ケーキが食べたくなったら皆はどこで買う?それとも作る?

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜100件 (全 113件) 前の100件 | 次の100件
    • 113
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/01/29 06:20

    地元のケーキ屋さん、菓子の樹で買います。

    • 112
    • 富士山
    • 23/01/29 06:18

    好きなパティスリーで買う。

    • 111
    • コルドバ
    • 23/01/29 06:18

    ケーキがっていうより、「ここのこれが食べたい」ってなるから、その店まで買いに行く。
    夜に突然甘いものが食べたくなった時だけ、コンビニへ行くくらいかな

    • 1
    • 110
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/29 05:31

    その時々だね。
    誕生日とかは子供のリクエストで手作り。
    普段は近所のケーキ屋とかかな。

    • 23/01/29 05:25

    近所のケーキがおいしいカフェで食べる

    • 108
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/29 04:43

    近くのフルーツ専門か地元の銘店のケーキ。
    フルーツたっぷりクリーム甘さ控えめのが好きで。
    大学生の子供が回転寿司で働いていて、フルーツ無しのケーキはよく持ってくる。今も冷蔵庫に10個あるわ、、、

    • 107
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/29 04:39

    誕生日ならケーキ屋さんだけど、普段ならスーパーとかコンビニのやつ。

    • 106
    • ナミビア・ドル
    • 23/01/29 04:37

    コンビニ

    • 105
    • イラク・ディナール
    • 23/01/29 02:54

    コンビニやスーパーで満足できる気分の時と、絶対ちゃんとしたケーキ屋さんじゃないと嫌な時がある。
    近所に個人経営のおいしいケーキ屋さんがあるけど、スーパーよりちょっと遠いし、お昼間しかやってない。「今日は絶対あそこのケーキ」って時はそこ。

    クッキーとかパンケーキとかすぐ作れるお菓子は家でも作るけど、ケーキはまた別物だよね。

    • 3
    • 104
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/29 02:48

    今!今食べたいんだ!って時は徒歩3分のスーパーで2個入りのやつ買う

    • 1
    • 103
    • 東カリブ・ドル
    • 23/01/29 02:03

    仕事帰りなら、トシヨロイヅカ。

    • 102
    • リランゲニ
    • 23/01/29 01:46

    不祥事ばかりの不二家では絶対買わない

    • 101
    • ギニア・フラン
    • 23/01/28 18:56

    ケーキ食べたくなることがない

    • 2
    • 23/01/28 18:55

    シャトレーゼ近いから

    • 1
    • 99
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/01/28 18:55

    近所(銀座か日本橋)のお店に行って、食べてくるかな。

    • 98
    • ルーマニア・レウ
    • 23/01/28 18:50

    大型ショッピングモールのタルト専門店に
    家族の誕生日とかクリスマスには買いに行く
    それ以外はあんまり普段はケーキは食べたくならない

    • 97
    • フィジー・ドル
    • 23/01/28 18:48

    ケーキ食べたくなってきたっっ

    • 23/01/28 18:48

    みんな前置き長い(笑)
    どこかをさらっと書けばいいのに(笑)

    • 2
    • 95
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/28 18:47

    近くに美味しいケーキ屋さん無いから悩む。片道30分かけて買いに行くことを思うと、作るかな。

    コンビニスイーツで済む欲のときはコンビニで買うけど、ケーキ食べたい欲はコンビニスイーツでは満たせない気がする…。

    • 1
    • 23/01/28 18:47

    近くのケーキ屋さん

    • 1
    • 93
    • ベリー
    • 23/01/28 18:41

    普段食べないから、食べたくなるって相当な欲だしケーキ屋で買う
    生クリームとか材料買い出し面倒だし

    • 92
    • ラリ
    • 23/01/28 18:39

    食べたいなーと思っても
    買いに行くほどの熱量はなく
    作るほどの熱量もないので
    たいがいは思うだけ、で終わる

    家族が食べたがるときは買ってくる

    • 1
    • 91
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/28 18:33

    >>85
    何店舗かあるけど、どの店も従業員教育はいまいちですねー。

    • 1
    • 90
    • ルミィ
    • 23/01/28 18:32

    近所に美味いケーキ屋がない私、そういう時って甘い生クリームと果物欲だから、生クリームと果物買ってくることがたまーーにある。
    突き詰めるとジャム欲になるときがある。
    カスタード欲の時は自分で作るわ。レンチン全卵カスタード

    • 89
    • リエル
    • 23/01/28 18:18

    >>76  使ってるものも全然違うよ。
    生クリームもお店とかで全然味違うし、乳脂肪分でも味変わる。

    • 3
    • 88
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/01/28 18:17

    >>84
    ちゃうやーん!
    フルーツいっぱいのタルトの方がお高いんだからー!
    普段から無駄に我慢する必要がなくて良かったってこと!

