折り紙やメモ、可愛いシールもらうばかりで提供しないお宅の子

  • 小学生
  • 匿名
  • 21/12/09 08:55:30

無駄なものは買わないお宅?
他の子達はシール等を交換し合ってるのに、その子だけいつももらうばかり。その子は親がそんな無駄なもの買わなくていいの!としつけられてるようです。こういう子は周りの子達はどう対処したらいいんでしょうか?子供たちもあの子交換できないのにいつもよってきて図々しいよね、と思い始めてるようです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/09 22:26:07

    ちょうだい言われても、これは交換こしてるんだぁと言えばいいのでは?
    かわいいから欲しいと言われても、今までもあげてたけど私もらってないよ
    交換こならいいよ。でいんじゃないの
    理解すれば言ってこなくなるよ。

    • 5
    • 21/12/09 14:44:55

    主は想像力が乏しいか、自分中心の考え方しか出来ない視野の狭い方なのですね。子供達がそういう風に思い始める前に大人がフォロー入れたりしないのでしょうか?
    単に興味関心が薄くて気が回らない子かもしれないし、経済的な問題が隠れているかもしれません。

    • 0
    • 59
    • 山万ユーカリが丘線
    • 21/12/09 14:27:12

    主怖い。

    昔シール交換とか好きだったけどなあ。
    そんなに頻繁に買ってくれるような親ではなかったような気がするけど。
    娘と選んだりするの楽しいだろうな。

    • 4
    • 58
    • 京福電気鉄道嵐山本線
    • 21/12/09 14:25:31

    それはそれでいいんじゃないの?
    子供達に任せれば。
    それがいじめにつながるなら注意が必要だけど。

    • 5
    • 57
    • 西武狭山線
    • 21/12/09 14:25:00

    交換じゃなくて貰ってあげてると思われてるんじゃない?あげるのやめたらいいじゃない

    • 3
    • 56
    • 近鉄田原本線
    • 21/12/09 14:21:18

    折り紙は持っていっていいってことになってて、持っていってるんだけど
    最初の頃あっという間になくなってしまったから、「交換したら色んな折り紙の柄楽しめるから、交換しようって言ってごらん?」て言ったら交換するようになったけど、ひとりクレクレの子がいるみたい。
    交換しようって言っても無いって言うんだとか。
    あげちゃだめとは言えないし、子供は子供でなんで持ってこないでクレクレいうんだろ?って思ってるし、子供に聞かれて返答困ってる。

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • 54
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 21/12/09 10:55:41

    >>53
    プレゼント交換なんて、変な物ばかりだよ。自分が用意した物が一番欲しい物だったりする。

    • 4
    • 53
    • 札幌市電一条線
    • 21/12/09 10:53:56

    >>48
    クリスマスのプレゼント交換嫌だわ
    うちの子なぜかお菓子ばっかり当たるから食べるお菓子がほとんど無くて旦那が残飯処理
    お菓子禁止にしてくれたらいいのに

    • 1
    • 52
    • 大井川鐵道井川線
    • 21/12/09 10:52:12

    >>50
    分かりすぎる。私も嫌だった。
    あげるって言われて面倒だったから嬉しいフリしないととか。大人になってもそんな感じ。

    • 4
    • 21/12/09 10:46:07

    >>47
    そんな攻撃的にならなくてよくない?

    • 0
    • 50
    • 瀬戸大橋線
    • 21/12/09 10:44:41

    子供の中にも大なり小なりのコミュニティーがあるけど、そもそも、ハブられたくないから、あまり興味ないけど他の子に合わせてるって子も中にはいるよね。そういう子も結構可哀想だよね。自分の気持ち押し殺して。。。女の子は特に特殊だろうし。。。

    • 5
    • 49
    • 東武伊勢崎線
    • 21/12/09 10:41:21

    職場とか町内会とか、大人同士でも似たようなことはあるよね。誰がこんな風習はじめたんだよ、めんどくせーと思いながらも、そのコミュニティー内で浮かないために渋々迎合することってあると思う。

