男好き(?)の娘

  • 小学生
  • 新シェケル
  • 23/02/07 09:05

長文失礼します。

小3の娘がいますが、気になっていることがあります。
なにかと、男の子を意識しすぎることです。
すぐに好きな人ができたり、ちょっとしたことで好きな人がコロコロ変わったり、今○○君と付き合ってる!といったかと思えば、数日後に別れたとか言い出します。

あと、「今日○○君にこんなこと言われたんだけど、ママどう思う?わたしのこと気になってるのかな♪」など(しかも大した発言ではないので娘の勘違い)と言います。

コイバナを話してくれるのは嬉しいんですが、このまま大きくなっていったらどうなってしまうんだろう…と心配でたまりません。
好きな子が何人かいるというのは聞いたことありますが、ちょっと度が過ぎているような?

学校でもそんな感じだと、お友達にも嫌われないか心配です。
どうしたら治るでしょうか?(;_;)

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜45件 (全 45件) 前の50件 | 次の50件
    • 45
    • ルミィ
    • 23/02/07 18:52

    高学年になると付き合う子も出てきて、中学は朝二人で登校していたりするよね

    うちも恋バナしてくるけど、明らかに思い過ごしのときは、あえてちゃんと教えてる 
    勘違いが酷くなったら困るから

    • 44
    • 開元通宝
    • 23/02/07 18:40

    周りから疎まれて、男女共に相手にされなくなって、それでも男の目を惹きたくてわざとパンツを見せたりする様な子が、私が小学生の時に同級にいた。
    勘違いブスの大暴走。

    • 1
    • 43
    • カタール・リヤル
    • 23/02/07 18:17

    付き合ってたりもするんだからあながち勘違いでもないんじゃないの?
    うちの子も両想いの子いるし学年上がって変わるとか普通にあったけど。
    小学生の付き合いの範疇ならいいんじゃない?あんまり潔癖すぎてもね。

    • 42
    • タラ
    • 23/02/07 12:56

    私は娘がそういう勘違い発言したらわざと大袈裟に「えーそれ◯のこと好きなんじゃなーい?ヒューヒュー(古い)」みたいに茶化してる。
    あまり全部にそれやり過ぎると怒って何も報告してくれなくなるので、適度にね。笑

    まぁ娘さんは極々普通の成長過程だと思いますよ。

    • 1
    • 41
    • 新シェケル
    • 23/02/07 12:54

    >>34
    なるほどです!
    そう言われると、普段から自分がスマホばかり見て十分に相手にしてなかったり、主人は仕事でほぼ会わなかったりで心当たりがあり反省です。そこは気をつけていきます。

    • 40
    • 新シェケル
    • 23/02/07 12:51

    >>33
    あー、今は恋愛体質という言葉がしっくりきます!
    そうですね、今はまだ客観的に見れてないしカーストとかもまだあやふやだと思うので…どのへんに所属するかは分かりませんがそのあたりで冷静になって気付いてほしいです!

    • 39
    • 新シェケル
    • 23/02/07 12:47

    >>21
    もう、生まれつき備わってますよね。笑

    • 38
    • 新シェケル
    • 23/02/07 12:46

    >>13
    すみません、読むの飛んでました;
    あー、そうなるとちょっと痛い系ですね( ;∀;)変な方で有名なコにならないことを願います。

    • 37
    • 新シェケル
    • 23/02/07 12:45

    >>19
    すみません、読むの飛んでました;
    確かに、ラブコメとかのドラマとかも見ているので恋に興味持ち始める頃かなとは思いますね〜。
    一時的なもので、目が冷めてくれると安心します!

    • 36
    • 新シェケル
    • 23/02/07 12:43

    >>18
    すみません、読むの飛んでました;
    なるほどです!
    そういう時期もあって、最終的に一途になれるならいいのですが…

    • 35
    • 新シェケル
    • 23/02/07 12:07

    >>30
    自分のことを思い返してみると、小4で勝手にひと目惚れした先輩を中1まで好きで、恋愛には熱かったけど他の人は全く見えてなかったなぁと。
    昔も中学で経験する子とかもいたけど、親の立場としては勘弁してほしいですね
    今は情報量も多いし、親がしっかり教えていかないといけないですね!

