皆ならどうする?(マイホームについて)

  • なんでも
  • 金利
  • N903i
  • 07/06/12 09:46:32

4SLDKで納戸もあり、2600万。間取りもすごくいいし、環境も悪くない。
年収は400万で、手取り20万でちょっと支払いがきついけれど、家を買ったら5年間だけ毎年48万が会社から貰えます。
それとは別に毎月住宅手当てで2万。
続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • N903i

    • 07/06/12 09:47:06

    旦那は28で、給料は少しずつながら年々増えていき、これ以上収入が下がることはないです。
    旦那は金利が安い、いい物件だから買いたいといいます。
    皆さんならどうしますか?ちょっとキツクても買いますか?

    • 0
    • No.
    • 9
    • N903i

    • 07/06/12 09:50:19

    貯金は150万しかありません…
    支払いは計算上、月六万ぐらいでボーナス払いが25万ぐらいになる見込みです。

    • 0
    • 07/06/12 09:54:53

    頭金がないときついですよね…
    旦那はためてる間に金利は高くなるし、結果支払いが増えるし会社の手当てが厚い今がいいって言います。
    なによりこの間取りでこの金額が魅力で…

    • 0
    • 07/06/12 09:57:01

    建て売りでも、建築途中で現場を見たんですか、枠組みがしっかりしていて、安心できそうな物件でした。
    ボーナスは35万ぐらい貰ってるので計算上は大丈夫なんです。

    • 0
    • 07/06/12 10:00:22

    子供は二歳、一歳の二人です。
    私のなかでも欲しい!とは思うんですが、現場をみて冷静になれない部分があり、客観的に意見を聞きたくて…

    • 0
    • 07/06/12 10:07:04

    毎年はあがらなくても、年数がたてばそれなりに貰えるみたいです。
    ボーナスがネックですよね…
    旦那がうちの会社は不景気でも大丈夫だったし、大手だから大丈夫っていうのを信じすぎていました…。

    • 0
    • 07/06/12 10:13:50

    遅くてすみません。
    車は一台所有してます。
    春のボーナスが抜けてました…。春のボーナスが20万ぐらいなので大丈夫かなと思って…
    色々と意見ありがとうございましたm(_ _)m
    旦那、営業の人に今しかないと言われ、冷静に計算できてませんでした。
    ちゃんと計算し直して旦那と話し合いたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 07/06/12 10:18:03

    本当にありがとうございます。
    幼稚園は二人で五万で更に二人目は控除があるから大丈夫かなと思っていました。
    確かにボーナスがいつまであるかわかりませんよね。皆さんの意見でだいぶ冷静になれました。
    絶対に大丈夫と思える時ではないと危ないですよね。

    • 0
    • 07/06/12 10:40:15

    金利は固定で3・5%で計算しました。
    物件を見て、ば。かみたいにすごく舞い上がってました。
    冷静に考えれば無謀ですよね…
    ここで相談出来てよかったです。
    旦那が乗り気なので話し合って諦めてもらえるようにします。
    本当にありがとうございました。

    • 0
    • 07/06/12 10:47:10

    そうですよね。
    うちは、旦那がお金を管理していて大丈夫!今じゃなきゃ金利がもったいないとか、色々言われてその気になっちゃいました。

    • 0
    • 07/06/12 11:11:53

    今夜話し合ってみます(>_<)
    一応、子供が小学校にいきだしたらパートにでる予定です。

    • 0
    • 07/06/13 01:52:37

    話し合いましたが、お互い納得することはできませんでした。
    旦那は、子供たちが幼稚園にいってお金がかかる時に、会社の援助がある期間に当てはめたい。
    ボーナスは会社が年に80万を最低保証にしてるから、いきなりなくなることはない。
    支払いも、とりあえず固定・長期の金利で計算してるから多いけど、10年固定にしようと思ってるからもっと安い。
    大卒で専門技術職だから、12年後にはマネージャー(課長クラス)だし、今年もランクは上がったし心配ない。
    この物件を諦めて金額が安いのを探してもいいけど、中古でも今年中には買いたいと言うことでした。
    また明日話し合いする予定ですが旦那は譲る気はなさそうです…

    • 0
    • 07/06/13 08:34:51

    話し合いって難しいですね…
    とりあえず旦那は、この物件をやめて安いのでもいいけど家は買いたいという意見は変わらないようです。また話し合ってみます。
    色々と意見ありがとうございました。
    これで閉めさせてもらいますm(_ _)m

    • 0
1件~13件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