カルシウムを補える食品

  • 乳児・幼児
  • N902i
  • 07/07/17 13:09:28

子供は9ヵ月で母乳です。離乳食もよく食べるようになってきたのですが、牛乳、小麦、卵アレルギーでミルクや牛乳、アレルギー用ミルクも湿疹が出る為使えません。カルシウム不足が心配なので、カルシウムを多く含む食品・それを使った離乳食がありましたら教えてください!
お願いしますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ちょうど
    • SH903i
    • 07/07/18 01:36:32

    ひよこクラブに7月号に、載ってるよ☆

     ↓牛乳×
    わかめ ひじき 納豆 がんもどき しらす 絹豆腐 豆乳
    ↓卵×
    鶏もも 豚もも 牛もも いわし 絹豆腐 きな粉 ひらめ
    ↓小麦×
    米 いも類 オートミール ビーフン 春雨 白玉粉 上新粉

    レシピも40種類、載ってます。送りたいくらいだけど☆
    「ひよこクラブ」より

    アレルギー大変だけど、頑張ってください!☆

    • 0
    • 6
    • 連レス失礼
    • P902i
    • 07/07/18 00:43:18

    桜エビを包丁で細かくしたもの、鰹だし汁、軟飯、青海苔、じゃが芋をすりおろしたものと混ぜて焼いたらお焼きになるので、手掴みメニューで食べさせてます。

    • 0
    • 5
    • 桜エビ
    • P902i
    • 07/07/18 00:39:16

    鉄分とカルシウムが一度に取れる合理的な食材だと保健師に奨められた

    • 0
    • 07/07/17 15:21:47

    ありがとうございます!やはり小魚系はいいんですね!チンゲンサイや小松菜にカルシウムがあるのは知りませんでした!!まだまだありましたら、よろしくお願いします(*^∀^*)☆

    • 0
    • 3
    • かるかる
    • P901i
    • 07/07/17 13:24:56

    小松菜、チンゲンサイ、ごま、納豆、豆腐等など。

    • 0
    • 2
    • 愛する息子は2歳8ヶ月です
    • KDDI-SN34
    • 07/07/17 13:13:54

    しらす

    • 0
    • 1
    • かーちゃん
    • 911T
    • 07/07/17 13:11:32

    にぼし(・ω・)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