税金について常識を教えたい!!!【切実】

  • なんでも
  • KDDI-CA37
  • 07/09/04 07:38:38

こんな人があなたの旦那サンならどう対処する??(設定は職人)
①あなたと出会う2年まえからの車税、市民税未納(結婚後発覚)

②車任意保険未加入
③生命保険未加入

④何度も話あったが「俺のまわりでは当たり前」と平行線…

⑤新生児1人いる

離婚などの極論はナシで!! さあ、あなたならどうする?ってかこの人はあり得る??
7日にこのトピを本人に見せます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • KDDI-CA37

    • 07/09/04 07:40:12

    トピずれならすいません<(_ _)>

    • 0
    • No.
    • 2
    • 保険は自由だが
    • P701iD

    • 07/09/04 07:40:53

    今税金滞納者は滞納年月が長い順にしょっぴかれてますよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • SH902iS

    • 07/09/04 07:40:55

    どうするって…
    税金は払う
    任意保険は入る
    生命保険も入る

    あと当たり前じゃない。

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-HI35

    • 07/09/04 07:41:07

    頭の悪い男
    育ちの悪い男
    きちんと教育を受けてないかわいそうな男
    大人として恥ずかしい

    • 0
    • No.
    • 5
    • 本人に見せるなら
    • KDDI-SN34

    • 07/09/04 07:41:15

    社会人としてありえないア ホンダラですね
    自分の義務を果たしてないんですから権利を主張しないで下さいね

    主さんごめんね

    • 0
    • No.
    • 6
    • P702iD

    • 07/09/04 07:41:26

    どう対処?
    未納分払って、保険入らせるしかなくない?

    • 0
    • No.
    • 7
    • ありえない
    • V903SH

    • 07/09/04 07:41:47

    そもそも、そんな男とは結婚しない

    • 0
    • No.
    • 8
    • ○丸腸○
    • SH703i

    • 07/09/04 07:42:23

    イヤすぎ
    周りでは当たり前っていう環境も最悪

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-CA37

    • 07/09/04 07:42:38

    誰がどう工面して払うかもお願いします。

    • 0
    • No.
    • 10
    • りぃママ【息子、①才と④ヵ月☆】
    • KDDI-SA35

    • 07/09/04 07:42:55

    主さんが教育してあげる!

    • 0
    • No.
    • 11
    • SH902iS

    • 07/09/04 07:43:37

    工面て旦那が稼いだ金だろ
    普通

    • 0
    • No.
    • 12
    • KDDI-CA37

    • 07/09/04 07:44:41

    私が言う世間一般はただ口うるさいだけ、と言われました
    なので生の声を聞かせたいです

    • 0
    • No.
    • 13
    • 本人に見せるなら
    • V903SH

    • 07/09/04 07:44:58

    義務は果たさないけど権利は主張するクズ男ですか?




    工面は、生活費からなんとかするしかないでしょ。
    ってか、「離婚はなしで」って、そんなクズ男と離婚するって選択肢は主にはないのね

    • 0
    • No.
    • 14
    • 誰に金の工面させるの?
    • P701iD

    • 07/09/04 07:45:32

    本人が滞納してるんだから、誰かに払ってもらったら反省もしないでまた繰り返すよ。

    私ならこんな阿呆と結婚自体ありえない

    • 0
    • No.
    • 15
    • KDDI-HI37

    • 07/09/04 07:45:38

    工面??

    娯楽もなし。節約して滞納分支払う!
    保険なんかは滞納分完済してから。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 当然
    • KDDI-SN34

    • 07/09/04 07:46:06

    旦那さんの小遣い減らして下さい
    払えないなら車手放して下さい

    生命保険は親になったから考えてほしいね
    確かに「回りは皆」って環境が嫌~

    • 0
    • No.
    • 17
    • ねぇねぇ
    • KDDI-SN34

    • 07/09/04 07:47:34

    このことを旦那さんの上司はどう考えてるの?
    当然って言うならその会社に先は無いよ

    • 0
    • No.
    • 18
    • KDDI-HI35

    • 07/09/04 07:47:34

    オレの周りじゃ当たり前とかの問題ではない!

    そんな事を当たり前に言ってる時点で終わってます。
    オレ様世界の常識じゃなく世間一般の常識を身につけるべきだね。


    社会に出たんだからシッカリしろよ旦那…

    • 0
    • No.
    • 19
    • うん
    • P902i

    • 07/09/04 07:47:45

    まわりは~てのが一番イヤだわ。小学生かよ。『だってみんなしてるもん~』

    • 0
    • 07/09/04 07:52:16

    「俺のまわりでは当たり前」とか言う男はろくな奴おらん!周りがそうならアナタもそうするの?って感じ。そういう考え頭おかしい!
    支払いを滞納する人もこの先が不安だわ。仕事変えさせるとかする。

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-CA37

    • 07/09/04 07:59:19

    今の市税など生保(加入させた)などなど今の生活と子と3人の将来の為で手一杯です。

    もう何度も話し合ってきましたが、わかってもらえなかったし、迷惑かけるな。の一言も無いので独身時代の遊びほうけたツケをなんで私と子が?が本音です。

    ちなみに独身時代の借金を返済しおわったとこです。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ほっほー
    • KDDI-HI35

    • 07/09/04 07:59:28

    周りも揃って低俗なんだね~
    粗悪な環境で育ったのが集まる傾向ってあるじゃん?なぜか…。普通に常識、良識のある人とは話が合うはずもなく接点を持てないから。非常識連中の世界しか知らないのね…主はどこでそんな非常識人と知り合ったの?

