陣痛ができるだけ楽になる方法

  • 妊娠・出産
  • スピード安産
  • KDDI-KC38
  • 07/08/25 20:30:32

楽な体勢で横になって、陣痛の波がきたときはとにかく落ち着いて呼吸がうまくできるように集中する。
ふたりめはこれでかなり楽に出産できました。
みなさんも楽だった方法あれば、これから出産がんばる方に参考にしてもらいましょう(^-^*)

  • 31 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 632件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/12 07:58:19

    呼吸法だね。一人目は痛さに苦しんでたし呼吸法なんか知らなかった…二人目は母親教室で呼吸法習って実践したら楽だった。

    • 2
    • 14/07/14 14:51:55

    隣の人が先に大騒ぎしていたから自然に冷静になれた(笑)
    助産師さんの言うこときいて、赤ちゃんが出ようとしているところをイメージした。赤ちゃんのパワーを感じて

    • 2
    • 14/07/14 15:16:53

    呼吸法って本当に大事だよね。
    二人目は息を静かに吐くように集中したらあんまり痛くなくて裂ける事もなく落ち着いて産めました。
    あとは助産師さんが頼りになる人だったからとても助かりました。

    • 0
    • 14/07/14 16:19:16

    読破!一人目の時は呼吸法なんて全然なにも知らなくて陣痛の波が来るたび目をぎゅーってつむってただただ唸ってた(>_<)今度はしっかり練習して、パニックにならずここの書き込み意識してがんばります!

    • 0
    • 14/08/02 21:33:47

    産む前ここ何回も読んだけど本当に役に立った!一人目の時、騒ぎまくりだったのが今回は産む時だけ叫んであとは静かに耐えれました!呼吸法と体制って大事だと実感!ちなみにわたしはあぐらか立ってるのが楽で赤ちゃん降りてきて痛みが強くなったら頭振ってました(笑)気が紛れてよかった(笑)

    • 0
    • 14/08/02 23:22:01

    ここをみて内診グリグリのときに練習してます。力を抜いて深呼吸!
    おかげで内診も痛くなくなった!

    もうすぐ出産。初産だからパニックならないか心配だなぁ

    • 0
    • 14/08/02 23:33:23

    1人目も2人目もこの方法で頑張りました。
    呼吸法やってない出産を経験してないから比べれないけど。
    息をはく時『ふぅ~』っと頑張ってたんだけど、最後『あぁぁ"~~~~』っと取り乱して来だしたら助産師さん2人に
    『もうハァーーで行こ!ハァーー!!ハァーーー!!頑張れえー!!』っと言われながら耐えたよ。
    陣痛2時間で生まれました。

    • 2
    • 14/08/03 00:20:23

    出産が近づいてきたので、このトピを参考にイメトレしておきます。

    • 0
    • 14/08/03 00:23:05

    一人目パニックになって呼吸どころじゃなく、痛くて苦しくて辛いお産だった。
    二人目は痛みの感じ方が一人目の時と違ったんだけど、陣痛の波に乗って冷静に呼吸に集中できた。
    助産師さんからも褒められたし、落ち着いて産むことが出来たよ。

    • 0
    • 14/08/03 01:07:46

    >>467です。
    あれから2年、今3人目が35週に入りました。

    またこちらのトピにお世話になりながら出産までイメトレ頑張って静かな出産にしたいです!

    • 1
    • 14/08/11 00:09:33

    もうすぐなので参考にします!

