- なんでも
- 18/10/11 10:29
わからないこととかあったら
どーするのかな?
わからないこととかあったら
どーするのかな?
分からない事あったら園に聞く。以上。
主は親になってもまだ誰かとつるまなきゃ行動出来ないお子ちゃまなんだね。
先生に聞く。
一番正確。
園に聞く、連絡帳に書く。
幼稚園内で分からないことあればポツンじゃなくても先生に聞くでしょ
>>45
そういうママって本当疲れるよね
似たように一人じゃいられないママと友達になれば良いのにね
行事で会うたびつるんで話してるママ達ほど
列を詰めたり、連絡放送が聞こえなくなる声でおしゃべり三昧
そんな仲には入りたくないわけよ
ママ友の情報なんて九割噂じゃない
知りたくもなく聞きたくもなかった情報が
入ってきて嫌になってポツンだけど?
幼稚園時代は困ったことなかったなー。先生と顔合わせる機会も多かったし。
小学校に上がってからの方が、地味ーに、学校に聞いたりするほどでもない気になる事柄とか出てきた。入学後は知り合いできたから平気だったけど。
ポツンが嫌で、行事の度に幼稚園一緒に行こうって誘ってくるママがいる。
人目ばかり気にするママで、本当に疲れる。
早く卒園したい。
先生に聞く
送迎時に居合わせたほかのお母さんに聞く
いくらでも聞けますけど?
主ポツンだから困ってるの?
こういう主みたいな思考の人が便所飯とかするのかな
ほっとけ
幼稚園ママって、こんなぐだらん事して
いい大人が、馬鹿みたい
どんな事がわからないの?プリント来るよね?
ポツンじゃないけど園に聞くのが一番いい。
先輩ママに聞いても、忘れてたりしてあてにならん。
何?ママ友がいないと何も解決できないわけ?
分からなければ幼稚園に聞けば確実でしょ。
ママ友付き合いが順調にいってるからポツンママを見下してるのね。絆が強すぎたらトラブったら一気に取り返しがつかなくなるよ。
>>32
選択式で!?尊敬。
気遣いができるんだね。
先生もそれなら、どんなに忙しくても苦じゃないかも!
主、コメントしなよ。どうせ釣りなんでしょ。
園に聞く。
そんなのも分からないのか。
ママ友とばかりいる人は1人になったら生きていけるのかね?
分からないことなんてほとんどなくて自力で解決できる。
ママ友じゃなくても本当の相談できる友達や家族がいる。
自分で調べられる。
など
ママ友完全ゼロで卒園したよ。
連絡帳で全部先生に聞いてたよ。細かいことまで。例えば、
年少から年中の進級式の服装を教えて下さい。
1.スーツ
2.スーツではないきれいめ
3.普段着
とか突っ込んで書いてたよ。
恥もくそもないよ。当日恥をかくよりまし。
先生はちゃんと書いてくれてたよ。
>>23
ある!小学校入って私もびっくりした。近所の人に聞いてとか。休みの連絡も、近所の人に渡さなくちゃいけないんだよねー。だから、4月に毎年3人、近所の人の連絡先を聞かなくちゃいけない。
そう考えたら、小学校の方が、大変かも?
ポツンじゃなくても、確実に知りたいなら担任や園に確認する人のほうが多いよ。
>>28
じゃあいいやん。どうしてもやめてほしかったらもっと日本のやくにたて
>>27 読んでないし。
>>25
気持ちよかった?いいか?
他のママに聞くけど。
ポツンでも話くらいはできるから。
>>21 ゆる体操もういい加減にして!!
先生や役員さんに聞きます
学校のことだから先生に聞いたら「ママ友に聞いて。」って言われて驚いた。
私、幼稚園に入る前に近所の母親と訳わからないことされて、トラブルなった
なんかムカつく
園長先生と仲良しだったから登園時に分からない事は色々聞いてた
ポツンママってさどの程度のポツンなの?ランクはあると思う。
誰一人と会話した事ないポツンママはさすがにいないよね?うちの園も若干ポツンママいるけど会話ぐらいはしてるよ
たださー、親子行事がある園で、園によっては、ママ同士の親睦会とか、交流を懇談会とかでら強制的にやらすとこは、1人の人で、話せないタイプは、苦痛以外、何ものでもないだろうなーって思う。上手に話す先生だったり、学級委員だったらいいけど、自分からも無理で、人からも無理なら、しんどいだろうなぁとは思う
どーもしません笑
ママ友情報より先生や園に問い合わせて聞いた方が正確だもんね
上の子の時はバカみたいに
ママ友ママ友だったけど、、
それに疲れたので
下の子の時はポツンでいます〜!
分からない事があれば先生に聞くのが一番だよね。
先生に聞いたら一番確実でしょ
主は分からないことあったら先生に聞かないの?何でもママ友?
先生に聞いていましたけど、何か?
群れるのが好きな人もいれば、一人が好きな人もいる。
人それぞれで、いいんじゃない?
主はママ友が全てって感じの人?
ポツンだけど先生に聞いてる。
先生に聞けば充分でーすっ
先生に聞く
または幼稚園に電話
主って行動力なさそう
先生か、同じクラスの人にその時だけ、きくんじゃない?
先生に訊く。
先生に聞く
先生に聞く。
ママ同士で情報交換しないと生きていけないわけじゃないよ。
先生に聞く方が確実だよ
幼稚園に電話して聞け。
情報のために必死にママ友確保しようとしてる人は私は避けてる。
先生に聞くんじゃないの?
先生に聞く
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。