昭和生まれの人に質問。携帯がない時代は

  • なんでも
  • ペルシャ
  • 22/03/03 09:41:31

お店や病院を探したり口コミを知りたい時はどうしてたの?
山とか人気のない場所で、事故などの緊急事態が起きたらどうしてたの?
初めて行く場所は地図を持って行ってたの?
遠くに住んでる人と連絡とる時は電話か手紙だった?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/05 01:15:18

    情報誌といえばぴあだったよね。
    TVで気になる情報があれば兎に角、メモ。
    駅前や街ナカには今よりも周辺地図が多くあった。なんかブリキ看板みたいなのに手描きっぽい地図が駐車場のフェンスとかに括り付けてあった。
    交番や、通行人に行きたい場所を聞いたり聞かれたりも日常茶飯事。
    駅改札前には黒板の伝言板があり、待ち合わせで変更があったりする時はチョークでその旨を書いてた。○さんへ、先に行ってるね。とか。

    • 1
    • 225
    • ボーダーコリー
    • 22/03/05 01:08:47

    大学のサークル、夏の合宿、数台に別れて車乗るときはトランシーバーで連絡取ってたよ。

    • 1
    • 22/03/05 00:59:23

    伝書鳩

    • 1
    • 22/03/04 09:28:18

    口コミはもう人づてだよね。
    連絡手段は電話と手紙。
    始めて行くところは地図と標識頼り。
    山奥とかで緊急事態は経験ない。

    • 0
    • 22/03/04 09:25:37

    >>217ウケた

    • 0
    • 221
    • ボーダーコリー
    • 22/03/04 08:39:53

    口コミはご近所さんや友達
    地図の本持ってドライブ
    遠方の人とは電話か手紙

    昔は今よりも公衆電話がたくさんあったし、携帯が無きゃ無いで知恵や工夫で暮らしてたよね。今は携帯に頼りっきり、人間関係も希薄。

    • 1
    • 22/03/04 08:35:13

    >>216
    妄想キターーー

    • 3
    • 22/03/04 08:34:40

    >>215コロナ禍で近所の人と喋ってたの?それともまさかグループLINEがあるとか?

    • 2
    • 22/03/04 07:40:45

    とにかく本とか地図で情報を集めてたね。
    だってネットなんてWIN95が発表になるまで
    ないに等しいし、動作も遅い。
    その前のMS-DOSなんてもう。まずPC自体50万越えで買ってたわ。
    家にあること事態が珍しい。

    • 0
    • 22/03/04 07:39:13

    モールス信号使ってたよ!

    • 2
    • 22/03/04 07:32:51

    主本当は携帯ない時代知ってるでしょ(笑)

    • 3
    • 215
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/04 07:31:55

    今はネットの口コミ投稿があるけど、やっぱりご近所の口コミはすごいとコロナワクチンの時に思ったわ。
    どこの病院はまだワクチンの受け付けしてるとかキャンセル枠の情報はネットより細かく早かった。

    • 0
    • 22/03/04 07:30:04

    親が道路マップ使ってたの覚えてるよ。父親は地図を読むのが得意で、前日に調べて初めての町もスイスイ走ってた。
    口コミは文字通り口コミだよ。個人主義になった今の人よりコミュ力高いんじゃない?煩わしいことも多かっただろうけど、当たり前に人間関係築いてたんだよ。

    • 0
    • 22/03/04 07:22:58

    昔の人は車がなくてもどこまでも歩いてたよ?
    その時存在して無いものにどうしてた?って聞かれてもねー

    • 2
    • 22/03/04 07:15:27

    >>203
    それはドラレコではなく、カーナビでは?

    • 0
    • 22/03/04 07:04:52

    >お店や病院を探したり口コミを知りたい時はどうしてたの?
    ガイドブックや電話帳、目上の人に相談。これで何とかなってたし、飲食店に関してはネットのクチコミよりよっぽど正確で参考になってた。

    >山とか人気のない場所で、事故などの緊急事態が起きたらどうしてたの?
    近くに民家も電話も無ければどうしようもなかった。だから今では「そんな事で?」と思うような事でたくさんの人が亡くなってたよ。

    >初めて行く場所は地図を持って行ってたの?
    事前に地図やガイドブックで下調べをした。初めての場所に限らず、地元やよく行く場所の地図は常に車に積んでいた。

    >遠くに住んでる人と連絡とる時は電話か手紙だった?
    国内でも海外でも電話や手紙。国内の友人とは遠方でなくてもよく、旅先の絵葉書なんかを送り合ったりしたよ。筆まめな人はレターセットを持ち歩いてた。

