小姑ってやっぱり嫁の行動が気になる?

  • なんでも
  • 信じられない
  • PC
  • 05/02/14 22:45:58

今日、テレビであるタレントさんが「私も兄の彼女の行動は色々と気になります。例えば遊びに来た時に母よりも分厚い座布団に座ってる、とか、お茶がなくなったのに入れてくれないとか。小姑根性ですよね(笑)」と言っていました。それを聞いてかなり驚き!私には妹しかいないのでよく分かりませんが、やっぱり兄・弟のお嫁さんには嫉妬するんですか?正直私はお茶がなくなっても気が付かないタイプです。旦那には妹がいるので表面上は仲良くても影で文句言われてるのかな?と思うと遊びに行くのが億劫になります。それにそこまで嫁だからって気を遣わなきゃいけないのかな?とも思います。なんか自分より下に見られている気がするし、仲間外れみたいな感じですよね・・・。確かに1人だけ他人ですけど。そのタレントを見る目が変わりました。座布団まで気にするなんてコワイです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • &#x{11:F9AB};
    • P900i
    • 05/02/16 17:21:37

    私もいずれ小姑だぁ(;´Д`)陰で何か言われてたら嫌だな&#x{11:F9AB};弟はまだ結婚してないけど彼女がいるから出来れば仲良くなりたいんだけど…女の世界は難しい&#x{11:F9AC};

    • 2
    • 05/02/16 08:06:48

    私の旦那は母子家庭で姑、義姉2人、義妹1人の女4人の中で育ってるので、特別可愛がられてたようです。しかも、(私は旦那の顔って男前に見えないけど)「カッコイイ弟だね~」「男前に育ったわね~」等、世間に言われてるため、自慢の息子・弟・兄のようで、タチが悪いです。本当は短気で口が悪いのに、外面が良いので外では今時珍しい礼儀正しいとまで言われるので…(ホント腹立つ…)。私が結婚した時など、4人からの嫉妬の嵐…。挨拶周りした後、姑に私だけ呼ばれて行くと、義姉の家で靴を揃えなかったでしょう(揃えたけど、義姉の気にいる揃え方ではなかったようだ)とか、結婚祝を貰う時は一度遠慮してから貰うものとか、すごい情報の早さ&そこまで気にするのか?と驚きましたね。子供ができた時に姑と小姑に本当に旦那の子なのかと笑いながら言われて、旦那が怒って姑と小姑に怒鳴りだすと、嫁をかばったことに腹を立てたのか、その場で謝ったものの、それ以来かなり不仲になりましたよ。女って怖いね~

    • 1
    • 05/02/16 06:35:28

    私にも独身の義姉がいます。気になっているのかは、わかりませんが、たまたま旦那と出掛ける時スカートとかはいて髪も巻いてる時、突然来たりするときがあるのですが、お洒落している私を見てムカつくのか知らないけど、目も合わせてくれないし普段なら話し掛けてくれるのに、全く話してくれなくなったりします。だから、姑の家に行くとき、義姉が来るときは地味~な格好してます(;^_^Aそしたら機嫌もぃぃので。。。

    • 2
    • 05/02/15 18:41:40

    色々な意見あるんですね。ありがとうございます。今まで特に義妹と喧嘩した事はないのですが、いつもイベント(誕生日・お盆・正月・父の日・母の日など)の度に旦那の実家に行くのですが、1度だけ正月に私が体調を壊してしまい行けない時がありました。その時に旦那宛に「長男なのに正月に来ないなんて信じられない。私は彼の実家に挨拶に行くけど」とメールがきて、かなりひきました。それ以外にも子供が風邪を引いて遊びに行けない時に「お母さんが喜んでいたのに。あまり苛めないでね」と旦那宛にですがメールが来ました。それ以外にも「あれ?義妹だけに話したのになんで姑が知ってるの?」みたいな感じの事はいっぱい。やっぱりチェックされてるのかな?皆さんみたいに思ってくれていたらいいんだけど。

