風呂上がりで薬を入れたんですけど、痛いんです(;_;)入って行きません 薬は溶けて砕けてくるし、痛くて涙が出てくるし、どーすれば良いんでしょうか?

    • 0
    • 3
    • うめ
    • N2102V
    • 04/09/16 00:19:31

    (>_<)さん・まゅさん。レスありがとうございますm(__)m
    お薬を1週間分出されました。先生の指示に従えば良いのですね!先生も、『妊婦になるとなりやすいけど、ちゃんと治そうね』と言われました。
    ベビの口にカビが…( ̄□ ̄;)!!恐ろしいですね。。。余り洗いすぎてもいけないんですか…。皆さんお薬で治ってるんですもんね!完治したいと思います

    • 0
    • 2
    • まゅ
    • KDDI-SA26
    • 04/09/16 00:02:32

    10週くらいになったかな…
    でも膣に二回薬を入れたら治りました☆産む時に再発したら赤ちゃんが口の中にカビはえちゃうらしいです(+_+)

    • 0
    • 1
    • (>_<)
    • SO505iS
    • 04/09/15 21:36:03

    妊娠八ヶ月ですが結構頻繁になります(>_<)腸炎になったりして抗生物質の点滴などしたので抵抗力が下がりなりました(+_+)一人目の時も何度もなりました(^^ゞあまり石鹸などで清潔にしすぎるのもダメみたいですよ。先生の言う通りにしてたらすぐ治りますよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