- なんでも
- 匿名
- 18/10/04 21:49
ママ友と話してた時にふと、「担任との面談いつになった?本当クラスの問題とは言えここまでする事ないのに…」と言われ何の話?と聞き返したら「知らないの?まぁ※※くん守られてるもんね…ごめん。知らないならいいよ」と言われ具体的な内容は教えてもらえませんでした。
「守られてる」ってどう言う意味なんでしょう?
その言葉がすごく引っかかります。
ママ友と話してた時にふと、「担任との面談いつになった?本当クラスの問題とは言えここまでする事ないのに…」と言われ何の話?と聞き返したら「知らないの?まぁ※※くん守られてるもんね…ごめん。知らないならいいよ」と言われ具体的な内容は教えてもらえませんでした。
「守られてる」ってどう言う意味なんでしょう?
その言葉がすごく引っかかります。
ボスママと仲良しとか?
トピ文の女わざと言ったんだろうな〜
担任に面談があるってクラスのお母さんからお聞きしたのですが、面談の日程を早めに教えていただけると助かるのですがって切り口で色々と聞いてみる。
なんかやらかしたグループがあって、問題になったのでしょう。
お子さんに聞くのがいいと思うよ。
多分、お子さんはそのグル―プと割と仲が良かったけど、やらかしグループの一員とはみなされなかったってことでは?
クラスの問題で担任との面談までさせられる人がいて、主みたいに関係ないからと話すら耳にしない人とわかれるなんてすごすぎ。
私なら気になるから直接担任に電話して聞くかも。常識ない親と思われるからやめておいたほうがいいっか。
子どもに学校で何があったのか聞いてみたら?
>>1
聞いてみたんですが教えてもらえませんでした。
他のママ友に聞けない?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。