同じような人いますか?~長文失礼。

  • なんでも
  • PC
  • 05/03/06 02:47:25

5ヶ月になる娘がいるママです。いわゆるでき婚で、大学3年で中退しママになりました。独身時代と違い、自由になる時間もお金もないのはわかっていたのですが、時間もお金もないって何だか心にゆとりがもてませんね。
うちは旦那がお金に細かい方で家計は二人でやりくりしています。結婚前、月に2回行っていた美容室も気づけば8月以来行っていません・・・それは仕方ないって思っています。無駄遣いがしたいわけじゃないけど、旦那は毎月缶コーヒー100本くらい(箱買い)、仕事中も一日2本は別に買い、ビール、たばこ一日1箱。飲みにいったりすることは少ないけれど、行く時はその中からやりくりしてほしいんですよねっ。。。
あたしは食費も節約できるように毎日頑張って服も買わずにいるし、もちろんおこづかいなんてありません。
家にいて家事と育児に追われて、近くにだれもいないので、毎日孤独で同じことの繰り返しですが、それでも娘の成長だけを楽しみに毎日やっています。
不満やストレスもたまってしまい、旦那にちょっと不満を言うと決まって「俺が食わしてやってんだ」的なことを言ってきます。
家族のために頑張って働いてくれている旦那には感謝しています。
でもあたしだって旦那が仕事をしやすいよう、いい環境を作るよう努力しているつもりです。
旦那と一緒に頑張っているつもりです。
でも旦那は対等に扱ってくれていないような感じです。
いつになったら対等に扱ってくれるんだろうと毎日考え、何だか悲しくなってしまいます。
家族の基盤である夫婦がこんなんではこの先どうなるのかなぁと不安です。
お互い、尊重しあう気持ちって大切だと思うんです。
ここ最近は毎日落ち込んでしまいます。。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • サボテン 
    • PC
    • 05/03/09 14:07:36

    主さん、分かります 私も似た主人を持ってます メールしませんか?

    • 0
    • 05/03/09 13:57:46

    なんだか読んでて悲しくなっちゃうなぁ。せっかくわが子と生きてるんだから楽しく節約しなくちゃ。楽しむも辛く思うのも考え方次第だよ。節約以前に心のほうからリハビリしないと欝になっちゃうよ。頑張って!

    • 0
    • 21
    • ☆556☆
    • PC
    • 05/03/09 01:51:49

    主です。
    ☆さん、ありがとうございます。
    正直、最近は切羽つまっているというか、すべてにおいて余裕がなくって・・・
    そんな時って何もかも全てが腹たったり、あの頃は・・・なんて考えたり。
    でも、子供を産んだこと、今の旦那と結婚したこと、自分の選んだ道を悔やんだりしたくない。
    もちろん、旦那にも後悔させたくないし、子供にも「パパとママの子供でよかった」ってもらえるようになりたいです。
    今は全てを前向きに受け入れて頑張ろうって思いました。
    元気づけられました。ありがとうございます☆

    • 0
    • 05/03/09 01:07:08

    なんか主さんの気持ちすごいわかる!
    私も大学3回で子供できたデキ婚だょ☆今は子供も2歳になったけど、主さんのころは すごくそんな風に思ってたょっ!!
    学生のころは自由に好きな時に好きな所に行けて、制限はあるけど、それなりに自由に服とかも買って♪けど結婚して子供いたら そんなことできないし、でもまわりの友達は今まで通り自由な生活してるし(>_<)子供はかわいいし、自分で選んだ道だけど、すごくストレス溜まってたなぁ☆我が家は旦那がお金すべてにぎってて、私はなくなったらなくなったって言ってもらうかんじ☆なんかそんなところも似てるよね☆でも今となれば、結婚生活にもなれて、婚期や仕事に悩んでる友達の話し聞いたりしたら、私って幸せって思うし、子供も1歳すぎれば、一緒にブラブラできたりするし、なんだかんだ毎日楽しいょ♪主さんも母と嫁っていう立場にもぅ少し慣れてきたらだいぶ楽になると思うし頑張ってね!長くなりまして…m(_ _)m

    • 0
    • 19
    • 主です☆
    • PC
    • 05/03/09 00:33:46

    旦那にもーちょっと優しくしてみますね!
    まずは与える作戦で・・・
    レスくださった方々、ありがとうございました☆

    • 0
    • 18
    • いや、だからね
    • N505i
    • 05/03/07 19:28:53

    「家事も大変なんだよー」じゃなくて、旦那さんに、「お仕事大変でしょ?いつもありがとう」とか行くときに「雨ふってるから気を付けてね」とか適当に言っとくと旦那さんも「家事お疲れさま」っていいやすいじゃない?って事だったんだけど・・・たしかにおだてるとちょっと手伝ったりしてくれるんだよーやってみてー

