- ファッション・ビューティー
- 変身
- 19/12/15 15:38
スーパー銭湯に行ったとき、お風呂あがりみんなすっぴんだよね。家族だけならいいけれど、友達家族で行ったりすると、ママ友の旦那さんにすっぴんを見られてしまう。恥ずかしいそれとも全然平気、みんなはどっち?
スーパー銭湯に行ったとき、お風呂あがりみんなすっぴんだよね。家族だけならいいけれど、友達家族で行ったりすると、ママ友の旦那さんにすっぴんを見られてしまう。恥ずかしいそれとも全然平気、みんなはどっち?
みんなメイクして出てるよ。
はあ?あんた馬鹿なの?
わざわざ化粧なんてしないや
>>1
またメイクするの?せっかくさっぱりしたのに。びっくりです。やはりすっぴんは、見せれないかな。
>>4
私は別に気にしないけど、周り見るとメイクして出て行ってる人多いよ。夜ならマスクして出たら?
友達家族いないからそんなこと考えたことない!すごいね!
普通に知り合いに会ったりする。
けど、スッピンだし気にしないw
化粧バッチリだけどね、普段。
普段からスッピンだから問題なし。
結構メイクし直してる人いるよね。
私はしないけど。
スッピンで人前とか全裸で出て来るようなもんでしょw
だらしなさすぎ
人によって、平気よっていう感じと、入浴後もカチット女性として決める感じ。それにしても、お風呂後もまたメイクするの大変だなあ。結局帰宅後もまたメイク落とししなきゃいけないので、大変かなあと思う本人も気持ち次第だが。
すっぴんでコンビニ行くから気にしない
うちの旦那が以前言ってたわ。...さんの顔全然違うなあって。ぼそっと。怖わー。
>>13 どこで見られているかわからない。お風呂後ぐらい、気を抜きたいね。
普段素っぴんだからなぁ〜
>>15 自信があって、羨ましい。私にはできないよ。
>>15 いいなあ
そんな事気にするなら一緒に行かなきゃいいじゃん。
ぴよぴよ
お風呂後目もとまで、メイクをしないよね。
>>18 自信があって羨ましいね。きっとすっぴんでも綺麗なんですね。
>>21
いや、私は自信がないから行かないよってこと。
アートメイクしてるから大丈夫
>>23 そっかそういう方法もあった。特に眉は、大助かりだよね。形は、すぐに変えられないけど、災害の時もすっぴんでいられるしね。
基本すっぴんだわー。ま、仕事の時は眉毛は描くけど。ナチュラルメイクしかしないから化粧してもそんなに変わらないっていう笑
>>25 みんな素肌に自信あってていいね。
>>13 男の人って、意外と見ているのね。でもすっぴんな時もあるのは、仕方がない。24時間メイクしていたら肌に悪いしね。
>>12 ご近所でのすっぴんこちらもすごすぎる。コンビニの店員さんもたまに知り合いの息子さんたちがいたりして。,,,さんのお母さんだってわかるのかしら、すっぴんだと。
だから私は行くときは遠くへ行くよ
友達家族と行かなきゃよくない?
わたしはそもそも友達とは行かないけど恥ずかしくないかな。それなりに眉毛あるし。
そもそも友達家族とスーパー銭湯に行く、という発想がないや。
>>31 旅行とかキャンプとかたまに行きます。私は気にしない派ですね。人によっては、今日は調子が悪いって入らない人もいるけど。
>>29 正解かも
話違うけど、みんなでお風呂行ったとき、前隠しますか、それともおっびらげですか。私何となく恥ずかしいのでタオルで。
わたしは、まったく隠すことしない。
親戚とかで一緒にお風呂入る?
すっぴん顔とメイク顔の変化の少ない人が、うらやましいわ。
変わらないって言われるし、自分でもそう思うから気にしたことない。友達家族と行ったことはないけど、行っても気にならないと思うし、お風呂上がりメイクしてるほうが男性側からしたら違和感だよね。
>>38 確かに風呂上りメイク、違和感あり。
普段からスッピンだから、何も問題ない。
最後に化粧したのは、一昨年の3月…
>>40 凄い、本当に美人なんですね。素肌も綺麗そう。うらやましいなあ、きっと旦那さんも自慢できる妻ですよね。
昔同期で旅行行った時、お風呂上がりにメイクしまくってる子いてびっくりした思い出
しないでしょ
>>42
それが普通だと私も思います。なんで湯上りでまたメイクするの?