    • 0
    • 17
    • かえるいぬ
    • N2102V
    • 05/02/15 18:05:34

    人によるんじゃ?私はまったく気にならない、だって赤の他人だし。弟は可愛いけどその嫁さんがどんなんでも別に興味ないなぁ。おしゃれで可愛いなぁ、若いって素敵!私…やべぇ、くらいしか感想ない。

    • 1
    • 05/02/15 17:32:17

    義妹2人います。二人共結婚してますが 同じ様な時期に妊娠した為、色々話しをしてました。つわりが酷い時に旦那が家事を手伝ってくれると言ったら早速姑に報告したらしく、さりげなぁく小言を言われました。それ以来表面上だけ付き合っています

    • 2
    • 15
    • うちは
    • P900i
    • 05/02/15 15:54:53

    小姑ではなく姑が何かと私に張り合ってきます&#x{11:F9C7};
    実家に遊びに行くとまずメイクをチェックされ、どこの口紅?とか聞かれます。あとはバックや洋服のブランドとか&#x{11:F9AC};年々ケバくなっていく姑が恐いです&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};
    女って身近にいる人を敵視したり比べたりするの好きですよね&#x{11:F998};

    • 2
    • 14
    • Σ(゚ロ゚;)
    • D900i
    • 05/02/15 15:36:24

    下の方、旦那の妹(私より2歳上の独身)がそんな感じです(^^;)
    義実家に遊びに行くと服、髪型、アクセ、靴、バッグとか細かい私の持ち物をさりげなくチェックされて真似されたりします(>_<)

    • 1
    • 05/02/15 12:17:11

    私の兄のお嫁さんは私より②才年下なんだけど、年が近いせいか自然と張り合っちゃってます&#x{11:F9C7};家に遊びに来たときはファッションやメイクのチェックとかしちゃいます&#x{11:F9AC};親に「小姑はこわい②」って笑われてます&#x{11:F9A5};
    子供が同い年なので、これから先も続くかも~&#x{11:F8A4};でも仲が悪いとかじゃなくよきライバルって感じです&#x{11:F9CE};

    • 0
    • 12
    • 義妹(現在独身)の話なんですが…
    • PC
    • 05/02/15 09:22:16

    関係上は「旦那の妹」なんで義妹にあたるんですが、年齢的には私より10歳も上です

    結婚前はすんごい嫉妬されて大変でした…_| ̄|○ il||li
    誰よりも結婚大反対してましたし…
    「旦那より年下」ってだけで「若いんだから遊んでんるでしょ?どうせ結婚しても家事とか出来ないんでしょ?」とか意味不明な偏見…( ゚Д゚)ハァ?

    旦那と結婚した今、その偏見はなくなったようで義妹も親しげに寄って来るようにはなりましたが…

    やはり過去のことが許せてない自分がいるし、どうやら義弟のお嫁さんにも同じ感じらしく、こっちは一線引いて付き合ってます

    • 1
    • 11
    • ハりアー
    • F900i
    • 05/02/15 08:26:06

    ぅちは小姑が②人もいて一人の義姉は何ともないんですが、「生意気、役立たず」など影で言われててしまぃに旦那と喧嘩になった時もその義姉がでてきて「アンタいいかげんにしんさいや!どーゆーことねッ!!」とすごい剣幕で怒鳴るし義姉の前で旦那と仲良くしてたら旦那のとこへいって「あっ!!そぅいえば~…」みたぃに急な話を仕掛けて仲を割り込みます!まじウザぃ!幼稚すぎてウザぃ!しかも自分が離婚してるカラって仲良くしてたら割り込んだりすんな!!疲れる。関わりたくない。見たくもない!うぜえ!