    • 0
    • No.
    • 23
    • でも
    • P902i

    • 07/09/04 08:02:22

    離婚は考えられないなら、そのツケをなんで私がなんて言っちゃいかんよ。そういう男を選んだのも主さんだし、まだ一緒にやってくんでしょ?

    • 0
    • No.
    • 24
    • ありえない!
    • V705SH

    • 07/09/04 08:03:07

    主さん大変だね。私なら絶対結婚しない。
    とりあえず払うものは払う。旦那の小遣い減らして工面する。保険は何かあったらどうするつもり?こんなのが当たり前の環境っていうのはすごいね…

    • 0
    • 07/09/04 08:03:10

    こども。俺の周りは…って、もう少しまともな言い訳できないのか。自分だけの事しか考えていないのでは?妻や、何より子の事を考えたらそんな事できないはず。
    少なくとも、私の周りにはそんな人いません。

    • 0
    • No.
    • 26
    • ≡㏍≡
    • KDDI-SN36

    • 07/09/04 08:03:27

    お金の管理は主なんでしょ?
    なら旦那のお小遣い減らしてヤリクリ頑張るしかないじゃん?
    新生児のうちはまたお金かからないから今のうちだよ!

    それになんで主と子が?って思うなら離婚しかないんじゃない?

    旦那にはタバコや酒やめてもらうとか、頑張れ

    • 0
    • 07/09/04 08:03:32

    家庭持って、これからは旦那が家族守って引っ張っていかないといけないのに、いつまでガキのままでいるんだよ。これらはより良い生活する為に必要だろ。何の為にあるのか勉強しろよ。
    お金はもちろん、自分たちの生活費やらで支払うよ。税金は役所で相談すればいい。他のも自分たちの生活にあったものを相談、契約すればいい。
    主がさっさと処理すればいい話。必要なんだから。足りない旦那に話すから、平行線で先に行けないんだよ。
    旦那が見るようだから、こんなに書いた。
    主さん、キツくてごめんよ。

    • 0
    • No.
    • 28
    • KDDI-SN34

    • 07/09/04 08:11:15

    3人の将来で手一杯?
    主さんも甘いのでは?
    貯金する暇あったら過去の清算が先
    そんな!って言っても仕方がない
    滞納してるのは主さん一家

    • 0
    • No.
    • 29
    • KDDI-CA37

    • 07/09/04 08:15:48

    そんな人世の中にないと思ってました。
    いたとしても親や親戚などが説教したり、それでもダメなら育て方が悪かったと諦め親が払うもんだとおもってました。


    私が何も言わずやりくりして払うべき?

    ガミガミ言うべき?

    義親に立て替えてもらうべき?

    うちの親に頼むべき?
    バイトさせるべき?

    私が働くべき?

    もうわからない

    • 0
    • No.
    • 30
    • N703imyu

    • 07/09/04 08:16:22

    これを見せて旦那さんにわかってもらって、きちんと払わせて!工面は小遣い減らすか、バイトさせるか。
    とにかく自分のケツは自分で拭かせる!

    • 0
    • 07/09/04 08:18:32

    ねぇそこで親が払うと思ってたとか、義親・実親を頼るって選択肢がある時点で主も甘いよ。自分らでなんとかするに決まってるでしょ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • なんで
    • N903i

    • 07/09/04 08:19:39

    親に払ってもらうの?

    • 0
    • No.
    • 33
    • ≡㏍≡
    • KDDI-SN36

    • 07/09/04 08:20:04

    親はナシかな…

    ガミガミ言ってでも働かせる。
    金額知らないけどヤリクリでどうにもならないならバイトさせる。
    お小遣いはなし

    • 0
    • No.
    • 34
    • KDDI-ST32

    • 07/09/04 08:20:08

    なんで親が払うの?旦那のこづかいなくして主がやりくりして払うの。旦那だけじゃなく主も頭大丈夫?