    • 34
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/07 12:03

    恋愛依存になりそうね。愛情足りなかったりするとそういう傾向あるかも。実際に私がそう。1歳で両親亡くしてる。

    • 2
    • 33
    • ジャージー・ポンド
    • 23/02/07 11:58

    おそらく恋愛体質なんだとは思うけど、高学年くらいになると周りと自分の差(容姿、性格、カーストなど)に気付いて落ち着いてくるパターンがほとんどだよ。

    • 32
    • 新シェケル
    • 23/02/07 11:58

    >>29
    そうなんですね〜!
    そう、ナルシストかもしれません笑
    早い段階で何かのきっかけで他のことに気が向くなりして落ち着いてくれればいいのですが。

    • 31
    • 新シェケル
    • 23/02/07 11:53

    >>28
    今のところ、幸いわりとお友達はいるようで(どう思われてるかは分かりませんが…)仲良くしてもらってます。
    何かあっても、自分で体感していくしかないですね。虐められるのだけは避けたいですが。

    • 30
    • バーレーン・ディナール
    • 23/02/07 10:21

    もう性格だから一生だと思うけど、ちゃんとした倫理観を教えていくことはできる。

    小学校から男子と付き合うとか女子で取り合いやってた子達もれなく性交渉も中学でとか早く、ませてた。もう話す事が恋愛とかエッチな話とかばかりで性に興味ありって感じで。
    小学校からそれはきつい。
    私はスポーツやってて、男子とも喋りたくないくらい奥手だったからそういう子達の気持ちがわからなかったし、キモいと思ってた。
    クラスの子にも引かれてるとは思うよ。
    そういう状況になるって言い聞かせた方がいいかもね。モテるのと彼氏ができて色々する事は別。とにかく自分の体は大事にしないといけないと教えてあげて。

    • 1
    • 29
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/02/07 10:10

    うちの子、主さんとこまでじゃないけどちょっと勘違い娘だった。
    小6になりその要素はかなり薄くなったよ。女友達の楽しさに気づいたみたい
    本人曰く小4までは自分はナルシストだったらしい。
    ナルシストという言葉を知ったんだと思うわ。誰かに言われたのかな笑

    • 1
    • 28
    • オーラム
    • 23/02/07 10:05

    >>25
    そっか、何か熱中できるものがあると意識がそっちに行くかなと思ったんだけどね。女の子の友達がいるならそう気にしなくていいんじゃない?嫌われたとしたら何で嫌われたのか、娘さんが気付いてそこで自分を変えようと思うかもしれないし。

    • 1
    • 27
    • 新シェケル
    • 23/02/07 10:00

    >>24
    残念ながら、たいしてかわいくありません。泣
    (もちろん我が子なので自分にとってはかわいいですが。)だからなおさら痛いなと。
    かわいくなくていいから、同性にも異性にも愛されキャラでいてほしいなって願うばかりです。

    • 1
    • 26
    • ベリーズ・ドル
    • 23/02/07 09:57

    小3で付き合う、別れるって
    今はそうなの?
    恋バナってw
    なんか、将来的に
    略奪愛とかする素質ありそう。

    • 25
    • 新シェケル
    • 23/02/07 09:56

    >>23
    実は団体競技しているんです。土日以外はほぼ毎日行っていて、その時間は大好きで熱中していますね。
    放課後まで男女で集まって遊ぶこと考えたらやらせててよかったなと思ってます。

    • 1
    • 24
    • ケニア・シリング
    • 23/02/07 09:53

    >>10
    結局顔が可愛ければデレデレする男子は一定数いそうだけど(勿論べたべたの程度による)、だからOKという訳ではなく学校生活で同性から疎まれるのはきついな

    • 3
    • 23
    • オーラム
    • 23/02/07 09:49

    スポーツやらせるとか。ミニバスみたいな団体競技。恋愛や男の子のことで頭がいっぱいだとしたら、頑張ること、仲間と協力し合うことの楽しさを学ばせる。

    • 22
    • 新シェケル
    • 23/02/07 09:47

    >>12
    親がこう言うのもなんですが、正直言って一般的にみて特別美人でもかわいいわけでもありません。身だしなみも気にするわけでもなく、多少の寝癖なら気にせず行こうとします。
    そんな感じだからよけい嫌われそうで。

    親としては初めての子で女のコなのでかわいいかわいいと言って育てましたが、人並み程度かなと思ってます。

    ただ、お友達とTikTokするのが大好きで、かわいいポーズとか角度とか作って遊んでますね。
    今時はあ加工とかで誰でもかわいくなっちゃうので考えものだなぁと。

    • 21
    • キルギス・ソム
    • 23/02/07 09:44

    クレヨンしんちゃんもひまわりもちょっとひくもんね。

    • 2
    • 20
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/07 09:41

    >>13
    男子たちは避けてるのに「もう、照れちゃってー!」って言いながら、付け回してます。
    6年で中学は別なので、男子は我慢してるそうです。

    • 19
    • エジプト・ポンド
    • 23/02/07 09:41

    まだ小3でしょ?
    ちょっとおませさんで、恋に恋してるだけのように見えるけど…。
    もうちょっと様子見ていいんじゃない?