    • 0
    • 14/08/11 10:39:44

    階段の登り降りをする!おしるしきて5階までを4往復して、破水して20分で産んだ

    • 0
    • 14/08/11 21:38:44

    一人目の時はあまりの痛みと時間かかった事でパニクり、呼吸法とかも全然で痛みと疲労でかなり辛かったけど、二人目はここを毎晩見て呼吸法をイメトレしながら練習して、落ち着いて実践したら進みが早くて痛みも全然マシの2時間程で超安産でした☆
    皆さんもぜひ呼吸法実践してみてください^_^

    • 1
    • 15/01/08 11:51:08

    あと二週間で予定日だから上げ~

    • 1
    • 15/02/07 02:14:56

    あげ

    • 1
    • 15/02/09 22:55:02

    深呼吸大事なんですね!
    二人目ためしてみよ

    • 1
    • 15/02/19 10:15:24

    何日間かに分けて読破!!
    今陣痛が15分間隔できてるような?
    本陣痛に繋がったら呼吸法実践してみます!

    • 0
    • 15/02/20 02:56:09

    まだ我慢出来る痛さの時にここ思い出しながら呼吸法したら落ち着けた。
    2分間隔くらいの時はさすがにパニックで気が動転しちゃったけどでもこのトピに救われた!

    • 1
    • 15/02/20 04:17:08

    風船膨らませる感じに深呼吸続けたら少し楽になった

    • 1
    • 15/02/20 11:28:01

    明日計画分娩!和痛使うんだけど途中までは痛いのかな?陣痛室が携帯使えないから、今のうちに読まないとっっ!

    • 1
    • 15/02/20 11:46:25

    微弱陣痛にならないためにはとにかく睡眠は大事。

    陣痛が辛くなったときは、私の場合はテニスボールが効いたよ。
    しかも肛門に直接(笑)
    恥ずかしいけど効果覿面だった!

    • 0
    • 15/02/20 11:53:41

    >>580
    和痛で昨日産んだよ。
    私がやった和痛は意識をボーっとさせるだけで痛みはしっかりあったよ!

    • 0
    • 15/02/20 13:25:16

    >>582
    昨日だったんですか!おめでとうございます♪


    意識だけボーッとしても仕方ないですよねΣ(゚□゚;)一人目は自然分娩でしたが今回はどのくらい痛いのか和らぐのがドキド キ!先生曰く麻酔ないよりは陣痛が微弱だから時間はかかるかもと。

    • 0
    • 15/02/23 00:20:04

    息をゆっくり吸って吐いて~が効いた。
    あと助産師さんに大丈夫だよ~って言われると何故か気持ちが落ち着いた!
    白衣は来てなかったけど天使だね助産師さんは!

    • 0
    • 15/02/23 10:13:17

    ひたすら『こんなものじゃない!本格的な陣痛はもっと痛いはず!!!』と思い続ける。
    終わってみれば大丈夫だった!

    • 2
    • 15/02/23 22:10:36

    1人目の時すごく落ち着いて出産できた。いきみ逃しは旦那に肛門全力で押し上げてもらいひたすら深呼吸で乗り切った。

    • 1
    • 15/04/07 07:19:42

    陣痛かも…あげさしてもらいます。

    • 0
    • 15/04/07 07:21:54

    >>587
    おぉー!頑張って!私も去年の今頃陣痛中だったよ

    • 0
    • 15/04/07 07:24:28

    >>585
    これに限る。
    これで乗り切れたよ

    • 0
    • 15/04/07 07:32:04

    息を吐き続ける!
    あと私は横になってるより、体制起こしてあぐらかいてる方が痛くなかった気がする。

    • 1
    • 15/04/07 08:08:12

    ひたすら秒数を数えた!笑
    よし、12秒か…
    きたきた!12秒我慢するだけ!!って笑

    • 1
    • 15/04/07 08:34:39

    三人目の陣痛が怖くてここ見たなぁ。
    呼吸、実践したけど痛みが和らいだ気がする。あと痛みが強くなってきた時、私は横になるよりも立って前屈みになる方が楽だった。その時に腰さすってもらうだけでかなり楽だった。

    生まれる前のMAXの時はやっぱり辛かったけど。
    でも旦那も一番楽に産んだ感じに見えたって言ってた。
    これから出産の人頑張れ~\(^^)/

    • 1
    • 15/04/08 07:27:30

    >>589秋出産予定ー!うおー!こえーよー!(泣)

