ママ友、どんな仕事してる人がうらやましい?

  • なんでも
  • マロングラッセ
  • 17/12/02 21:23

周りには色んな仕事してる人がいると思うけどどんな人がいいなあと思いますか?
私がうらやましいのは歯科衛生士のママさん。時短で子供のこともしっかり見れてるけど時給がいいからがっつり貰えてるみたい。
うらやましい。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜56件 (全 56件) 前の100件 | 次の100件
    • 1
    • 衣替え(冬服)
    • 17/12/02 21:23

    女医

    • 1
    • 2
    • お彼岸
    • 17/12/02 21:24

    事務

    • 6
    • 3
    • 十五夜
    • 17/12/02 21:25

    自宅でネイルサロン。
    薬剤師。

    • 4
    • 食欲の秋
    • 17/12/02 21:25

    女医。短時間でめちゃくちゃ稼ぐ。

    • 5
    • 金木犀
    • 17/12/02 21:25

    ウェブデザイナー

    • 1
      • 6

      ぴよぴよ

    • 7
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/12/02 21:27

    稼ぐ自営業。子供が体調不良でも休めて行事とかも気にせず見に行ける。稼いでるから旅行とかもバンバン行ける

    • 11
    • 8
    • 金木犀
    • 17/12/02 21:28

    >>4
    そのかわり夜勤当番あるし子供の体調悪くても休めないよ

    • 9
    • マロングラッセ
    • 17/12/02 21:30

    >>3
    自宅でネイルサロンって集客が大変そうだなと思うけど。田舎だからかな。

    • 10
    • 食欲の秋
    • 17/12/02 21:30

    >>8 歯科医さんなので、夜勤とかないみたいです。旦那さんも開業歯科医で6時には家にいて羨ましいです。

    • 1
    • 11
    • マロングラッセ
    • 17/12/02 21:32

    >>7
    いいね〜。
    稼げない自営業なら雇われてる方がいいけどね。

      • 12

      ぴよぴよ

    • 13
    • 月見バーガー
    • 17/12/02 21:34

    薬剤師
    うちの近所だとパート時給2500円〜

    • 14
    • 14
    • 金木犀
    • 17/12/02 21:34

    >>10
    それは羨ましい!
    今は医師より開業歯科医の方が儲かるもんね

    • 2
    • 15
    • 夏終わりたくない
    • 17/12/02 21:37

    こまかい職種よりも、ずっと続け(られ)てる正社員かなぁやっぱり。

    • 16
    • 芋ほり
    • 17/12/02 21:40

    建築士
    時々バルセロナに行きたい

    • 1
    • 17
    • ススキ
    • 17/12/02 21:40

    薬剤師

    • 9
    • 18
    • 栗ごはん
    • 17/12/02 21:42

    手に職ついてる男職場の現場系が羨ましいなと思う。
    電気工事士とか、整備士とか。大型トラック乗ってるとか。

    • 1
    • 19
    • 新米
    • 17/12/02 21:43

    小学校の講師。友達、好きな図工を教えて時給2900円ぐらいらしい。好きなことして、そんなに時給いいなんて羨ましい。

    • 5
    • 20
    • 学園祭
    • 17/12/02 21:45

    医療事務とか時給どうなんだろう?

    • 1
    • 21
    • 鈴虫
    • 17/12/02 21:51

    翻訳。大変そうだけど、家で出来るから。

    • 5
    • 22
    • 衣替え(冬服)
    • 17/12/02 21:53

    >>8 皮膚科とか美容外科の女医なんてどう?

    • 1
    • 17/12/02 21:55

    美大出てたり、縫製習ってた人は作品をハンドメイドサイトで出品して高額で売ることができるから絶対得だと思います。家で出来るし。コミケのハンドメイドイベントとかで大手の人とか、めっちゃ稼いでますよ。大行列。

    • 2
    • 24
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/12/02 21:56

    専業主婦

    • 4
    • 25
    • かぼちゃ
    • 17/12/02 21:59

    >>23 ハンドメイドの人ってネームバリューのある人だけが売れてるんじゃない?
    おんなじようなの作ってもまったくの人もいるし

    • 3
    • 26
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/12/02 22:00

    歯科医師は今の時代きびしいよ。
    有り余ってるから、流行ってる医院は夜遅くまで仕事だし、患者さんいなくて厳しいところと両極端。
    私はやっぱり、公務員かなー

