結婚式友人スピーチの時間ってこんな感じ?

  • なんでも
  • まみ
  • KDDI-SA33
  • 07/05/28 14:56:45

最近でた結婚式で、歓談の時間からそのままスピーチが始まり、いくつかのテーブルはオシャベリに夢中で、料理のお皿を下げる人も動きだして なんだか感動のスピーチがよく聞こえず、可哀想でした…。 帰ってきて旦那に聞いたら、最近旦那が出た披露宴もそんなもんだった…って。
もっとシーンとしているものじゃないんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/05/28 15:19:00

    最近行った。
    新郎友人が、スピーチ中ずーとおしゃべり。スピーチ全然聞き取れないし、消えてほしかった。
    バ カそうだったし。迷惑だね。

    • 0
    • 7
    • KDDI-CA33
    • 07/05/28 15:14:08

    余興の代わりだとそんな感じ。

    • 0
    • 6
    • まい
    • 910T
    • 07/05/28 15:11:50

    ありえなくない話しだよー(>_<)
    私の式はシーンとして感動したけど、お金あるくせに会費制でけちって安くあげた従兄姉の式は感動は無し(^_^;)
    会場もど真ん中に柱があって、飲み会?みたいなグダグダだった‥
    結婚式場のレベルの問題だよね

    • 0
    • 5
    • KDDI-SA33
    • 07/05/28 15:10:05

    レスありがとうございます!
    やはりシーンとするものですよね…。
    オシャベリしてる人は 酔ってるんだかなんだか常識ないんだな~くらいに思いましたが、配膳の人が たくさん動きだしてカチャカチャ音だしたりしたら 皆も集中できないですよね?
    その友達の式は、挙式後のフラワーシャワーも忘れられてしまったそうです!

    • 0
    • 4
    • ☆ポカポカポカーン(´д`)☆
    • D701i
    • 07/05/28 15:05:58

    友達の結婚式もそんな感じだったよ(^^;)聞いてたのは友人達と新郎新婦ぐらい(^^;)

    • 0
    • 3
    • まぁ
    • N902iS
    • 07/05/28 15:04:47

    私の友人の披露宴は皆静かにスピーチ聞き入ってたし、お皿下げるなんて全くなかったよ。そこの式場自体マナーがなってないね。

    • 0
    • 2
    • あか
    • P902iS
    • 07/05/28 15:03:39

    私の結婚式や出席した結婚式はスピーチは皆、シーンとしてたよ。それが普通なんじゃないのか?

    • 0
    • 1
    • KDDI-CA33
    • 07/05/28 14:57:36

    常識の無い人ばかりだとそんなものです

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