- なんでも
- 18/03/24 08:10
私からしたら週1で羨ましいけど
辞めた方がよさそう?
まあ見切りをさっさとつけて転職したら
今でしょ!
社員と被りたくないといえるほどの立場じゃないよね?
店長はパートの分際でと内心思ってるけど言わないだけ。
守られるのは社員だよ。
戦力になるは社交辞令じゃないかな。
ほんとうになるなら、そんな減らさないよ。
お金が必要なら転職。
暇つぶしで働いてるなら、そのままでいいんじゃない?
事情はどうあれ仕事だからね。学校や習い事ではないからさ。
個人的感情を主張したから今のシフトになり、希望通り嫌な人と関わることなく居られるようになったわけでしょ?
そしたら次は稼げないからって、辞める話になっちゃうわけね。
なんだかわがままだな。
私は今のフルタイムパート、嫌な人や理不尽な事もあるけど半年くらい経過した。我慢も大切だよ。
もちろん病気になるほど我慢しろとは言わないけど、社会に出てる以上はどこで働いても起きうることよね
主が辞めたらあーやっぱりねってなるね。
色々言われてもしばらく頑張ってみればよかったのに。そしたら社員と関係もよくなったかもよ
苦手だとか嫌な奴なんてどこにでもいるよ。
ガマンするんじゃなくて上手く付き合ってく、割りきる気持ちが無ければ何やっても続かないわ。
私も怒鳴られけなされパワハラされた事もあったけど仕事覚えてそいつの扱い方を学んだら今では普通に接してくれるようになった。
愚痴って不満言うだけじゃなく自分の捉え方や立ち回りを変えるとかやれる事もたくさんある。
>>3
たしかにそれはそうかもしれませんが
飲食業界も人手不足らしいし
アルバイトに限らず平等に指導して
いかにみんなが気持ちよくなれるかを
考えたいと言っていました。
>>4
働いてもらう前提で言ってくれたんですかね。
どうなんでしょう?これはマネージャーの立場からして迷惑なシフトですかね?
実は私は長らく普通に働いたことないんです。
2年前位まで2013年からちょくちょく期間空いたりもしましたが田舎に出稼ぎに行ってました。
それは日払いだし普通のバイトよりは稼げるしクビになってもまた働けたから
続いたりしたのでしょうね。
むしろそこ無くしたらどうしようかと思っていました。
そして去年4月に早朝入る感じでマクドナルドで雇って久々に働かせていただきましたが
最後までよかった店長も裏切ってしまいました。
店長の顔も潰してしまって情けないです。
他にもこれまでも三日坊主以上に酷いものばかりで
1ヶ月さえも働いたことないハズです。
今のアルバイト先は
なんとか1ヶ月越えましたが
一度無断欠勤はしました。
その前は連絡して本当に風邪だったので休みました。
このアルバイト先の良いところは
自宅から歩いて5分はかからない。
まかないがある。仕事中でも暇ならタバコ吸ったりできる。
当たり前だけど、人次第や状況次第で人間は普通になったりする。
>>10
なんか最低だね
全然戦力になってないじゃん。
女子社員の方が必要だからシフト減らされてる。
いつでも辞めて良いですよって事じゃないの?
てか、掛け持ちするよりどうしたらきちんと仕事が出来るようになるかを真剣に考えるべき。
どこに行っても同じだよ。
>>8
やっぱり飲食店か〜時間的にも居酒屋の夜営業あるとこ?
女性社員ってもしかして店長候補生?
シフト週一に減らされてる時点で気付こうよwww
戦力だったらそんな扱いの訳がない。
会社から辞めてって言うと色々めんどくさいから、主から辞めますって言うの待ちだね。
女性社員にキツく当たられて、イヤだかシフトかぶらないようにしてくれた店長に感謝だね。
普通ならそんなの中々してもらえないよ?
人間関係のゴタゴタなんてどこの職場でもあるし
少し考えた方がいいよ?どこの職場行っても同じになっちゃうよ。
ヘタレじゃん。
横尾たん女か、、、さすがだね。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。