    • 87
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/28 18:16

    近くのケーキ屋さんのは美味しくないから
    スーパーで買う。

    出掛ける用事があったら帰りに美味しいケーキ屋で買うよ。

    • 1
    • 86
    • キナ
    • 23/01/28 18:16

    ケーキ屋さん
    ケーキ屋行くのがめんどくさいときはスーパーでシュークリーム買う

    • 85
    • シリア・ポンド
    • 23/01/28 18:15

    >>81
    知ってる!けどあそこって店内席まで犬OKで
    一回犬が店員のエプロンにまとわりついて足掛けてるの見たから
    それから行ってない。

    • 1
    • 84
    • ビットコイン
    • 23/01/28 18:12

    >>77 ケーキが高いってこと?

    • 83
    • ガバ
    • 23/01/28 18:09

    おだふじ

    • 1
    • 82
    • レフ
    • 23/01/28 18:05

    >>76
    ケーキ屋とコンビニじゃ原材料全然違うよ
    コンビニは添加物だらけ

    • 5
    • 81
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/28 18:04

    バーゼル(八王子市民御用達)に買いに行きます♪

    • 80
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/28 18:01

    その時による
    コンビニでも買うし、デパ地下でも買うし、ケーキ屋でも買うし
    その時に用事あって行く場所

    • 2
    • 79
    • 銭形平次
    • 23/01/28 18:00

    >>76
    昔よりコンビニケーキもずいぶん美味しくなったしね。
    デパ地下やパティスリーのケーキはブランド補正っていうか贅沢なケーキ買っちゃった!≠ニいうウキウキ感も込みの価格だと思ってる。

    • 1
    • 78
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/28 17:58

    買いに行く
    車ですぐの所にいくつかある

    • 77
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/01/28 17:57

    ケーキ食べたいって思ったことがない。
    たまーにフルーツいっぱいのタルトを見ると食べたくなるくらいで。
    生クリームが嫌いで良かったー!

    • 23/01/28 17:30

    昔何かで読んだけど、ケーキなんて材料がある程度決まっている(卵、バター、小麦粉、生クリームなど)から、味にも限界があると。たしかにデパ地下やケーキ屋さんのほうがおいしいけど、コンビニやシャトレーゼと値段ほどの差はないと思ってる。まあ両方買うけど。

    • 4
    • 75
    • コンゴ・フラン
    • 23/01/28 17:30

    ケーキ屋さん行きたいなーって思うけど、結局スーパー行って目についた安いやつ買うか、見るだけで気が済んじゃって買わないのどちらか

    • 74
    • リエル
    • 23/01/28 17:25

    >>72  シフォンは常温でいいんだよ〜
    クリームついてたらダメだけど。

    • 2
    • 73
    • リエル
    • 23/01/28 17:25

    作るにしても、ささっとできるのはミックス粉があればホットケーキとかになっちゃうよね。
    ショートケーキみたいなケーキなら、作ってすぐ食べれないから仕上がった時に気分が変わってそう(笑)

    • 1
    • 72
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/28 17:25

    >>68 えー!!!ずっとパンの括りと認識していたよ(笑)ケーキは要冷蔵って感覚で。

    • 71
    • リエル
    • 23/01/28 17:23

    >>67  これなら知ってた(笑)
    山崎パンが作ってるシフォンケーキだよね。

    • 2
    • 70
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/01/28 17:23

    >>67
    あーこれ好きだわ。
    ふわふわで甘くて美味しいよね。
    スーパーで見かけたら買ってる。

    • 2
    • 69
    • リランゲニ
    • 23/01/28 17:23

    ケーキ屋さんのケーキが食べたくなるから作るってのはまずない
    コンビニ、スーパーでも買わない

    • 2
    • 68
    • リエル
    • 23/01/28 17:23

    >>67  これパンじゃなくてケーキだよ。

    • 1
    • 67
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/28 17:22

    >>66 コンビニで見たんだけど、調べたらオリジナルのやつじゃなくてヤマザキのパンだった!!

    • 1
    • 66
    • リエル
    • 23/01/28 17:18

    >>64  シフォンケーキパンってあるんだ。
    嫌みとかではなく、ケーキ?パン?どっち??だね(笑)