    • 0
    • 05/03/07 18:48:11

    よくあるデキ婚の失敗パターンでそんな人いっぱいいそー

    • 0
    • 05/03/07 18:47:38

    よくあるデキ婚の失敗パターンでそんな人いっぱいいそー

    • 0
    • 15
    • 主です☆
    • PC
    • 05/03/07 18:28:58

    大学生の時は朝から学校に行き、夜は飲食店でバイトしていました。だいたい月に16万くらいもらっていて実家に住んでいたので家に少し入れてそれ以外は自分で貯金してパソコン買ったり・・・学校の定期や学食などなどは自分で出していたけど美容室がすごく好きだったのでよく行っていました。
    もちろん旦那にはありがとうの気持ちは常にあります。不満はありますが、感謝の気持ちを忘れたことはありません。
    外で働いてきている旦那が楽してるなんて思っていませんが、家事、育児もそれなりに体力使うし大変じゃないですか?みなさんもきっと毎日大変なんだろなぁと思います。うちは子供一人ですが2人3人になるともっと大変でしょうね。。。
    家事、育児には休日がありませんしね。
    自分は大変で旦那は休みがあるから楽!とかじゃなく、もう少し頑張ってるあたしを見てほしいというか、「頑張ってるね」って一言がやっぱりほしいですね。
    うちの場合は「家事や育児もけっこう大変なんだよ~」と軽く言うと「じゃあお前が働いて稼いでくるか?」って。そう言ってくるので今じゃ言う気にもなりませんが。笑
    旦那もおこづかいtいうより、たばこ代、コーヒー代、みたいな感じで飲みに行く時は別にあげるっていう感じです。
    たまーに優しい時あるけど、今度は何したいんだ?って思っちゃう。ご機嫌とりみたいな。。。
    びみょーですよね。びみょー・・・・。

    • 0
    • 14
    • 苺大福
    • KDDI-KC32
    • 05/03/07 16:53:56

    2003年の夏以来美容院行ってないなぁ…行ったとしてもカット代が1500円くらいのとこ。普段髪伸びたら妹(高校生)に普通のハサミで切ってもらってるよ。

    • 0
    • 13
    • 私の感想は…
    • P2102V
    • 05/03/07 16:29:23

    前レスと重複してますが缶コーヒーはやめたら?インスタントコーヒー(粉の)でもいいんじゃないの。あとは たばこ一箱も吸いすぎ。
    旦那さんは おこづかい制にしてる?
    美容院なんて、私は働いていても、年に二回程度だし、旦那はほぼ毎月だから、安い理容室に行ってる。
    洋服買えないのは仕方ないとして、私は買い物してたくさんの細かいお金を貯金して、そのお金でたまには外食。

    主さんも節約節約って ギズギズせずに、楽しく節約したらいいのに…
    切羽詰まってる感じに思えるから 少しは力を 落としてみたら?

    • 0
    • 05/03/07 16:16:35

    男って単純だから「お仕事ご苦労さま、いつもありがとう」の一言でふにゃ~となって笑顔で「洗い物は俺やるよ」なんて言ってくれます&#x{11:F995};不満や言いたいことは山ほどあるけど、まずは一日中頑張って働いてきてくれた旦那サマに感謝してみては?

    • 0
    • 05/03/07 16:04:36

    あ、言えてるかも☆
    相手を思いやる気持ちを持てば、旦那様も そういう風に接してくれるようになるかも☆

    • 0
    • 10
    • 横レスかな?
    • N505i
    • 05/03/07 15:55:46

    俺は仕事を頑張っている!私はこんなに我慢している!って両方が主張していませんか?なんか主さんの文章からそんな印象をうけました。旦那さんに「ありがとう」言えてる?精神的に欲しいものは先に与えると倍になって返ってくることもあるよ。一呼吸おいてみて。

    • 0
    • 9
    • ちゅーかさん
    • D900i
    • 05/03/07 15:18:53

    家が金持ちとか関係なく自分でバイトとかしてたら普通に月1とかは美容院いくでしょ?今その話関係なくない?

    • 0
    • 8
    • ミナ
    • KDDI-SA31
    • 05/03/07 15:00:08

    うちも出来婚で、あまり貯金も無いまま結婚したので、キツイです。美容院かぁ~あたしも年に4回くらいかなぁ。洋服も全然買ってません。たまーにカットソー千円とかくらいかな。化粧品も独身時代の残りをチビチビ使って、基礎化粧品以外は百円モノとか。 旦那は飲みに行ったり、たまにしてます。あたしも早く職探して働きたい!!