    子ども同士の交換こも、大人の価値観からみたらそりゃあくだらなくて当たり前だけど、子どもの世界では必要な社交だったりする。うちの母はそのへんのことを全然理解してくれない人で、子ども時代しんどい思いをたくさんしたから、我が子には同じ苦労をさせたくなくて買い与えてる。仲間はずれにされる辛さも解ってるから、交換できない子にも快くあげられる子になって欲しいと思ってる。

    • 7
    • 48
    • 東京メトロ東西線
    • 21/12/09 10:40:04

    交換ごっこって面倒だったなー。お菓子交換、メモ帳交換、折り紙交換などなど女子って好きだよね!交換して集めることに興味なかったから、そばで見てるだけでも断ってもくれるんだよね。交換がはじまったからってそこから立ち去るのもなんだから可愛いね~ってとりあえず付き合って、可愛いの持ってないからいらないよ、と言ってもくれるんだよね。
    こっちも欲しくないのにいきなりはじまるときはどうしたらいいのか教えてほしいわ。

    • 5
    • 47
    • 東京メトロ銀座線
    • 21/12/09 10:38:16

    >>45
    だからやりたい親子同士でいいんじゃない?持ってない子は外してでもやりたければ、別にそれも自由。私も多少のお付き合いで少し買い与えたりはしたことあるけど、交換しない子との方が子供同士が仲良くなって自然に離れた。何事も限度と程度が重要で、その感覚が合う人の方が居心地良い。
    イベントパーティー好き、子供が喜ぶから!絶対可愛いから!のママは、賛同しない親子を悪く言ってたけど、学年上がるにつれて、悪口言う人は嫌われてしまってたよ。

    • 2
    • 46
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 21/12/09 10:27:36

    >>38
    うちの職場の子もそうで、またその親も然りで、職場に頻繁にやってきては(その時点でえ?だけど)必ず何かしらものを持ってくる。正直、何が目的かはよくわからないけどね。ま、いい人、って思われたいんだろうと思うけど。

    • 2
    • 21/12/09 10:21:31

    こういうのっていじめに繋がるって大人は排除したがるけどさ、子供のコミュニティを伸ばす場所でもあるよね。普段は遊ばない子とかでも、「○○ちゃんもこのキャラクター好きなの?実は私もなんだ!」って仲良くなれるきっかけになったりするし。
    お気に入りのシールは渡したくないから交換用に同じの買っておこうとか考えたりね。
    だんだんエスカレートしていって交換が義務化して、しないと友達じゃないよ!みたいなことになると厄介だから、難しいけどね。

    • 8
    • 44
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 21/12/09 10:20:28

    >>43
    その場合は、まさしく親のマウント大会だよね。

    • 3
    • 43
    • 東京メトロ銀座線
    • 21/12/09 10:18:13

    >>39
    結局は買い与えているのは親だからね。メモ交換シール交換させたら楽しいだろうから流行らせたいママがやってること。
    同じマンションの人がそういう人で、女の子はこういうの好き!100円均じゃないやつ!とか親が張り切り過ぎてて、お付き合いして差し上げるのが大変だった。そんなのやるにしても、少しでいいのにさ。

    • 4
    • 42
    • 広島電鉄白島線
    • 21/12/09 10:18:10

    >>39
    子供には子供の世界があって、我が子がそこで浮く事の弊害を理解できない親はいるよね
    自分自身がハブられる訳じゃないから

    シールでも他のモノでも何でも、厳しい親の目から見たらくだらなく低レベルに見えても子供同士にしてみたら結構重要なコミュニケーションツールだったりする

    • 3
    • 41
    • 瀬戸大橋線
    • 21/12/09 10:15:28

    >>39
    結局こういう事があるから、学校側も面倒事に巻き込まれたくなくて、禁止にしている学校は少なからずあると思うよ、今の時代なら尚更。

    • 7
    • 40
    • 京福電気鉄道北野線
    • 21/12/09 10:12:58

    えー、こわい。

    折り紙やシールくらい、あげっぱなしでも
    気にもならないけどなぁ…。

    まぁ確かに、タカりは嫌だけど。
    そうじゃないなら、その子は貰っておくけど…って程度なだけじゃない?
    親は、物々交換なんて知ったことでもないだけでは?
    (お菓子をいただいた、お土産をいただいたとかなら知る機会もあるけど、紙やシールは…)

