自分の実家の近くと旦那の職場の近く、住むならどっち?

  • なんでも
  • たま
  • P251iS
  • 04/09/14 12:42:50

三歳と一歳の子がいます。上の子が来年から入園ということもあり、実家の近くに住むか旦那の職場のある町に住むか迷っています。私の実家は、旦那の職場から車で約30分の隣町にあります。実家の近くに住めば何かと便利だし、いずれ下の子をみてもらって働く事が出来ますが、家賃、通勤費が高くなります。かといって職場のある町に住むと家賃は安いのですが、下の子が入園するまで働けず、仕事もなく、何かと生活が不便になります。 皆さんならどちらの町を選びますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/17 21:38:20

    あげます

    • 0
    • 04/09/17 14:07:51

    たくさんのレスありがとうございます。まだ決まってないんですが、皆さんのご意見を参考に考えさせてもらっています。実家のある所は小さい町なので、保育園は安いし、近くにお店や公園などもあって生活には便利なんですが、家賃が高く旦那の通勤も大変。職場のある所だと家賃はかなり安いのですが、近くに何もないので車で行動しなければならない んです。他にもいろんなご意見聞きたいです。よろしくお願いします。

    • 0
    • 19
    • 主さんって
    • PC
    • 04/09/16 15:45:49

    下の子が入園したら働きたいんですよね??

    それなら実家の近くの方が後々何かと便利ではないでしょうか??

    • 0
    • 04/09/16 13:04:02

    旦那さんの職場の近くが良いと思います。なにかあった時でも、旦那さんが駆けつけて来易いですし。主さんが好きで結婚して家庭を築いているわけだから、自分の家族の人の環境を第1に考えた方がいいよ。

    • 0
    • 17
    • ピノコ
    • SH900i
    • 04/09/16 12:50:39

    将来的にずっと住むのなら学校で選ぶかな。子供が通学に時間のかかるとこは今の世の中恐いし学力も気になるし。それがなかったらやっぱり実家の近くが楽だよ!旦那さんの通勤時間も普通くらいだと思うし、苦になってないんだったら家族集まってた方が便利だよ!

    • 0
    • 16
    • もぉも
    • P900i
    • 04/09/16 11:38:42

    下のカキコの者です。うちも訳あって実家に住んでましたが、そろ②自分達だけで住もうということになり、出ました。主サンと同じで旦那が通勤にはあまり支障ないからいいよ~と言ってくれたのが決め手になりました。両方市内ですが、かなり大きな市なので、通勤30分少しかかります。

    • 0
    • 04/09/16 10:35:18

    あげます

    • 0
    • 04/09/15 20:26:29

    たくさんのご意見ありがとうございます。私は一人っ子なんです。旦那の仕事はだいたい規則的です。実は訳あって今、実家に同居しているんです。だから旦那は通勤はそれほど苦ではないと言っています。↓の方、旦那さんの職場と実家は同じ市内ですか?

    • 0
    • 13
    • 私は…
    • P900i
    • 04/09/15 18:32:17

    偶然、②ヵ月前に実家から引っ越しました。同じようなコト悩んでました。どうしようか旦那と相談してました。実際実家の近くに決めました。実家まで車で⑤分くらいです。会社までは車で30分くらいです。決めたのは③人目妊娠したのがわかったのと、ちょうどいい物件が空いてそれが実家近くだった事です。流産してしまいましたが。旦那も今のマンション気に入ってるし、やっぱり②人の話し合いで納得した方にして良かったです。

    • 0
    • 04/09/15 17:55:56

    実家には行かないと言うより行けないんです。
    私は今神奈川に住んでますが実家大阪ですから・・・
    中間に住めないならやっぱ旦那の会社近くがいいと思います。旦那の身体一番に考えるべきだと思いますから
    やっぱ親ばかり頼るのも良くないかなぁーと思うし。
    旦那さんは何て言ってるんですか?
    旦那さんの意見優先してあげたらどうでしょう?

