子供への虐待・・・

  • なんでも
    • 10
    • 保育の現場でも
      05/03/08 02:38:28

    虐待については、今ものすごい大きな深い問題とされてます。
    私は保育士してますが、実際に、虐待を受けている子も居ます。話を聞いたりなんかもするのですが、虐待傾向?っぽいママは皆さん、「孤独感」がスゴイなって思います。
    昔は、二世代同居 当然、いつも側には子育ての大変さを分かってくれる人が居たけれど、今は違いますよね。 多世代同居の拡大家族から、一世代の核家族化になったことも、1つの要因とか言われてます。
    どのママも、子どもがいつも憎い訳じゃない。愛しい気持ちもあるのだけれど、積もり積もったイライラや、理不尽さを 一生懸命に背負っています。
    その重荷を、ほんの少しでも下ろせる場所があるかどうか…

    でも本当、テレビで虐待のニュース見る度に悲しくなります。他人事じゃないですよね…誰もが、テレビを見る側ではなく、映される側になる可能性は持っていると思います。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