引っ越したアパートで

  • シンママ
  • シンママ新米
  • N902iS
  • 07/08/04 00:25:02

まだ、引っ越した段階なんですが、鍵をもらって行ってみるとトイレの水が止まらない、換気扇は回らない、洗濯機置場がびしょ濡れという状態でした。洗濯機置場の水は、不動産屋の人が水が出るか確認したのだろうと思い、さほど気にはしなかったんです。翌日になり、また荷物を搬入すると、洗濯機の置場の窓の桟に水が溜まってました。これも洗濯機を設置してもらった時に濡れたのだろうと思い、さほど気にせずに拭いて帰りました。
でもトイレの水が止まらないのは気になるので元栓をしめてから、不動産屋に電話しても修理してもらいました。その時にいきなり洗濯機置場の天井からかなりの水が流れてきていて、家の中がびしょびょだったんです。
私的にはこれから私と子供2人の3人で新たな生活をしていこうと頑張ろうって意欲が満々だったのに、出鼻くじかれたっぽくて納得出来ません。しかも、物凄く不安になってしまい、正直、この家に住みたくないです。
でも契約もしちゃったし、住み続けるしかないんですかね?その時に、たまたま水道工事の人がトイレの修理をしていてくれたので、ついでに見てもらって、今のところ水漏れはしていませんが、壁紙と天井がかなり汚れてるんです。
私的にはお金を全部返してもらって、別の所をさがしたいんですが、それって契約不履行とかになっちゃいますか?無理ですかね?
それか消費者センターとかに訴えたらよくなりますかね?
母子家庭はナメられるなんて事ありますか?

意見いただけると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • わたしも
    • N903i
    • 07/08/04 13:26:44

    今年はじめアパートに引っ越してきたとき水漏れありました。不動産に電話してその日のうちにトイレ、洗濯機、洗面所、台所の蛇口を交換してもらいました。引っ越しの数日後に今度は洗面所の水が詰まりまた業者にきてもらいました(;_;)主さんのところは天井からも水が流れてるんですよね(>_<)そんな家を貸す大家さんにも本当びっくりします。きちんと伝えて修理してもらうべきです。

    • 0
    • 07/08/04 01:48:14

    管理会社か大家へ

    そんなの無料でなおしてくれるよ。人が入る前になんで直さなかったの!?と強く出るべし。

    • 0
    • 1
    • わからないけど
    • P902i
    • 07/08/04 01:24:04

    住む前(荷物を入れる前)に言ったほうが良いかとおもいます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