    • 7
    • 27
    • きのこおいしい
    • 17/12/02 22:01

    看護婦薬剤師歯科衛生士。

    • 2
    • 28
    • てんとう虫大量発生
    • 17/12/02 22:03

    融通がきく事務職

    • 3
    • 29
    • モンブラン
    • 17/12/02 22:03

    自分のスキルを活かせてる人

    • 6
    • 30
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/12/02 22:03

    ヨガインストラクター
    午前中に自宅に生徒さん招いて教室やってる。

    • 1
    • 31
    • モンブラン
    • 17/12/02 22:04

    手に職がある人

    • 3
    • 32
    • 新米
    • 17/12/02 22:05

    お家サロン系()は全く羨ましくない
    周りのママ友の間でリアルに人気職種なのは給食のおばちゃん
    土日祝はもちろん、長期休み丸々お休みだもんね

    • 4
    • 33
    • モンブラン
    • 17/12/02 22:08

    >>32
    給食のおばちゃんてネーミングが嫌だわ笑

    • 3
    • 34
    • 新米
    • 17/12/02 22:11

    >>32
    でも給食のおばちゃん時給安いもんな。

    • 2
    • 35
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/12/02 22:11

    >>24 同じ

    • 2
    • 36
    • お月見団子
    • 17/12/02 22:11

    やっぱ薬剤師じゃない
    検査技師もいいなー

    • 3
    • 37
    • イチョウ
    • 17/12/02 22:15

    裁判所事務官、国税官

    • 38
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/12/02 22:17

    >>24 誰目線で魅力あるの?

    • 39
    • 銀杏
    • 17/12/02 22:18

    薬剤師人気だなー

    • 40
    • ぶどう
    • 17/12/02 22:20

    薬剤師。高時給だしパートの求人多いし。
    正規職員なら国家公務員もうらやましい。

    • 5
    • 41
    • 秋の遠足
    • 17/12/02 22:20

    仕事内容や時給も大事だけど、職場の環境に恵まれてる人がうらやましい。希望通りに休める、急な休みも快くオッケーしてくれる、周りのフォローや人間関係が良い…等々。

    • 8
    • 42
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/12/02 22:21

    >>38
    みんな自分目線なんじゃないの?

    • 2
    • 43
    • 鈴虫
    • 17/12/02 22:26

    >>37
    国税官って???
    国税専門官のこと?
    残念ながら国税官とは言いませんよ(笑)

    • 44
    • 睡眠の秋
    • 17/12/02 22:28

    ズバ抜けた成績の営業。推定年収数千万。

    • 45
    • 食欲の秋
    • 17/12/02 22:29

    >>44 営業は稼げるけど子供いると大変だよ。

    • 1
    • 46
    • シルバーウィーク
    • 17/12/02 22:30

    夜勤ありの看護師

    • 47
    • 栗ごはん
    • 17/12/02 22:31

    >>43
    最後の笑が性格の悪さを表してるね

    • 4
    • 48
    • お月見団子
    • 17/12/02 22:31

    一級建築士

    • 49
    • 衣替え(冬服)
    • 17/12/02 22:31

    >>46 あり?

    • 50
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/12/02 22:35

    >>32
    おうちサロン系はなんでダメなの?

    • 1
    • 51
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/12/02 22:37

    医師
    実家の皮膚科にバイトにきてる娘さん。

    • 52
    • シルバーウィーク
    • 17/12/02 22:44

    >>49
    夜勤いいやん

    • 1
    • 53
    • 衣替え(冬服)
    • 17/12/02 22:46

    >>52 そうなの?夜勤て子供居ると大変じゃないの?

    • 54
    • 彼岸花
    • 17/12/02 22:46

    自営業の名前だけ専務

    • 2
    • 55
    • シルバーウィーク
    • 17/12/02 22:47

    >>53
    隣が実家で面倒みてもらってるみたい。

    • 1
    • 56
    • 月見酒
    • 17/12/02 23:03

    アイリスト兼ネイリストのママ
    いっつもおしゃれしてむかつく

1件〜56件 (全 56件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。