    • 65
    • リエル
    • 23/01/28 17:15

    >>62  最近コンビニも美味しいって言われてるしね。
    自分が美味しいと思えばそこでいいんじゃないの?
    美味しさや満足なんて人それぞれだよ。

    • 64
    • ツバル・ドル
    • 23/01/28 17:15

    自分で作るとしたら、スポンジにする土台はコンビニのシフォンケーキパンで作ると美味しいよね。カロリーは気にしたら駄目よ。

    • 63
    • リエル
    • 23/01/28 17:14

    食べたくなるって言うより、どこかいったついでに買いたくなって買うことがほとんど。
    デパ地下寄ったら必ず買ってるよ。

    わざわざは買いにいかないなあ、、
    ほとんど出掛け先ついでに

    • 62
    • UAEディルハム
    • 23/01/28 17:11

    皆さん沢山のコメントありがとう(*´・ω・`)b

    うち、周りが田んぼと畑しかないド田舎でシャトレーゼもケーキ屋さんも車で30分位かかっちゃうから、近くで買うとこの辺りになるのさー。
    やっぱり馬鹿にされちゃうよね。
    でも庇ってくれた人もいて、嬉しいや。ありがとう。

    • 3
    • 61
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/01/28 17:10

    イオン行く。
    ケーキ屋さん何軒も入ってるから、その日の気分で。
    スーパーの2個400円くらいのパックのも好きだよ。
    軽くていいw

    • 1
    • 60
    • ランド
    • 23/01/28 17:04

    ケーキ食べたーいってなって買いに行くのは近所のケーキ屋さん。
    でも特にケーキを食べたーいってなったわけじゃなく別の用事で行ったコンビニでスイーツを見て急に甘いもん食べたくなっちゃってそこにあるスイーツ全種類1個ずつ買う時もある。
    甘いもんは良いよねー。

    • 1
    • 59
    • キャップ
    • 23/01/28 17:04

    >>52
    ダメとは言ってない。
    必要がないと言ってるの。
    これすら理解できないのは…うん。仕方ないねと思いました。
    付ける薬がないね。さようなら。

    • 3
    • 58
    • 寛永通宝
    • 23/01/28 17:04

    コンビニ→スーパー→シャトレーゼ

    • 23/01/28 17:02

    ケーキが食べたいなら、美味しいケーキ屋。
    甘いものなんてまもいいから食べたいな、ならコンビニでもチェーンのケーキ屋でもなんでもいい。

      • 56

      ぴよぴよ

    • 55
    • ナクファ
    • 23/01/28 16:57

    デパ地下。

    • 54
    • 円もたけなわ
    • 23/01/28 16:56

    買うの一択。近所に美味しいケーキ屋さんがあるからそこで買う。

    • 1
    • 53
    • オーラム
    • 23/01/28 16:56

    近くのケーキ屋さん

    • 52
    • 人民元
    • 23/01/28 16:54

    質問と関係無いこと書いたらダメって決まりあるの?
    主が名前変えて怒ってんの???

    完結な答えしかダメならアンケートトピにすれば

    • 51
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/28 16:52

    近くのシャトレーゼ、色々ケーキを食べたけどショートケーキは、シャトレーゼが甘さ控えめで一番好きだから。
    コンビニだったらファミマのなめらかプリンが一番好き。

    • 1
    • 50
    • 円もたけなわ
    • 23/01/28 16:51

    手作り大嫌いだからわざわざ作るって選択肢はないや。買いに行って食べたいの選ぶよ!

    • 2
    • 49
    • キャップ
    • 23/01/28 16:50

    なぜ質問内容と関係ないことを言うのだろう。
    マウント取りか知らないけど、どこで買う?って話なだけであって、私は◯◯だよーで終わりじゃん。
    不味いとか言う必要がない。
    よう子育てできてるね。いや、出来てないのか

    • 6
    • 48
    • ソマリア・シリング
    • 23/01/28 16:50

    どうせ買うなら、生クリームの美味しい物を食べたいから主の3択はないかも…
    車で10分以内のケーキ屋さん迄出向く。

    • 3
    • 47
    • ヨルダン・ディナール
    • 23/01/28 16:48

    近所の個人店かラ・メゾンのケーキかな。

    • 46
    • コンゴ・フラン
    • 23/01/28 16:47

    ジェノワーズ

    • 45
    • レアル
    • 23/01/28 16:47

    >>22
    好みの問題でいいし、どこで買う?って聞いてるだけなのに、
    わざわざ不味いって発言することが意地悪なんだよ。
    人が食べるものをさ。
    値段とか何とかってことじゃないんだよ。

    • 10
    • 44
    • 人民元
    • 23/01/28 16:46

    >>17 だよね?主にケーキ屋さんのケーキ食べさせてあげたい、、

    • 43
    • シリア・ポンド
    • 23/01/28 16:46

    ハーブスのクリームたっぷりのやつ好き

    • 42
    • ルワンダ・フラン
    • 23/01/28 16:42

    平日は仕事あるので買いに行けないからコンビニスイーツで我慢。
    週末、コージーコーナーかシャトレーゼに買いに行く。

    • 41
    • きな
    • 23/01/28 16:42

    ケーキ屋さん

    近くに 美味しいお店があるの

    • 40
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/28 16:42

    >>39 コンビニやスーパーのは綺麗じゃないの?

