日本の平均年収から考えれば年収300〜450万円くらいが多いはずなのに、なぜか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜50件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
    • 287
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/21 21:59

    誰を対象に調査したかによるでしょ。
    私フルのパートだけど、手取りは200あるよ。
    1000円(時間帯によっては1300円)×8時間×25日=20万。
    20万×12か月=240万。
    正社員だとボーナスもあるし、パートなんかよりも月給いいじゃん。

    • 286
    • モーニング
    • 23/09/21 21:53

    >>276
    そういう数値見るとき、厚労省の調査とか国勢調査の結果じゃないと信用できないよ。
    DODAって「未経験者歓迎が多い」ってのが売りの転職サイトで、高年収の募集はほとんどないんだよ。大手企業もあるけど、使い捨て営業とか出世の道がない現場仕事とかそういうのばっかり。

    一方、中堅以上の企業で働く人はたいてい新卒一括採用でそのまま年功序列で賃金上がっていくよね。そういう「普通の人」の数字がまるっと抜けた統計だから、現実よりは数字が低くなると思う。

    • 285
    • 人前式
    • 23/09/21 21:43

    いやいやママスタに500万なんていないよ。最低2000万

    • 23/09/21 21:42

    >>274
    ジムと海外旅行とか子供の習い事とかで1000万じゃきついと思うな。
    もっとあるんじゃない?

    • 283
    • ウエルカムボード
    • 23/09/21 21:35

    >>282
    主に殺されるよ。

    • 282
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/21 21:33

    >>280
    年収800万はごく平均的な収入だと思ってた。
    公務員はだいたいこれくらいだよ。

    • 1
    • 281
    • 結婚式
    • 23/09/21 21:13

    >>263
    それを言うなら、平均は一部の超低額所得者に引き下げられてるから、実際はもっと高いはずだよw

    逆に年収500万以下だとうちの地域では、普通の生活は出来ないな。
    田舎なら大丈夫なのかもしれないけど。

    • 280
    • ウエルカムボード
    • 23/09/21 21:06

    >>274
    800から900ってそんなビックリするほど高いの?

    • 279
    • エンゲージリング
    • 23/09/21 20:57

    上場企業の部長以上なんて1,500以上はざらだから。課長なら1,000くらい。
    うちは海外赴任期間が長くて3,000くらい貯金できた。
    子供にはちゃんと教育受けさせた方がいい。

    • 1
    • 278
    • 元カレ参列
    • 23/09/21 06:41

    おじさんが多いからでしょ

    • 1
    • 277
    • 介添人
    • 23/09/21 06:39

    周りにもそんなに居ないってことは主はまだ20代前半とか若い人のかな?
    30代以上で結婚して子育てしている人たちだと年収400万円台以下だとかなり生活苦しいよね。それこそ奥さんもフルタイムでバリバリ働かないといけないくらいに。

    • 4
    • 276
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/21 06:09

    >>268

    DODAで、男性正社員の年収中央値は、40歳で500万円だから、ボリュームゾーンが年収500万円だけどね。

    • 1
    • 275
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/21 04:13

    >>274  幸せかどうかは年収では分からない年収の分、旦那は多忙だったりモラハラ旦那かもしれないし持病あるかもしれんし、親の介護があるかもしれんし、見えないところでみんな自分よりも苦労してるもんよ
    見せてないだけ

    • 2
    • 23/09/21 03:26

    うち500万ちょいに私扶養内パート
    持ち家の近所では、自分ちが一番低いだろうなと
    思っちゃう

    明らかに年収高そう
    海外旅行行って、奥さん専業主婦で
    成り立ってるし。奥さんジム通って
    子供習い事複数してるし。
    一軒は旦那さん年収800か900万はありそうと
    話したママ友が言ってた。
    それから数年経ってるから、一千万はあるのかな

    • 1
      • 273

      ぴよぴよ

    • 23/09/21 03:17

    >>263 自分の周りにいないなら信じられなくても仕方ないか。なんかかわいそう…。

    • 3
    • 271
    • マリッジブルー
    • 23/09/21 03:12

    >>263

    公営団地住みとか?
    500万円以上がほとんどいないって…

    • 2
    • 270
    • 元カレ参列
    • 23/09/21 03:04

    >>263
    私の妹(31)と弟(29)、2人とも年収500万超えてるよ…普通かと思ってた

    • 2
    • 23/09/21 02:57

    500万以上で見栄っ張りとは…どんな世界観?
    ちなみに主は何県住み?
    年齢は20代?
    私なら夫が500万以下なら毎日泣いてると思う
    確実に奥さんも正社員じゃないと生活成り立たないよね

