- なんでも
- 主
- 910SH
- 07/02/11 11:51
量は適当でできます!
*小麦粉
塩少々
油少々に水を適量入れてまぜまぜしたらできます!
小さい子でも万が一口にいれても大丈夫なので
よかったら作ってみてください(^O^)/
知ってたらゴメンなさい(ノ><)ノ
量は適当でできます!
*小麦粉
塩少々
油少々に水を適量入れてまぜまぜしたらできます!
小さい子でも万が一口にいれても大丈夫なので
よかったら作ってみてください(^O^)/
知ってたらゴメンなさい(ノ><)ノ
>>16
確か1週間くらいで
カビが生えたような記憶が…
>>16
長持ちしないと思う
1週間ほどかな
>>13
絵の具いれたら意味ないね。
保存はどれくらいできるのでしようか?
赤とか黄の食紅で色つけてるよ。
SoftBankでVipになれないから貼れない(>_<)
全然普通の粘土になるよ!少し粘りがつよいかな?
絵の具いれてカラー粘土にしてるよ。
写みたいです!
もちろん口にいれたら
駄目っていいますよ☆
市販のは成文とかよくないと聞いたから
作ってますo(^-^)o
幼稚園とか行ったら市販のを使うと思うけど
でもくっさいよね(>_<)
たまーに作るけど。
普通の粘土を口に入れるようにならないか心配…。小麦粉粘土なら口にしても大丈夫→親も注意しない→普通の粘土もつい口に…って。
飲み込んでもいいシャボン玉の液も嫌…。←甘いみたい。
やってみるー^ー^)
ありがとうございます。じゃひとつまみ位入れてみます。
ありがとうございました。
塩たくさん入れると、口に入れてもしょっぱくて出すから、心配ならたくさん入れるといいみたい。
小麦アレルギー気をつけて
保存をきかすため
カビにくくなるから
塩入れるの?
知ってるし
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。