    • 0
    • 7
    • ↓フツーに月②で美容院行くから
    • P900i
    • 05/03/07 14:26:56

    主サンの気持ちよくわかります。私も結婚するまでは正社員でバリバリ働いてたので好きなものは何でも買え充実した毎日でした。でも旦那の希望で仕事を辞め、生活が一変しました&#x{11:F9AC};好きな洋服も買えず、毎日節約して家事頑張っても誰にも評価もされず…むなしくなります&#x{11:F998};ぶっちゃけ旦那の給料より稼いでたし今からでも交替して働きに出たいくらいです&#x{11:F9AD};今は早く子供を作って母親として頑張りたいなぁと気持ちを切り替えてます&#x{11:F995};私は溜りに溜まったときは「私はあんたの何なのよ&#x{11:F9A1};」と旦那にぶちまけちゃいます&#x{11:F9CD};ビックリして「俺が悪かった」と謝ってきましたよ&#x{11:F9A0};主サンもストレス溜めず発散して頑張りましょうね&#x{11:F992};

    • 0
    • 6
    • ちゅ~か
    • N2102V
    • 05/03/07 13:51:14

    大学生の分際で月2回も美容室に行ってたのがビックリです!!
    さぞやご実家はお金持ちなんですね…羨ましい

    • 0
    • 5
    • みかん
    • D505iS
    • 05/03/07 13:41:33

    主さん、アタシも同じです(;_;)旦那はたばこ、酒などのために月20,000のお小遣いだけど出張や飲み会あるたびに貯金をあてにしてきます。アタシも美容院なんて年に2回(しかも髪切るだけ)だし、自分の洋服なんて自分の働いていた貯金から出してます。今、家計が厳しいから食費やチビのオムツ、洋服もケチってるというのに…去年引っ越ししたけど資金が無いのでアタシが働いて貯めた30万で支払ったのに、自分は稼いできてるのに飲みにもいけない!って愚痴ってます。愚痴る前に貯めること考えて欲しい、2人目の出産のお金まで人に頼られたんじゃマジで頭くる(-_-#)

    • 0
    • 4
    • &#x{11:F9E6};れωママ&#x{11:F9E6};
    • N505iS
    • 05/03/06 23:59:32

    主です☆コーヒーは微糖とか…でも糖尿はかなりありえますよね。お金だけでなく、体もやっぱり心配になってしまいます。
    うちの旦那は浪費、というわけではありませんが、何だかついていけなくなりそぉ。。。
    ベビ預けるのは淋しいけど、その反面早く働いて稼いできて、そしたら今までみたいにデカイ顔しないでね、って感じです。
    今は喧嘩ばかりですけど、大好きで結婚したのにお互い啀み合うのは悲しい(>_<)
    率直な意見聞かせてくださってありがとうございました!もうちょっと我慢してみよっかな?と思います。

    • 0
    • 3
    • 旦那さんって…
    • P900i
    • 05/03/06 09:01:19

    失礼ですが、ただのケチだよ&#x{11:F9AB};根本的に考えが間違ってるよね&#x{11:F9AB};主サン、美容院もいってなくて服も買ってナイなんてすごく偉いよ!!うちは安月給だけど私とかが使う分を最初に取っておいてくれて、大げさに言うと旦那がやりくりしてるカンジ。
    主サン、これじゃあいくら子供が可愛くても自分の人生に後悔しちゃうよね&#x{11:F997};
    いつか働くまでの辛抱だよ&#x{11:F9A0};でもケチな旦那さんだと主サンの働いたお金まであてにしそぉだね&#x{11:F998};
    解決方法は、主サンが旦那さんより稼ぐ事かな…んで、同じセリフを言ってやる&#x{11:F9A2};難しいけどこれしかないかなぁ

    • 0
    • 2
    • 缶コーヒー…
    • SH900i
    • 05/03/06 07:02:17

    飲み過ぎ&#x{11:F9AB};
    それってブラック?それとも甘いの?
    甘いのだったら糖尿になるかもよ、&#x{11:F8C7};の先生が『1日に毎日1本ずつ飲むと糖尿になりやすい』って言ってた&#x{11:F9AC};
    旦那さん、1日に5本くらい飲んでる計算になるし&#x{11:F8A4};
    気をつけてね

    トピズレごめん

    • 0
    • 1
    • ゆう
    • KDDI-SN31
    • 05/03/06 03:26:20

    うちも主さんみたいな生活してます。下のチビが4ヶ月で上の子は小学生と幅広いんだけど二人で家計支えてるんだよね…逆に羨ましいです旦那、頑張って稼いでくれるけどパチンコ行きまくりで公共料金なんか前もって入れても 負けたら全部引き出してパァーにしたりと借金だらけで地獄です主さんの旦那さん位の浪費なら私許せるな…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