    • 0
    • No.
    • 35
    • ∮Hennessy∮
    • KDDI-SN39

    • 07/09/04 08:23:23

    全部払わなきゃ…ι

    俺の周りじゃ当たり前…ってガキの言い訳じゃないんだからさぁ、親になったんだからもっとしっかりしなよ…ι
    例えば俺の周りがクスリとかやっててそれが当たり前の環境なら俺もヤルのかよ…って話。
    頭悪いよ…ι

    一人だけの生活じゃないんだし一家の大黒柱として家族の事をちゃんと考えなさいな。

    小遣いナシだよ!!






    と、自分の旦那だと思って言ってみました。
    主さんゴメンね…ι

    • 0
    • No.
    • 36
    • ボノロンとピヨの母
    • KDDI-SN3A

    • 07/09/04 08:25:07

    有り得ない。無責任、無知にも程がある。うちの旦那がもしそんな言い訳(周りがそうだからとか)したら…正直、心底幻滅すると思う。

    • 0
    • No.
    • 37
    • SH700iS

    • 07/09/04 08:25:16

    俺のまわりで当たり前でも世間じゃとおりません。
    いい大人が子供みたいな言い訳して情けない

    • 0
    • No.
    • 38
    • うちは
    • P902iS

    • 07/09/04 08:27:42

    義親に払ってもらったよ

    • 0
    • No.
    • 39
    • 藤原とうふ店(自家用)
    • PC

    • 07/09/04 08:30:09

    旦那さんのまわりの当たり前は世の中の非常識。
    一家の大黒柱の自覚ないよね?

    • 0
    • 07/09/04 08:30:23

    まずは、自分たちで生活できるように、二人でお金のやりくりを考える。自立、という言葉の意味も考える。常識的な人に直接意見を聞く。理解できないようだったら、何度でも噛み砕いて説明してもらい、二人とも理解するまで聞く。家庭をもつ、家族を守る、親になったという意味も考える。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 入院保険は入ってる?
    • SH903i

    • 07/09/04 08:30:25

    入ってる訳ないか!
    税金は市役所に行けば分割払いで相談乗ってくれるよ。
    生命保険にだって家庭を持ったんだから入るべき!今は国民・県民共済とか安い保険だってある。もしも旦那さんが亡くなった後に残された主や子供は、どうなるの?『俺が死んだら後は勝手にやってくれ!』って思っているの?主一人だったらどうにだってなるけど子供は、どうするの?
    もう独身時代とは違うんだよ?もっと子供や家庭中心に考えたら?いつまで独身気分でいるの?
    「俺のまわりでは、これが当たり前」って何?余所は余所でしょ?
    車の保険だって人身事故やって相手の方が亡くなったらどうするの?何千万も払えるの?自分に過信しちゃ駄目でしょ?
    とにかく、もっと家族の事を考えてあげて!

    それと主も旦那の言いなりになってないで、どんだけ話し合っても平行線だと分かっているなら自分で動かなきゃ!!市役所行くなり保険の資料請求するなり…。旦那が怒ろうが何しようが主は間違った事していないんだからさ!

    • 0
    • No.
    • 42
    • KDDI-CA37

    • 07/09/04 08:35:40

    主がやりくりしてまず滞納分払う。
    親に払ってもらおうというのはナシ。

    車の保険は必ず入るべき。
    自分だけは事故を起こさないと思っているんだろうが甘い。

    生保は滞納分払い終わって余裕出来てからにするしかないのでは。

    旦那さん一家の柱としての自覚なさすぎだよ。
    考え改めて欲しい。

    • 0
    • 07/09/04 08:38:10

    子供が半年くらいになったら主も預けて働いたら?

    • 0
    • No.
    • 44
    • KDDI-CA37

    • 07/09/04 08:43:48

    ここまでくると、督促状や役所から連絡が行ってるはずなのにここまで放置した義親に疑問をもってしまいます。


    実親にはこんなこと話す気にすらなりません。

    • 0
    • No.
    • 45
    • KDDI-CA37

    • 07/09/04 08:45:51

    主は義親に払ってもらいたいわけだ。

    • 0
    • No.
    • 46
    • KDDI-SN36

    • 07/09/04 08:50:19

    なら義親に払わせる


    ―糸冬了―

    • 0
    • No.
    • 47
    • 義理親の責任にしたいの?
    • P701iD

    • 07/09/04 08:51:46

    今はあなたの旦那なんだし、旦那の税金なんだから、分納の相談して旦那の給料からきちんと払いなさい

    • 0
    • No.
    • 48
    • はい
    • SH902iS

    • 07/09/04 08:52:38

    まず車の保険。人の命奪ってからじゃ遅い

    • 0
    • No.
    • 49
    • ばかじゃね
    • KDDI-SH33

    • 07/09/04 08:53:45

    主も。
    それがわかって子供作ったのも謎。車の任意入ってないなんて、事故起こしたら一生かけて償うんですね。
    主にも旦那にも関わりたくねー

    • 0
    • No.
    • 50
    • 河合さん
    • SH703i

    • 07/09/04 08:55:07

    地道に精算しましょう。

    • 0
1件~50件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