    逆に、交換が大好きでぐいぐい来る子や、
    わらしべ長者みたいにイイものをゲットしたくて交換したがる子が居たら、そっちの方がこわいかもね。

    女子は面倒くさいねぇ。
    トラブルの元だから止めろと学校からお達しが出るわけだわ。

    • 8
    • 39
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/12/09 10:12:03

    親がそういう交換をよく思わないのはまぁ自由だけど、その結果子どもが「あの子交換できないのにいつもよってきて図々しいよね」とか言われたり、そう言われるのが怖くて交換こで盛り上がってるお友達の輪に入っていけなかったりするのもまた現実なんだよね。

    ママスタだと、うちの子はそんな低レベルな輪に入らなくて結構よ!みたいな人も多いけど、そういうお母さんだと実際子どもは大変だろうなと思う。

    • 6
    • 38
    • 京成押上線
    • 21/12/09 10:11:02

    >>21
    基本的にモノで釣る子は、凄いって言ってもらいたいんだよね。認めてもらいたい。相手より上でいたい心理。それをあげて優しいって思ってもらいたいとか。つまり自分にない魅力を、そのモノで補ってるんじゃない?
    ママ同士も、親しくないのにやたらモノをあげたがる人は、支配したがりのクセ強い人多いもん。

    • 4
    • 37
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/12/09 10:10:54

    子供たちもあの子交換できないのにいつもよってきて図々しいよね、と思い始めてるようです。
    →こういう小さな積み重ねがいじめのきっかけになりかねない

    • 2
    • 36
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/12/09 10:09:27

    その子が「ちょうだい」って言うの?
    だとしたら図々しいね。
    「交換だよ」って言わせてみたら?

    その子は欲しくないのに、主子が余計な気を回してあげてるのなら、それは押し付け。

    どちらかによって対応違う。

    • 5
    • 35
    • 京成押上線
    • 21/12/09 10:07:13

    >>33
    いやいや、あの子図々しいよねって言ってるのは、他ならぬスレヌシだから。
    むしろスレヌシ一人だから。

    • 1
    • 21/12/09 10:06:47

    >>30
    他の子みんなでやり取りしててその子だけあげなければイジメだと言われるからだよ。そして買ってあげない親に限ってうるさく言い出すから困るんだよね。最近は本当に面倒臭いんだよ。

    • 0
    • 33
    • 京浜東北線
    • 21/12/09 10:06:10

    >こういう子は周りの子達はどう対処したらいいんでしょうか?

    本人が持って来たくても持って来れないんだろうから、そこを変えるのは無理だよね。


    >子供たちもあの子交換できないのにいつもよってきて図々しいよね、と思い始めてるようです。

    それ、主子もそう言ってるの?だったら、それは親として注意しなきゃいけないとこだと思うよ。

    • 0
    • 32
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 21/12/09 10:05:47

    >>27
    モノで気を引き寄せようとする人は、中にはいますよね。うちの職場にも居ますけど。

    • 3
    • 31
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/12/09 10:05:38

    こういう交換好きじゃない
    トラブルのもとだよね
    交換が好きな子同士でやってくれって思う
    うちは自分で買って集めるのは好きだけど交換は好きじゃないみたい

    • 4
    • 21/12/09 10:04:03

    え?なんでよその家に合わせて買わなきゃならないの?嫌なら別にあげなきゃよくない?

    • 3
    • 29
    • 東武桐生線
    • 21/12/09 10:03:09

    こんなことでわざわざネットにスレ立てて。ヌシみたいなお母さんに、周りはどう対処したらいいのか。子供も親もトラブルメーカーだよねってみんな思い始めてるよ。

    • 5
    • 28
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 21/12/09 09:59:45

    >>25
    あるある
    嫌いなママの子供には、そういうことをしないように言っているのがいるわ

    • 2
    • 21/12/09 09:59:43

    >>12マウンティング…とは思わないけど、友達の作り方下手な子で、シールやメモ帳あげるから仲良くしてね、お家に呼んで、ゲームさせてあげるから私と遊んで、みたいな子はいる気がする。

    • 3
    • 21/12/09 09:58:40

    自分のお小遣い貯めて買う子、親がいっぱい買ってくれる家庭もあれば、様々な理由でそうでない家庭もあるのは当然の事だと思う。
    結局こういう些細なところからいじめの種って産まれてくるんじゃないかな、とは感じます。