    • 5
    • 23/09/21 02:45

    年収において平均値って、極端に多い人や少ない人に引っ張られるから参考にならない。
    中間値の方が知りたい。

    • 2
    • 267
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/21 02:40

    主のコミュニティが低収入コミュニティなだけだった

    • 2
    • 266
    • 三三九度
    • 23/09/21 02:38

    >>263 墓穴掘りすぎ

    • 2
      • 265

      ぴよぴよ

    • 264
    • ウエルカムドリンク
    • 23/09/21 02:34

    >>263 あなたには年収500万円は信じがたいレアな存在なんだね。残念。

    • 2
    • 263
    • ファンシータキシード
    • 23/09/21 01:48

    それを言うなら、平均は一部の超高額所得者に引き上げられてるから、実際はもっと低いはずだよw

    ママスタに40代以上が多いとしても、年収500万円以上なんてそうそういるもんじゃないww

    私の周りにもほとんどいないwww

    • 262
    • 誓いのキス
    • 23/09/21 01:35

    主ってほんとアホだよね。
    日本の平均年収ってフリーターや扶養内パートの方々も含まれてるから低く出るに決まってるじゃん。

    子育て世代の夫の平均収入は600万円という調査結果が出てるよ。なので「夫の年収500万円以」のママスタユーザーが多くても全く不思議じゃないよ。

    • 261
    • 誓いの言葉
    • 23/09/21 01:22

    >>243
    普通の暮らしの価値観のレベルが違うんだと思うよ。、

    • 260
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/21 01:02

    >>243
    わかるわかる、都内じゃなく首都圏住みでもありえないって言われるよ…
    同じく年収600万、専業主婦、乳幼児2人。
    実際はそれでも生活できるけどね、しかも最近貯金してマイホーム買ったばかり。

    • 259
    • レンタルドレス
    • 23/09/20 20:16

    平均値と最大値は違うんだよな。

    • 258
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/20 20:14

    現実逃避してるびんぼうおばさんの必死さ
    伝わってるから大丈夫
    アピールが必死だから分かるじゃん吐くように嘘を書く人

    • 1
    • 257
    • ベール
    • 23/09/20 20:12

    >>256
    えーと
    給与所得者から平均を出すんですけど笑

    • 5
    • 256
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/20 19:05

    私みたいな無職の人間も入れたらそりゃ平均年収も下がるよ。
    働き盛りの子持ち男性だけの平均って訳じゃないでしょ。

    • 255
    • 教会式
    • 23/09/20 19:02

    うちの旦那某建設業、うちの旦那が辞めたら潰れたけど、そこで10年働いて年収400程度(年齢×1万、30万でストップ)、ボーナスも年一回10万くらいあればいい方だった。
    若いものを使い減りさせて、昭和の経営って感じ。

    • 254
    • ジューンブライド
    • 23/09/20 18:53

    その数字だと夜勤なしの介護職員だよ?
    平均だから、扶養内パートも含まれての数字じゃない?
    既婚子持ちで勤続20年だけど600万円あるわ

    • 253
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/20 18:36

    1000万以上ならそんないないだろうってなるけど500万は並すぎるでしょwww

    • 1
    • 252
    • 立会人
    • 23/09/20 18:36

    >>243
    東京23区の会社員年収の中央値が1000万を越えているのは港区、千代田区、渋谷区のみ

    次いで中央区で700万台、目黒区、文京区、世田谷区で600万台、新宿区からは500万台

    そう考えたら男性だけで年収1000万は都内でも少ないはずよ
    世帯年収1000万以上はゴロゴロいるだろうけれど

    • 3
    • 251
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/20 18:06

    >>248
    地方なんだけど。
    それに旦那の収入だけで生活してるわけでもないしね。

      • 250

      ぴよぴよ

    • 249
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/20 17:55

    こういうトピを立てる人の周りには年収500万以下の人達ばかりが集まっているのかな?

    見栄っ張りとかじゃないって事が信じられないなんて気の毒だね。

    • 6
    • 23/09/20 17:52

    >>246
    都内では厳しい
    地方ではわりと余裕ある
    ってくらいだとおもう
    うちの旦那も同じ年収

    • 1
    • 247
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/20 17:52

    私は都内2000万ないとって思うけどそんなの条件次第だと思う
    あくまで「何にもない人は子供二人なら2000万無いと余裕のある暮らしができない」ってたけで、両親からたくさん援助してもらえたり、子供は中卒高卒前提だったり節制すれば平均年収くらいでも全然やっていけると思う

    • 246
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/20 17:45

    アラフォー旦那950万だけど、ママスタでは貧乏人扱いされるよ。都内じゃなくて地方でも。
    国が出してる平均や中央値、年収分布見てるから、言われてもフーンってかんじだけど。
    ママスタってそういうとこよね。

    • 1
    • 245
    • ブーケプルズ
    • 23/09/20 17:43

    主が世間知らずなんだって…

    • 4
    • 244
    • キャンユセレブレィ〜〜
    • 23/09/20 17:43

    無知がドヤって書き込むトピ

    • 1
    • 23/09/20 17:42

    旦那年収600万円で都内住みで私は子ども小さいから今は専業主婦なんだけど
    ママスタだとあり得ない存在扱いされると思う
    都内は年収2000万円はないとって言い出す人がここにはたくさんいるからな
    普通に暮らせるし子育ても出来るんだけどね

    • 8
    • 242
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/20 17:40

    10年前なら30代前半で400万でも透明人間扱い受けて女に結婚相手としては相手されてなかったよな。
    500で嘘つくなって、日本の貧困急激に進みすぎじゃない?

    • 241
    • リゾートウェディング
    • 23/09/20 17:36

    40、50ならそんなもんじゃないの。
    平均だからね。少ないのも450より多い人だっているでしょ。

    • 240
    • 祝い膳
    • 23/09/20 17:07

    ほとんどが見栄だよ。

    年収上位数%の家庭がそんなにわんさかいるわけない。

    • 3
    • 239
    • 教会式
    • 23/09/20 17:00

    子育て世代の世帯年収平均は800万だよー
    なので子育て世代の旦那の年収は500万以上がほとんどだよー
    500万で見栄っ張り、って逆に一体どんな層なの!?現実を見ましょー笑

    • 6
    • 238
    • ベール
    • 23/09/20 16:56

    オババが多いからじゃない?
    特に年収トピは子供が高校生、大学生の親が寄ってきやすいし

    • 4
1件〜50件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""