- なんでも
- 便
- 18/11/27 10:47
義姉は末子が小学校を卒業するまで専業主婦でした。
それからはパートをしていて現在に至ります。
今でも結婚して子どもがいる主婦がフルタイムで働くなんてあり得ないという考えの人です。
私が産育休を取り、現在は時短勤務で働いているのですが、それについて散々批判されました。
義姉の長子が高2、末子が中2です。
最近、かなり教育費がかかるようになってきて、困っているようです。
それをなぜか義母から主宅はまだ小学生だし、中学受験する余裕があるなら義姉のことを助けてあげて欲しいと言ってきます。
多分、義姉から頼まれたのだと思いますが。
義姉は何も言ってこないので
うちも余裕はないし、義姉さんは甥姪が小さい時には働かなくても何とかなると私たちに言っていましたから大丈夫じゃないですか?
うちは大丈夫だと思わなかったから働き続けているのですよ。
と返しましたが。
はっきり言って義姉は先を見る力がなく自業自得だと思いませんか?