    • 6
    • 25
    • 阪急神戸本線
    • 21/12/09 09:58:35

    ボスママはこのテの交換系は大好物で、自分の好きなことを同意しない親子は、可哀想扱い変人扱いしたりとにかく攻撃しまくる。

    • 6
    • 21/12/09 09:55:15

    >>17
    トピ文って学校の話なの?そうは書いてないけど…。それに、学校ごとの決まりなんてそれぞれ違うものだよ。こんな少ない判断材料でどうしてそこまで攻撃的になれるのか謎。ちょっと落ち着いたら?

    • 2
    • 21/12/09 09:53:36

    >>21
    スレ主さんが、まさにその心理なんじゃない?

    • 1
    • 21/12/09 09:53:29

    私が小学生のころも、親が買ってくれるけどシールやメモ帳、使いきってからじゃないと新しいの買わないよって言われてた。
    みんなが色んな柄や種類の交換しよって声かけてくれたけど、使いきらないと新しいの買ってもらえないから同じ柄のしかあげられないからごめんね、って話したら、「じゃあ色んな子と交換したらすぐなくなるんじゃない?!」って違うクラスの子とかにも声かけてくれて、めっちゃ色んな柄のメモが集まって、新しいメモ帳も買ってもらえて嬉しかったなあ。
    交換してもらったメモ、もったいなくてまだ家にあるよ。

    • 2
    • 21/12/09 09:52:13

    そういうのでトラブル起きたりするから、必要のないものは持ってこないで下さいと、学校から言われている。まあ、隠れて持ってくる子はいるらしいけどね。見つかったら先生に没収されるだろうから、こそこそ持ってきてるんだろうけど。
    そこまでして持ってくる子の心理はなんなんだろうって思う。

    • 4
    • 20
    • 大井川鐵道井川線
    • 21/12/09 09:51:54

    >>12
    物でマウンティングって、ちょっと穿ち過ぎじゃない?そんな意地悪な捉え方しなくていいのに。物々交換が幼稚でかっこ悪いとかも、なんか凄い決めつけ入ってて怖い。

    • 1
    • 19
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 21/12/09 09:50:32

    >>17
    案外、学校に苦情があるんだよね

    • 4
    • 18
    • 近鉄鳥羽線
    • 21/12/09 09:50:00

    >>7
    こういう人がいると嬉しい、ありがとうと思う。
    私も娘もそういうかわいそうな子が身近にいた記憶はないんだけど、「持ってこない子図々しい、一緒に遊ぶな」なんて人間には子供になってほしくない。

    • 0
    • 17
    • 名鉄空港線
    • 21/12/09 09:49:40

    >>10
    主みたいなバカ親がオモチャみたいな物もたせてトラブルの原因ばっかりつくるから、学校では禁止なんだよねwww

    • 4
    • 16
    • 南海高野線
    • 21/12/09 09:47:43

    お返し期待して勝手にごちゃごちゃ言うなんて怖い女子だな。

    • 9
    • 15
    • 東武鬼怒川線
    • 21/12/09 09:47:41

    >>10
    舞台が学校だとは書かれてないし、規則は学校によって違うよ。

    • 4
    • 14
    • 東武伊勢崎線
    • 21/12/09 09:46:43

    >>12
    なんかこの人性格悪そう

    • 6
    • 21/12/09 09:46:17

    >>11
    無地の普通の折り紙じゃなくて可愛い絵柄、キャラもののことじゃないかな?

    • 1
    • 12
    • 沖縄都市モノレール線
    • 21/12/09 09:45:15

    あんまり頑なに絶対に買わない!もどうかと思うけど、そういう家もあるよね。。。
    逆にシール交換とかお菓子交換とか、やたら大量にバラまいて、物でマウンティング体質の親子もいる。
    どっちもどっちかなぁ…ほどほどにね。
    そのうち物々交換が幼稚でカッコ悪いってなるようになるよ。そういうお手紙交換とかシールとかビーズとかは、幼稚園でうちの地域は終わりだよ。小学生も、せいぜい低学年まででしょ?

    • 7
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