    • 3
    • 22/03/04 06:06:06

    >>22ちょwww言葉汚いよーwww

    • 0
    • 209
    • ボーダーコリー
    • 22/03/04 05:55:26

    ないならないなりにやってたよ
    ないのが当たり前の時代だから

    • 7
    • 22/03/04 05:50:12

    今はどうか知らないけど
    教習所で地図の見方習ったような?
    昔は必ず車に地図はあったよね。

    • 3
    • 207
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/04 04:40:42

    お店病院は、通りすかりにあそこにお店あったから行ってみようかな、とか。
    あとは友だちに病院の評判聞いたり。
    離れた友人とは手紙でやり取り。
    道は地図見て探してた。今は丁寧に音声で案内して便利だよね。たまに変な道案内されて迷子になるけどさw

    • 0
    • 22/03/04 04:31:24

    >>203
    お父さんの助手席で地図広げて指で確認しながら家族旅行に行った事すごく懐かしい。

    • 1
    • 205
    • ねるねるねるね
    • 22/03/04 04:27:41

    タウンページとかハローページって各家庭にあったな。今では考えられないけど、個人の固定電話の番号がフルネームと共に記載されてた。
    今よりも公衆電話があちこちにあったし、駅前には大きな看板に周辺の地図がのってたり。
    車には分厚い地図が乗ってた。

    なつかしい…

    • 6
    • 204
    • ミックス(犬)
    • 22/03/04 00:54:02

    >>200
    うちも!
    マップルとかあった。

    • 0
    • 22/03/04 00:31:25

    >>3
    前ってドラレコもなかったよね…?
    いちいちちずひろげてなかった?
    今思うと超絶めんどいね。

    • 0
    • 22/03/04 00:12:30

    ポケベル世代なのでほぼポケベル
    自宅電話
    公衆電話

    お店は雑誌、じゃらん
    道路用の地図帳
    事故の場合は地元民に救助してもらった
    遠くに住む人には会いにいっていた


    • 0
    • 22/03/03 23:35:41

    >>194
    あ、まさに自営業です!
    しかもベンツに搭載してたよ!エスパー??(笑)

    やっぱりそれなりに高価なものだったのね(^^;)
    幼稚園くらいのときに私が自動車電話蹴り飛ばして買い替えなきゃいけなくなったんだけど、今思うとやべーな

    • 0
    • 22/03/03 22:25:45

    携帯とは話がずれるけど、カーナビがまだないとき
    車に分厚い地図の本が入っててお父さんが地図みながら調べてたなぁ。

    • 5
    • 199
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/03 22:14:18

    スキー全盛期の時、口コミがわからないどころか予約とるのが精一杯でとんでもなくクソまずいバイキングのホテルに当たってしまって、社員旅行を台無しにした苦い思い出。
    口コミでホテルの質が分かるって素晴らしいよね。

    • 0
    • 22/03/03 21:02:40

    >>52
    懐かしい!

    • 0
    • 22/03/03 14:35:26

    口コミは本当に周りだけだからね
    今みたいに栄える食べ物があるから
    そこへ行くとかあまり無かった気がする。
    そんなのは食道楽の人がする事って。

    • 0
    • 22/03/03 14:33:20


    外国人に道聞かれたからそこら辺にいるサラリーマンに聞いて教えた事あったわ。
    意外とみんな教えてくれる。
    ちょっとやばそうなお兄さんでもきちんと聞いたら教えてくれる。

    • 1
    • 195
    • ボーダーコリー
    • 22/03/03 14:29:45

    お店や病院口コミ タウン誌、ローカルTV、人づて、結婚してから社宅なので周りに聞いてた。

    山とかでの事故 経験無し


    初めて行く場所は車なら地図持参 歩きなら地図確認してから

    遠くに住んでる人と連絡とる時は電話、後にメールも。

    • 0
    • 22/03/03 13:25:20

    >>73
    あなたのお父さん、社長さんか自営なんじゃない?
    普通のサラリーマンは手が出ないよ。
    経費で落とせる人種か金持ちよ。
    あの頃まだ高かったし。
    昔のドラマでベンツに自動車電話で会話してる場面とかたまに出てくるよ。

    • 0
    • 22/03/03 13:03:18

    ・山とか人気のない場所で、事故などの緊急事態が起きたらどうしてたの?

