子供の学習机。

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/03/29 14:08

カタログを色々取り寄せて選んでいたけれど、立派な国産のデスクセットよりも棚と一体になったパソコンデスクにしようかなって思い始めた。処分する時も気楽だし、兄弟で揃えたら13万ぐらいの差額。その差額分、問題集買った方が有意義な気がして。でも、ママ友には子供の勉強机ぐらいちゃんとしたの買ってあげなよー。そこケチる?!って言われた。みんなも良いやつ揃えた??

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜29件 (全 29件) 前の100件 | 次の100件
    • 29
    • 朱鳥
    • 20/03/29 16:27

    机よりリビングのテーブルでやりたがる

    • 3
      • 28

      ぴよぴよ

    • 27
    • 康正
    • 20/03/29 16:26

    今年、中1のうちの子も棚が一体型になってるパソコンデスク。妹の旦那さんが使ってたのを頂いた。
    大好きな叔父さんの机だからめっちゃ喜んでた。
    椅子とライトだけ買い足した。

    小学生時代は勉強はリビングでしてた。

    • 26
    • 康正
    • 20/03/29 16:19

    うちも1万くらいのパソコンデスク。
    今3年生だけどその机で数回しか勉強してない。
    ほぼリビング学習だよ。
    立派なの買わなくてよかったと思う。

    • 25
    • 正嘉
    • 20/03/29 16:17

    うちはイトーキのライティングデスク。
    使う時だけ広げるから、普段は部屋が広く使える。上の子は4月から大学生だけどまだまだ現役で使ってるよ。

    • 24
    • 保安
    • 20/03/29 16:09

    うち買ってないよ。
    欲しがったら買う。

    • 23
    • 大正
    • 20/03/29 16:01

    うち子供二人で、旦那と私のお下がりだよ。
    昔ながらの学習机で机部分と下の引き出し。
    上の棚と椅子は買い換えた。

    高いのをわざわざ買う必要はないよね。家の家具の配置とか必要性にあわせて、子供が納得するのを選べばいい。

    • 22
    • 大宝
    • 20/03/29 15:52

    >>19 うん、ホント横。中学受験しないし。

    • 21
    • 承暦
    • 20/03/29 15:33

    >>7
    はい、どやー!

    • 20
    • 白雉
    • 20/03/29 15:29

    うちはカリモクの6万くらいの超シンプルなやつ。
    小学生の時は隣に安いランドセルラックを置いて、中学になったら棚を買った。
    学生じゃなくなってもパソコン置いたり、一人暮らしのリビングデスクにもできそう。
    高い買い物じゃなかったと思う。

    • 19
    • 承久
    • 20/03/29 15:28

    >>17
    横だけど中学受験する子で公文やってる子は三、四年から塾に入る前にG教材終了は一定ラインだよ。

    学習習慣の有無で机必要か変わると思う。学習習慣ないのに机だけ立派なのあっても物置になるだけで意味ない。

    • 1
    • 18
    • 弘治
    • 20/03/29 15:24

    うちは旦那のお古のパソコンデスクで、見た目もシンプルだからリビング横の和室に置いても圧迫感や違和感もなく普段の学習に使用してる。同い年の従兄弟は新しい学習机を買ったけど二階の子供部屋で完全物置。宿題は下のリビングでしてる。
    何を買うかよりどこに置くか、かな。

    • 17
    • 大宝
    • 20/03/29 15:20

    >>15 公文やってるけど、そんなに早くすすまないや。

    • 16
    • 天仁
    • 20/03/29 15:20

    うちは2万ぐらいのデスクだよ。
    中学入って少ししてから買ったわ。
    大人になっても使えるようなデザインにした。

    • 15
    • 元仁
    • 20/03/29 15:18

    子供偏差値70超えてるけど、学習机なし。
    ダイニングテーブルで今も勉強してるよ。

    なんか道具だけ揃えてもね…
    小1なら公文で小3までに小6か中3位まで終わらせる費用に当てたほうがいいよ。算数だけでいいから。

    • 2
    • 14
    • 嘉禎
    • 20/03/29 15:17

    IKEAのミッケ
    安いけど、子供たち中学生でも気に入って使ってる。

    • 13
    • 慶応
    • 20/03/29 15:13

    大きくなっても使えるようなやつにしたよ。

    • 12
    • 長寛
    • 20/03/29 14:26

    子供が欲しいやつで。自分の!ってのが嬉しいんだからケチるもなにも。
    うちなんて義妹が2年前に買った勉強机みたいなのだよ。結婚引越しで捨てるやつ。リビングに置くから色合いもスリムな形も私は気に入って、子供も意外なことにこれが欲しいって言うから貰ったよ。

    • 1
    • 11
    • 貞永
    • 20/03/29 14:19

    子供が学習机欲しいって言ってるのに、親の都合や考えでパソコンデスクにするのは、ケチと言うか酷いと思うけど
    本人が欲しいものを買い与えたらいいと思うよ
    やっぱ気に入らないもの与えられたって子供はやる気出ないし、荷物置きにするだけ

    • 3
    • 10
    • 寿永
    • 20/03/29 14:17

    安いやつだよ

      • 9

      ぴよぴよ

    • 8
    • 建長
    • 20/03/29 14:16

    ママ友の意見なんて聞く耳持つわけない。
    自分の好きなのを買う。

    • 3
    • 7
    • 寛永
    • 20/03/29 14:16

    うちはACTUS

      • 6

      ぴよぴよ

    • 5
    • 豚足
    • 20/03/29 14:16

    うちもパソコンデスクだよ。
    学習机ってドン!としてるし、デカて邪魔だから。
    一年生のときに入学祝で買った学習机はリビングで宿題してたからほぼ使わず、高学年になって欲しいって言って選んだ机がパソコンデスクだった。
    下の子は机なし。
    使うようになってから買う予定だけど、多分パソコンデスクになると思う。

    • 4
    • 弘和
    • 20/03/29 14:15

    探せば、安くてほどほどの机見つかるよ。イオンにも売ってるよ。

    • 2
    • 3
    • 康正
    • 20/03/29 14:14

    気にせず好きなの買えばいいのに。

    • 1
    • 2
    • 大宝
    • 20/03/29 14:13

    >>1 高くて見た目が良い机って親の自己満足だよね。実際、カタログ見て必死なの私だしさ。いつかは処分するのに、デスクセットに10万とかアホくさくなって。

    • 5
    • 1
    • 正嘉
    • 20/03/29 14:10

    そこらへんのホムセンで買った3万くらいのやつだよ

1件〜29件 (全 29件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。