    • 39
    • キン肉円
    • 23/01/28 16:39

    ケーキ屋さん。それを仕事にしているから衛生的にも綺麗だし美味しい

    • 38
    • コモロ・フラン
    • 23/01/28 16:38

    知り合いのケーキ屋さんで買うことが多いです。

    • 37
    • ドラム
    • 23/01/28 16:38

    ケーキ屋で買う

    • 36
    • 人民元
    • 23/01/28 16:38

    チーズケーキとかチョコのテリーヌとかタルトとか自分でも美味しく作れるものは作る
    さっきもいちごのレアチーズ作ったよ
    ショートケーキとかスポンジ焼いて薄く切ってシロップ塗って、、とか無理だから買う

    • 1
    • 35
    • ドブラ
    • 23/01/28 16:37

    作る。
    コンビニとかスーパーのケーキだと物足りない。

    • 34
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/28 16:35

    コージーコーナー

    • 33
    • フィリピン・ペソ
    • 23/01/28 16:35

    やる気がある時は作る。
    タルト系が多い。
    昨日はサツマイモのタルト作った。
    面倒な時はケーキ屋で買う。
    作った方が安いんだよね今は値上がりして高いから近所のケーキ。

    • 23/01/28 16:35

    作る
    買ったやつは甘すぎる

    • 31
    • ビットコイン
    • 23/01/28 16:34

    主の家の近所にケーキ屋さんないの?3択しかないなら我慢するかな。
    どうしてもならコンビニ。

    • 30
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/28 16:34

    シャトレーゼ並みの値段で買える、凄く美味しいケーキ屋とりくろおじさん。

    • 1
    • 29
    • キャップ
    • 23/01/28 16:28

    シャトレーゼかな
    価格値上げラッシュなのに、ココだけは価格値上げせず消費者のために頑張ってくれてる。
    少しでも貢献したい。

    • 4
    • 28
    • ルーマニア・レウ
    • 23/01/28 16:25

    ケーキ屋のケーキ
    どこのケーキにしようか考えるのも楽しい

    • 1
    • 27
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/01/28 16:24

    カルディで売っているクリームチーズがすごく滑らかで常備しているんだけど、それにグラニュー糖とヨーグルト入れて混ぜて、冷凍パイナップルとかを載せたらレアチーズケーキの味になる。

    もともと生クリームのケーキがそれほど好きじゃないので、なんちゃってレアチーズで満足。

    • 1
    • 26
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/28 16:21

    >>22 好みの問題っていうなら、主の好みがトピ文通りだよね?
    矛盾してるんだよ。

    • 25
    • バハマ・ドル
    • 23/01/28 16:10

    セブンイレブンかシャトレーゼ

    • 23/01/28 16:07

    ケーキたべるならケーキ屋さんかシャトレーゼかな
    あとFLO

    • 1
    • 23
    • オマーン・リアル
    • 23/01/28 16:06

    ティ・コラッテというお店
    ローカルだけどw

    • 22
    • オーラム
    • 23/01/28 16:06

    >>9
    こればっかりは好みの問題だからね。
    クッキーは安物で良くてもケーキは絶対ケーキ屋さんじゃないとやだ!って人は結構いるよ。
    コンビニケーキ2回我慢すればケーキ屋さんのケーキ買えるしね。

    • 4
    • 21
    • マン島・ポンド
    • 23/01/28 16:06

    コンビニ、不二家は分かるけど、スーパーのケーキは理解しかねる。

    • 20
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/01/28 16:05

    駅前のケーキ屋かスーパーかな。

    • 1
    • 19
    • ゴールド
    • 23/01/28 16:05

    阪急百貨店に行く。
    それかエイジニッタという京阪神でちょっとだけ知られてるお店が近所にあるからそこで購入する。スーパーは選択肢に無いです。

    • 1
    • 18
    • ギル
    • 23/01/28 16:01

    思い付いて自分だけ食べたい時はコンビニの
    家族分買うかなーて時はちょっと車出したとこのここらでは有名なケーキ屋

    • 17
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/28 15:59

    >>1
    私も同感。ケーキ食べたいときにこの3択はないわ。普通にケーキ屋で買う。

    • 7
    • 16
    • タラ
    • 23/01/28 15:55

    ケーキ屋さんでカットケーキいくつか買ってくる

    • 15
    • ドン
    • 23/01/28 15:54

    スーパーで割引されてるやつ買う

    • 1
    • 14
    • 開元通宝
    • 23/01/28 15:54

    どうしても食べたくなったら職場の隣にケーキ屋があるからそこで買う。

    でも大抵食べたい時って家にいる時で外出するのが億劫だから我慢するかパウンドケーキでも焼く。

1件〜100件 (全 113件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。