>>43 お風呂上りでまたメイクしている方の気持ちが、知りたいわ。めんどくさい無いのかあ。
>>44 若いママに多い気がするかな。
正月も今日で最後、スーパー銭湯で疲れ癒してきます。入浴後の周りの様子どんな感じかな?周りにいるママたちは。
メイクするよー
>>47 綺麗に洗い流した跡、またメイクするのめんどくさくないですか?帰宅した後またメイク落とさなきゃいけないしね。
夏のプールや海の後なら、メイク直しを分かりますが。。
>>47 私、風呂上りはすっぴんのまま。
>>50 普通は、そうだよね。
すっぴんごときでヒソヒソ悪口言ってくる人のこと気にするとか時間の無駄じゃないかな
そう言う人化粧してても文句言うでしょう?
化粧が濃い薄いスカートの丈が〜とかさ
女性の身だしなみしは、いつでもどこでも。意識の差なのかもしれないね。難しいね。
>>53 流石に宅配便の時は、メイク間に合わない。それもイケメン配達員だと、マスクしちゃう
昨日スキ−に行き、帰り温泉に入った時でした。湯上り後休憩室で休んでいたら、30代前半のママが、やはり再度メイクをしていた。それもきっちりメイクで。また家路についたらメイク落とすの大変だなあと思いますね。
>>55 確かに意識すると、そういうママたちいるね。
素っぴんで全く別人になる人がいるよね
>>57 確かに見たことがあるね。
>>58 わたしも、実はそうだったりして。いつどこで見られているのか、怖いね。
>>59 イケメン芸能人が゛、近くにいたらなお大変。
化粧映えしない顔だから平気。
なんか見られてる感があるので、私はメイク派かな
マツエクしてるからけっこう助かる
あとはマスクつけてサッと帰るよ
してもしなくても大して変わらない。用事がない限り毎日すっぴん。
数年前に病気してから化粧しなくなったので、化ける方法忘れたw
>>64 本来は、塗らない方がお肌にいいかもしれないよね。肌呼吸しているし。
ジム帰りのママたちは、さすがにバッチリメイクしているね。
>>63 マスクは、こんな時も使えるね
メイクもそうですが、髪の毛もばっちりと整えますか、ママスタのみんなは。私は洗った後は、ササっと乾かしておしまい。
スッピン見せられないような人達とスーパー銭湯には行かないな
>>69 女子同士でも行かないの?それかママ友の旦那がいるためなの?私は気にならない。
眉毛半分しかないからスッピンで大衆の面前歩けない。
「誰もあんたなんか見ていない」と言われても自分的にムリ。
>>71 若い時に、眉毛そり過ぎか、抜きすぎたの?
>>68 私も、さらっと終わり。
私もマスクで隠すよ。やっぱりすっぴん恥ずかしい。
気にしない
>>54 最近宅急便の人も、かっこいいイケメン君がいるね。すっぴんじゃ出られないよね。
私は生まれてこのかた銭湯と名の付くものに入ったことがないのですが銭湯って下着をつけて入るんですよね?まさか裸で入るってことはないですよね?
>>77 水着着用とないところがあるよ。裸は、あたりまえよ。
せっかくリラックスしてお風呂に入ったんだから、最後はノーメイクで顔もリラックスかな。
素っぴんはまずい。
全然平気。普段そんながっつり化粧しないし。
私は、やはりメイクする
誰も人の顔なんてそこまで見てない
平気。普段からファンデと眉だけしかしてないし。
そんなにがっつり化粧してるの?
スッピンよりも友達に裸を見られる方が嫌だわ。
友達とお風呂に入らないよ。
旅行したときは一緒に入ったけど…。
目を反らして見えないように、見られないように洗ったり、拭いたりしてるけど…。
お風呂の後にご飯行くとかならメイクする。
帰るだけならしないかな。
大してかわんないからノーメイクでも平気。
私なら眉毛とアイラインと下地くらいはしとくかな。
すっぴん自信ないもので。
眉毛かけばいいよ。
仕方ないもん
>>57
義妹がそう。あれはもう後戻り出来ないだろなぁ…
小さい頃の写真顔全然違うし。
>>83 気にしすぎかも。私も同意見。
昨日も寒いので、久々にスーパー銭湯へ。やはり若い人ほどふろ上がり後ばっちりメイクで、年齢が上がるほどノーメイクでいるって感じかな。いつでもどこでも美意識の差なのか。
>>88 その手があったか。
屋内プールの後もしっかりメイクが多いね。
お風呂後のメイク派、ノーメイク派はどれくらいの割合なんでしょうか。みんなも行かれたら、少しだけ観察してみてください。
わたしはすっぴんよ
>>95 せめて口紅だけでも、いいかなあと思う時があるな。
眉毛がない人が、ササっと描くのはわかりますね。
お風呂後、すっぴんならまだしも、がに股サンダルで帰宅する姿を見ると、少し女子力抜きすぎかも。
>>97 恥ずかしいもん
>>99 テレビショッピングで、眉のペンシルが売っていたわ。モデルさんが、眉毛のないところにササっと描いていた。やはり不特定多数の人に、その眉なしの部分が見られるのが恥ずかしいわと。それがやはり銭湯なのかな?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。