- 乳児・幼児
- 康安
- 19/10/31 20:15
昼間は外れたけど夜おむつを外すタイミングが分からない
ズボンぬれたら夜だと冷えちゃうかな?とか気になるし…
誰か教えて〜
昼間は外れたけど夜おむつを外すタイミングが分からない
ズボンぬれたら夜だと冷えちゃうかな?とか気になるし…
誰か教えて〜
朝までおむつが濡れてないのが前提じゃない?2、3日連続でオムツ濡れてなかったら思い切って外してみる。
だいたいは大丈夫だけど1〜2週間に1回だめなときあってまだ外せない状態です。
雨だったらマットもベランダに干せないから乾かないし…
防水シーツ敷く
私怒っちゃうと思うから、何ヵ月も大丈夫なの確認してから外した。
それなら私は外してみたよ。寝る前トイレ行けば基本漏らさないかなぁ。寝る前にいかない時は失敗した時もあった。そういう時は寝てからパッドしてた。あと、防水シーツ敷いとくといいよ。
一週間オムツが濡れてなかったら外した。
>>2
まだしてていいんじゃない??
4歳2ヶ月
息子が寝るの早すぎて、8時には最後のおしっこ終わって布団入って寝てる。
そして起きるのが7時頃
起きずにぶっとーしで寝るから
夜中にわざわざ起こさないと100パーセント寝てるときにしてしまう。大人でもおしっこ我慢で12時間はきついからね、、
暑くない時期なら、パンツの上にオムツ履かせてた。
うちの娘は二歳前に朝起きると濡れた紙パンツ脱ぎ捨てて半裸状態だった(笑)
風邪引いてもいけないから、思い切ってパンツにしたら、1回お漏らししてぴたっと取れた。とっても楽だった。
濡れると気持ち悪いとわかってるからすんなり取れた。
その下の息子は反して中々取れなかったよ。
悩んでお医者さんに相談したら、膀胱周りの筋肉の発達も関係しているそうで
個人差あるよ。
いつがいいとかではなく、その子のタイミングを見つけてあげられるのがベスト!
>>8
夜中起こすのって良くないんじゃなかった?
私はおねしょに寛大に対応できる自信がなかったからほとんど濡れてなかったけど子供が嫌がるまでオムツ履かせてたよ。4歳くらいだったかな。
不都合がないなら夜はまだしばらくオムツでいいんじゃない?
年中の娘は、年中になる前にパンツにしちゃったな。年少の間、全く濡れてなかったから。
それからも失敗してないんだけど、夜中『オシッコ行きたい』って起きちゃう。オシッコしたあと直ぐに眠ってるけど。
朝までおむつが濡れてないのがあたりまえになってからかな、あとは防水シーツしてた
夜のおむつ外れて1年以上経つけど防水シーツは今もしてる
寝相悪くてシーツないとこでおねしょしちゃったこともあるけど、あると安心だし洗濯の大変さが違う
>>8
わざわざ起こすの?!
うちの4歳は数ヶ月前から夜大丈夫になったからおむつ外してたらここ3日間毎日お漏らし。
夜トイレに行ってもだよ。
毎日毎日布団や羽毛布団洗い替え疲れたから
また今日おむつ買ってきた 涙
私の小学5年生の息子は、毎晩おねしょしますし、一晩で何度もおねしょしますので、おむつを履かせていますけど、おむつから溢れだして、びしょびしょになることも多いです。
息子はおむつから溢れだして、びしょびしょになりましても、起きることもしなくて、そのまま眠っています。今日も、もうびしょびしょになっていますけど、起きることもなく、眠っていますので、朝までそのまま眠らせておきます。
小学生まではおねしょすることは普通のことですので、小学生まではおむつを履かせてあげましたら良いと思います。
>>16
同じ〜。ちょうど4歳なったころ、もう大丈夫と思ってパンツにしたら、2回ほどおねしょ。しかも冷えたのか下痢までした。冷えが怖いし、同じく布団の処理が大変で、またパンツにするタイミングが分からない。週末だけでもしたいけど、冷えが心配でできない…
夜どのくらいの頻度でおねしょするか、夜中のおしっこで起きれる子なのか次第でしょ
こればっかりは子供によるし冷えを心配するならオムツ履かせるしかないじゃん
オネショの頻度によります
頻繁ならオムツ。週に一回程度ならパンツ。
朝オムツにおしっこしてない日が1ヶ月続いたら外したよ。
外れてからは一度もおねしょしてないから、防水シートを買う手間が省けて助かった。
>>8
寝てるのにトイレで起こすのは良くないんだよ。
睡眠の質も悪いし膀胱の発達を妨げることになるから。
トイレ近い子になっちゃうよ。
うちも主のところと同じぐらいの頻度。
パンツの上にオムツ履かせて濡れてないときは次の日も同じオムツ使う。
月の大半、オムツが濡れてない続き、かつ娘が嫌がるようになった時。
今月5歳になる娘、この夏頃かなぁ。
今はトレパン+防水シーツです。
おねしょも徐々に減りました。
>>24 遅くない?
夜おむつ履いてオシッコしなかった日をカレンダーにシールを貼って2〜3ヶ月続けて自信つけさせてから5歳のお誕生日の日に外しました。4ヶ月くらい経ちますが、失敗したのはまだ2階くらいです。
あと1ヶ月で5歳になるって誕生日までのカウントダウン始めたら意識がすごいできたみたいで、前日までおむつ濡らしてたのに寝る前と朝起きてすぐトイレに行かせたら1日も失敗せず成功してるよ〜
でも絶対防水シーツの上で寝かせてる。夜中自分が目が覚めるたびに位置を直してあげてるよ。
>>17 もう飽きたわ。
>>28 そう?私は見つけると嬉しいけど笑
本人が夜もお兄ちゃんパンツにする!って宣言したから
たぶん年中さんだったかな
おねしょは2回したけどそれっきり
寝る前にトイレ行けば大丈夫
>>29 なんか、言い方とかコメントが毎回同じだから、最初はまた居たって感じで面白かったけど・・・(笑)
>>17
飽きたし、どこでも出没してくるのが鬱陶しい。親子で障害ありだから、ここに来るよりも病院へ。
>>29
誰かが「目的も意図も分からないけれど、あなたの活動には敬意を表する」と書いていて、私も、何かを貫くのはすごいなと思い始めている。
意図は理解できないけどね。
>>33 なんかあの不思議な言い回しがクセになる笑 確かにブレないよね笑
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。