TOP > コミュニティトップ > なんでも > 旦那が自分の母親への仕送りしていることに対するモヤモヤ 


旦那が自分の母親への仕送りしていることに対するモヤモヤ

  • なんでも
    • 87
    • 鶴舞公園
      23/05/28 12:13

    旦那さんの気持ちも分かるけど、生活保護とか頼れる制度があるんだから利用すれば?と思う。
    子が親を助けるのは当たり前だけど、休みに副業してまで仕送りするのはやり過ぎ。
    そもそも旦那さんの職場は副業OKなの?無断で副業してたら、規則違反で本業を失う可能性すらあるし、無理して働き続けて体を壊して働けなくなったら親どころか家族4人で生活保護って可能性もあるよね。
    生活保護中も仕送りを送ることは出来るから、副業しなくても大丈夫な程度の主さんたちの生活に合った仕送り額にすればいいと思う。

    あと、仕事終わりと休日が旦那さんの自由時間って思ってるのもおかしい。
    子どもが小さいうちに家族の時間を蔑ろにしてまで副業してそれを全部親にって、主さんがいうように寄生、搾取されてるように感じるよ。

    • 6

このコメントにレスする


新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。