    山登り好きだから知ってるけど、今でも山では携帯電話やスマホが通じないのなんて当たり前。だから基本は自力で何とか下山。
    下山が無理なら、パーティを組んでいるときは無事な人が助けを呼びに下山する。パーティ全員が動けないときや、ソロ登山の時は別の登山者が通りかかるか、捜索されるのをひたすら待つ。

    だから事前に登山計画書を登山ポストに入れるか、警察署の地域課に郵送しておいて、家族や知人に下山予定日時を知らせておき、その時までに下山したよって連絡がなかったら警察に届けてって頼む。あるいは、山岳会に所属していれば山岳会に連絡してもらう。

    スマホを持ってればなんとかなるのは人里だけの話。

    • 0
    • 22/03/03 12:47:09

    店とか病院とかの情報はタウンページをペラペラめくる。

    人気の無い所で事故に合ったら近くの民家か公衆電話を探す。動けない場合は誰かが見つけてくれることを祈るのみ。

    初めて行く場所には狭い車内ででかい地図を広げてチェック。

    遠方の友達には電話か手紙。

    • 3
    • 22/03/03 12:45:54

    全部そうだよ。
    店や病院は近所のみ。
    あとは新聞折込や雑誌かな。
    美容院系はホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティー的なフリー冊子は出てたよ。
    待ち合わせは来なければ待ち続けるしか、諦めて帰るか、無かったし、
    初めて行く場所は地図見て運転したし
    経験はないけど、過疎地での緊急事態は公衆電話探すか?誰か人を探すしかない、動ける状態じゃなければ
    もう見つけてもらうしかないよね。

    • 0
    • 22/03/03 12:41:58

    >>176 でも 作られた昭和 って感じでやっぱり何か違うんだよね、、無駄にしゃれてるって言うか、、

    • 0
    • 189
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/03 12:34:50

    犯罪なんか気にしなかったから誰にでも道聞いてたわ

    • 10
    • 22/03/03 12:34:33

    お店や病院は電話帳で一か八かで探す
    口コミは近隣の知り合いから
    山での事故は人生そこまでと諦める
    地図は必ず持参する
    遠くの人とは電話か手紙、テレパシーを使える人もいたかも

    • 0
    • 22/03/03 12:30:46

    >>184
    うちは、近くにあるキタムラっていうカメラ屋さんでしてるよ。
    ちなみに今は写真にしてもらうのではなくて、データにしてスマホに送ってもらうのが主流だよー。

    • 0
    • 22/03/03 12:29:18

    今でもそうなんだけど 道に迷った時
    誰かいれば
    「すみませーん」って道聞けば良かったよねw

    今の子って「聞けない」って言うわ

    • 6
    • 185

    ぴよぴよ

    • 22/03/03 12:25:47

    >>176
    写るんです、最近子供用に買ったけど
    現像する所なくて困ってる!

    (コンビニに売ってたわ)

    • 1
    • 183
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/03 12:25:34

    マップルとか持ってたよ。初めて遠出するときには地図を買う。病院はもともと少ないから口コミ。タウンページ、ハローページ(電話帳)で探す。山の中にも公衆電話あったよ

    • 2
    • 22/03/03 12:24:57

    真っ暗になるまで思いっきり体を動かしてあそんだなぁ。
    なつかしいわ。

    • 3
    • 22/03/03 12:24:56

    頼みの綱は電話帳 口コミは井戸端会議 ご近所さん 友達 連絡は家電か公衆電話

    もしもの時は 臨機応変対応

    • 2
    • 22/03/03 12:24:51

    真っ暗になるまで思いっきり体を動かしてあそんだなぁ。
    なつかしいわ。

    • 0
    • 22/03/03 12:24:10

    〇〇ちゃーん、遊びましょ

    あの独特のイントネーションでアポ無しで押しかけて門の前で呼び出す

    スイッチもDSもないから、生活道路でドッチボール、ゴム飛び、ケンケンパ。

    道路はチョークで書いてもいいの。

    • 10
    • 22/03/03 12:22:55

    >>170
    文通コーナーwww懐かしい
    ペンパルってあったわーーー

    • 3
    • 22/03/03 12:22:01

    >>174
    便利になった反面、クソみたいな面も増えたよね。

    • 3
1件~50件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