    • 0
    • 11
    • マツモト
    • SH900i
    • 04/09/15 01:50:50

    んー。旦那さんて規則正しい仕事で、残業とか無いんですか?旦那さんの通勤時間が長くなると、疲れてる時に事故とか心配じゃないですか?あと、主さんの実家は誰か継ぐ人いますか?お兄さんとか弟さんが継ぐなら、主さん小姑になっちゃうから、旦那さんの会社の近くがいいと思います。

    • 0
    • 10
    • 臨月マタママ
    • N2102V
    • 04/09/15 00:29:05

    旦那の職場まで車で約20分ぐらいです。私は車ないので、自分的には実家近くを希望したいなぁ。現状は実家近くて(徒歩約15分)安心ですよ。もし引っ越すとしても実家近くにしてほしいとは言ってるし、旦那も賛成してくれてます。私は毎週実家行ってます。実家には犬が(ラブラドール他が室内に)いて、子供産んだらしばらく行けないと思って。

    • 0
    • 9
    • 私だったら
    • PC
    • 04/09/15 00:21:03

    実家の近くに住みます。
    今住んでいる家は、実家まで徒歩10分、職場は車で30分の距離です。
    近いので毎日実家に行ってます。
    私が免許を持っていないのと、不規則な仕事なので育児が大変だろうと言う事で旦那が決めてくれました。

    来月から職場の場所が変わるので、電車で往復2時間の距離になります。

    来年にマイホームを購入する予定ですが、実家になるべく近い所を購入するつもりでいます。
    今の仕事をいつまで続けるのか分かりませんので・・・。

    • 0
    • 04/09/15 00:03:59

    紗奈さん、車で…さん、レスありがとう。職場と実家は別の町で、中間は農家ばかりで住めないんです。どちらも小さい町なので渋滞はないのですが、途中は山道なのでそれも辛いかな~と思ったり。旦那は平気みたいですが…。皆さんはあまり実家は行かないんですか?

    • 0
    • 7
    • 車で30分…と言うより
    • KDDI-HI31
    • 04/09/14 22:55:36

    距離…と言うか道路の混み具合によるかな??

    うちは距離は10キロほどで渋滞もなく30~40分で行けます
    混んでいてもほんの少しかな??

    私は渋滞さえなければ30~40分は気にならないですよ(*゜▽`)b
    渋滞のない道を30分運転と、渋滞ノロノロ運転を30分じゃ気分的にかなり違うからね┐(´∀`;)┌

    それは実際に運転する旦那さんに聞いてみないと…

    • 0
    • 6
    • 紗奈
    • SH900i
    • 04/09/14 22:49:04

    中間は駄目なんですか?

    • 0
    • 04/09/14 22:38:06

    やっぱりさん、難しい…さん、レスありがとうございます。通勤考えると職場が近い方がいいですよね。やっぱり車で30分は大変ですかね?

    • 0
    • 4
    • 難しいですよね(;´д`A
    • PC
    • 04/09/14 17:04:27

    うちは私の通勤があまりにも大変で今週末に引っ越します

    引っ越しても車で40分くらいかかりますが…
    今の「車で2時間」よりは全然良くなります(b^ー゚)

    うちも会社と実家は車で30分前後なんですが、うちは主さんトコと逆で「私の実家の近く」の方が駐車場が安い(家賃は同じくらいですが、うちには車が2台あります)んで、結局は「私の実家近く」を選ぶ形となりました…

    うちは始めから「私の通勤が便利になること」&「家賃&駐車場が安いこと」で決めたんで、別に「実家の近くに住みたい」と思ってたわけじゃないです

    たまたまいい所が実家の近くにあっただけの話…

    毎日×②通勤してる人の意見として…
    「やっぱ、職場は近い方がいいです(*´д`)アハァ」

    • 0
    • 3
    • やっぱ
    • P900i
    • 04/09/14 16:33:08

    旦那の職場がイチバンでしょ!実家なんて毎日行かないしね。仕事は遠いと通勤だけでも疲れてたらかわいそうだよ。これから何十年もみんなを支えてくれるパパなんだから。

    • 0
    • 04/09/14 16:31:31

    たかさん、レスありがとう。たかさんはえらいですね!私なんて親に頼ってばかりです(>_<)最初同居を考えたんですが、さすがにこれ以上迷惑かけられないと思い、自分達でやっていく事に決めました。やっぱり何を重視するかによりますよね。旦那は私の過ごしやすいところでいいって言ってくれています。私は住み慣れた町が一番ですが、子供を考えたらお金と住みやすさ、どちらを重視したらいい ですかね?
    他にもご意見頂けたら嬉しいです。

    • 0
    • 1
    • たか
    • N2102V
    • 04/09/14 13:20:54

    私は子供二人居て実家から500メートル程のアパートに住んでます。旦那の会社は車で40分かかりますが、私は片親で一人っ子育ち、父親しかいません。旦那は養子じゃないけど、結婚する際、年老いた父親一人残して遠くには住めないけどそれでも良い?と伝え、旦那も理解してくれました。さすがに孫の面倒はなかなか見てもらえませんが、私は週半分夕飯を作って実家に持って行ってます。うちも会社の近くだと家賃も安いし、通勤費もかからないですが、何を一番を重要視するかですよね?旦那さんとも相談してみるといいですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