    • 0
    • 15/04/08 07:38:53

    こんなの産院で教えてくれたわ。

    • 1
    • 15/05/07 11:14:53

    あげ

    • 1
    • 15/05/08 21:31:15

    あげとこ

    • 0
    • 597

    ぴよぴよ

    • 598

    ぴよぴよ

    • 15/05/08 21:32:04

    無痛分娩

    • 1
    • 15/05/09 16:15:22

    声を出さない。
    ひたすら呼吸に集中。ゆっくり吸ってゆっくり吐く。

    • 1
    • 15/05/10 01:00:46

    助産師さんの言う通りにするのが一番だったな。

    • 3
    • 15/05/10 07:13:43

    No.594
    教えてくれるけど、一人目ってパニックになったりするじゃない?
    私は想像以上の痛みに、呼吸なんて忘れて息止めるし叫ぶし暴れまわったよ。時間もかかったし、思い出すだけで恥ずかしい‥‥
    ここよんで、2人目はしっかり呼吸するのに集中して、立って揺れてみたりあぐらかいてみたり、おかげてとっても早く生まれて体力消耗も少なかった(^^)

    • 3
    • 15/05/12 02:56:30

    陣痛きて入院になったのであげます

    • 2
    • 15/05/12 03:01:23

    >>603

    がんばれー!
    とにかく波がきたときは息をゆっくり吐いてね。

    • 3
    • 15/05/13 07:18:32

    >>604
    ありがとうございます!
    昨日の20時に無事に出産しました
    ピークはやっぱりキツかったけどここ見て前回よりは落ち着いて最後の出産に挑めました!

    • 1
    • 15/05/13 07:52:14

    私は一番痛い時、腰を強めに擦ってもらうとすごく楽だったよ!

    • 2
    • 15/05/13 08:05:05

    私は1人目のときにここ見てゆっくり吐く呼吸法やったからか静かにお産できたよ。
    難産だったからかなり辛かったんだけどね。
    まだまだこんなもんじゃないって思いながらとにかく呼吸に集中してた。
    もうすぐ二人目産まれるから怖くなったけどここ見て呼吸法を思い出してがんばる!

    • 4
    • 15/05/31 23:54:34

    読もうかな

    • 3
    • 15/06/01 00:09:53

    上の子の時は10分間隔なってから42時間かかって恥ずかしながら波がくるたびに痛くて息止めちゃってベッドにしがみついたり叫んだりホントみっともないお産だったから2人目はここを見て、陣痛の波がくるたびにゆっくり深呼吸した。
    そしたらビックリするくらいに楽で陣痛きても深呼吸しながら歩けるくらいだったから先生に許可もらって上の子連れて歩いて支援センター行って、そのまま買い物&ランチまでしてから病院に行ったら10分経たずに産まれた(笑)
    あまりに楽すぎてまだまだと思って旦那に連絡するのすっかり忘れてたくらい(笑)
    ただ陣痛が痛くなさすぎて出す時の痛みがモロに分かって意識失うかと思ったけど(笑)

    • 0
    • 15/06/14 16:30:48

    1人目は4時間、2人目は3時間で出産。1人目は前期破水し病院で陣痛を迎えましたが、2人目は自宅で陣痛が始まり、じっとしてる方が痛いので、痛みの感覚を紛らわすために陣痛を我慢しながら自宅の近所をとにかく歩いてました。
    私的に、じっと陣痛を耐えるより、陣痛がきてても我慢したらなんとか人と会話が出来るなら動きながら喋りながらの方が陣痛を耐えるのが楽に感じました。
    もう、我慢しながら喋れなくなってきたと思ってから車で10分のところにある病院に電話し、病院に着いて分娩室に入ってから30分ほどで出産しました。
    助産師さんに、私は普通より痛みに強い方だと言われました。
    誰か話し相手がいれば、1人で陣痛を耐えるより少しは気分が楽になるかなと思います。

    • 2
1件~50件 (全 632件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