    • 1
    • 18
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/07 09:41

    >>11
    チャラチャラしたりはしなかったな。中高大と女子校で女子だけだったって事もあるけど。
    大人になってからは一途だよ。

      • 17

      ぴよぴよ

    • 16
    • 新シェケル
    • 23/02/07 09:39

    >>10
    治ってないパターンですね。
    このまま成長したら将来が見えてきて怖いです

    • 15
    • 新シェケル
    • 23/02/07 09:38

    >>9
    そう思われていないといいのですが…泣

    • 14
    • 新シェケル
    • 23/02/07 09:38

    >>8
    そうですね。
    それで軌道修正できるなら、多少の嫌な思いもやむを得ないかもしれないですね。

    • 13
    • 新シェケル
    • 23/02/07 09:36

    >>7
    そうですよね。
    女のコどころか、男の子にまで勘違いとかで嫌われそうで…
    サバサバ系で男子とつるんでる方がまだマシです。

    • 12
    • 明銭
    • 23/02/07 09:20

    娘さん、自分の容姿に過剰な自信とか、反対にコンプレックスがありませんか?親が容姿で人を判断したり、小さい頃から親に容姿面でチヤホヤされている子に多い気がします。もし主さんの家庭が該当するなら、容姿面での評価は今後厳禁。
    女子の間で確実に浮いていると思います。
    本人が嫌われはじめると、女子と遊べなくなり逆にますますそういう傾向に拍車がかかりますよ。結局は本人が自覚するしかない。

    • 2
    • 11
    • 新シェケル
    • 23/02/07 09:20

    >>4
    そうなんですねー!
    成長して、変わられましたか??
    ずっと惚れやすかったりしますか?
    学校のことはよくわからないのですが、そのあたりは空気を読んで、お友達に言いふらしたりしてなければいいんですがね〜

    • 10
    • コルドバ
    • 23/02/07 09:20

    >>3 ちなみに、娘の友達にも主の娘みたいな子がいて、その子は幼稚園時代から男子にベタベタする子で、中3になった今も変わってないそうだよ。むしろ、○○ちゃんの彼氏って知ってるのにわざとベタベタしに行くらしい。
    男好きの進化系女はやばいね。

    • 1
    • 9
    • ギニア・フラン
    • 23/02/07 09:19

    いるよね。気持ち悪い子。

    • 2
    • 8
    • 韓国ウォン
    • 23/02/07 09:18

    嫌われるかもしれない。
    それでいいんだよ。
    数年後、それが娘さんの黒歴史になっても、
    将来的には、自分を律することが出来れば、
    その経験は大事。

    • 2
    • 7
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/07 09:18

    息子の友人にもいる。
    いつも男子グループといるから、男勝りのサバサバちゃんかと思ってたら、ママに「色んな子に恋してるんだー」って言ってて、女子に嫌われてるだけだった。男子にも嫌われてるのにまとわりついてた。

    • 2
    • 6
    • 新シェケル
    • 23/02/07 09:17

    >>2
    いえ、アイドルとかにはどちらかというと疎いほうです。
    テレビを見ていてタイプな人が出てきたときにこの人かっこよくない?とかは言っちゃいますが…

    • 1
      • 5

      ぴよぴよ

    • 4
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/07 09:15

    小学生なんてそんなもんじゃないの?
    私も好きな子複数いたし、好きな子コロコロ変わったし、ちょっとしたことで私モテてる?って思ってた。笑笑

    でも親友の子にしか言わなかったし、ハブられる事もなかったな。

    • 3
    • 3
    • 新シェケル
    • 23/02/07 09:15

    >>1
    そういうコ、いましたよね。
    ママ友は気を遣ってか、かわいいじゃん。とか言ってくれるけど、そういう素質?本能?性格?って変わらない気がしてまして…
    私がどうにかできるならと思ったけど、やはり気づかないと無理ですかね〜

    • 1
    • 2
    • キルギス・ソム
    • 23/02/07 09:13

    おかあさんが家で異性のアイドルとか芸能人にお熱になってないですか?そういう親の子こんな感じになりそう。

    • 1
    • コルドバ
    • 23/02/07 09:08

    そういう子、いるねー。たぶん、普通に嫌われてると思うよ。男好きの女って年齢関係なくハブられるよね。本当にモテモテ女子なら男子からの支持はあるけど、ただの勘違いなら男女共に嫌われる。治し方なんて本人が気付くまで無理でしょう。

    • 5
1件〜45件 (全 45件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。