    • 1
    • 05/02/15 07:41:54

    わかるかも(^。^;)私は旦那の弟の彼女に対してなんだけど…たまに遊びにくるんだけど、おじゃましますも言わないで弟の部屋にあがるし、(靴は揃えてます)手土産は一度も無いし!(自分達だけミスド買って食べてる) 私の子供見ても無反応!とにかく無愛想!
    同じ25歳の女としてどうかなぁ?と思う行動をよくとります。これも小姑根性なのかな?(^。^;)>

    • 0
    • 9
    • 付け足し 訂正
    • KDDI-SN24
    • 05/02/15 06:58:02

    追い出すとは いい言葉ではないですね。
    一応 軽く話た際 私が継ぐのは いいとのことでした。今は 借金あるため お金のかからない家を利用してるといった感じです。

    • 0
    • 8
    • わたしも
    • KDDI-SN24
    • 05/02/15 06:51:06

    気になる以下のことについて。→浮気してるのは気になる(別に暮らしてるから現在わからないけど)。家の人たちのことを、所構わず(近所もメル友にも友達にも)誰にでも言いふらすことも気になる。子供が悪いことしても注意しない。家のことしない。将来親の面倒みるか心配(>_<)なので 追い出して私が継ごうかと思ってる。。

    • 0
    • 05/02/15 02:31:22

    義姉、私をチェックするべく勝手に私の部屋に入っている。
    義親にタメ口な私。(同居して4年)
    今更義姉に「タメ口偉そうだね」って言われた。
    義姉、週に4日帰ってくる暇豚。

    • 1
    • 05/02/15 00:28:14

    私も兄がいて結婚してるけど、基本的に嫉妬とかはしない☆でも兄もその嫁も結構適当な人やから、『親(私の)に迷惑かけたら嫌やな…』とか思う&#x{11:F997};

    • 1
    • 5
    • もじ子
    • KDDI-TS31
    • 05/02/14 23:55:43

    兄が居て結婚してるけど別に気になりませんよ!うちの親も気に入ってるし、私も大好きですよ!

    • 0
    • 4
    • やゆよ
    • P900i
    • 05/02/14 23:51:33

    兄の嫁さんいますが、行動は気にならないけどお金にやらしい感じだからそこは気になる。自分のお金ではケチるけど人のお金になると全然気にしないで使いまくる。同居してる母が可哀相。家建てたいからお金貯める為にころがりこんで来たのに一年たって「そろそろ貯め始めないと~」って言ってた…すみません、愚痴っちゃいましたm(__)m普段は友達みたいに仲良しです。あ~小姑うざいって言われそう(;>_<;)

    • 0
    • 3
    • 面倒
    • D900i
    • 05/02/14 23:30:54

    兄二人いて、一人は結婚してるけど別に気にしない。
    感覚的には、年上の友みたいに思ってる。相談や世間話もする。
    気にかかるところがあっても流す時もあるし、言う時もある。はっきり言って血が繋がってようがなかろうが、色々もめるのは面倒だよね。

    ってか、タレントさんが言ってたのはお兄さんの彼女の事?彼女なら、お茶を入れるのは彼女ではないと思う。あくまでまだお客さんだろうし。だとしたら、座布団も良いのに座っても良いように思う。
    私は嫁さんでも座布団も気にしないし、お茶も気付いた人がしたら良いと思うからイマイチ分からんなぁ。

    • 1
    • 2
    • KDDI-CA31
    • 05/02/14 23:05:51

    私には兄がいて、兄にも奥さんいますが全く考えたこと無かったですね~お互い そんなに気を使うタイプじゃないし友達感覚で二人で兄の文句言ってたり…やはり性格によりけりですね。

    • 1
    • 1
    • 匿名
    • KDDI-HI31
    • 05/02/14 23:01:14

    私は弟のお嫁さんからしたら小姑の立場だけどまったく気にならないです。私からしたら実家だけど義理親の家は気使うだろうからなるべくくつろいで欲しいなーと思います。てかお嫁さん自体気がきくしいい子なんで余計そう思うのかも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