離婚して子供たちは父親に預けたら私が薄情扱いされますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/07 19:50:39

    やっぱりな!嫁に原因あると思ったわ。

    • 1
    • 11
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/07 19:48:39

    新しい彼氏との子どもは作っちゃダメね。絶対ね。

    • 1
    • 23/05/07 19:42:24

    事実なんだから仕方ない。

    • 1
    • 9
    • 牧野公園
    • 23/05/07 19:08:39

    >>8私は直接元旦那からいいわって言われたし、暴力で無理やり家から追い出されたから理不尽に勝手にむこうがキレてだから払ってない。
    てか、払う気もない。

    • 1
    • 8
    • さくらの里
    • 23/05/07 19:06:44

    養育費は払わないとダメよ

    • 1
    • 7
    • 鶴山公園
    • 23/05/07 19:01:01

    別に。母親でも子育てに向かない性格の人はいる。
    父親、母親、同じだけ子供に対する責任はある訳だから。
    日本の様に子供は母親の付属物みたいな考えがおかしいと思う。
    ただ、離れて暮らしても責任が無いわけではないから、子供とはしっかり関わりを持つ事を忘れずに。

    • 3
    • 6
    • 打吹公園
    • 23/05/07 18:56:37

    そういう家も普通にあるだろうけど、やっぱり母親が親権取られるなんてよっぽどなんだねーなんて噂はたつ

    • 0
    • 5
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/07 18:56:19

    子供のこと考えてきちんと育てられる人が育てるべき。それは男も女も関係ないです。
    誰も居ないなら、児相に預けるしかないです。その方が子供がきちんと育ちます。

    • 0
    • 4
    • 病原妻の夫
    • 23/05/07 18:54:16

    よくよく考えられた方が良いと思います。
    答えは一つではないと思うので、是非お子さんとご自身の未来を考えつつ一時的に距離を置くのはありかもしれません。

    • 0
    • 3
    • 牧野公園
    • 23/05/07 18:53:27

    不倫は出きるくせに、気にするところはそこ?
    変な人。

    • 3
    • 2
    • 大阪城公園
    • 23/05/07 18:52:22

    薄情って思われるのが嫌なの?

    ネットで不倫してますって告白は出来るのに?



    • 2
    • 1
    • 鶴岡公園
    • 23/05/07 18:49:34

    新たな人生を歩んでください、としか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