- なんでも
- 匿名
- 16/01/14 22:01
毛布の肌触り感じたいよね。
毛布の肌触り感じたいよね。
羽毛布団
毛布
私
冬用シーツ
電気毛布
敷布団
冬になったら電気毛布無しでは寝られない‥
>>24 床暖24時間ってガス代怖い(;゚;Д;゚;)
掛け布団カバーは内側が、毛布っぽいのを使っているよ。
自分→毛布→羽毛だよー
だって寝るとき冷たくない?
毛布にくるまるのが好き
うち羽毛ふとんのみだ
しかもシーツも夏用w
床暖24時間ついてるからこれだけで十分暖かいから無駄にかけると暑い〜
マイクロファイバー苦手で綿に触れたいからコットンのシーツとコットンの布団カバーの羽毛で上に毛布だよ。下のシーツの下には電気式毛布。
一度使うとこれ無しで寝られない。
>>21
私はソレ
子供は羽毛だけ
毛布の上に羽毛
>>17
寝汗なんてどうでもいい
暖かいほうがいいわ
>>17
シーツ何敷いてるの?綿のやつ?
冬は暖かい敷きパットじゃないとベッド入るとき地獄だわ。
>>14 一緒〜毛布なんて数年使ってないや
ダメダメ…
毛布のモフモフは寝汗吸い取らないから〜
自分の上にタオルケット→羽毛布団→毛布だよ!
>>14
モコモコ敷きパッドまですると夜中暑くて目が覚める。マイクロファイバーは肌触りが苦手。
>>14
わたしもマイクロファイバーの敷きパッド使ってる。最強。
掛け布団カバーもマイクロファイバーにすれば毛布いらずでぬくぬくモフモフ至福よね。
え、みんなマイクロファイバーとかモフモフの敷きパット使ってないの?
それと羽毛にこれまたモフモフの掛けカバーつければ最強だよ。
毛布の上に羽毛布団でもあったかい
>>3
一緒〜!
暖かくてサイコーだよね。
朝布団から出るの勇気いるけど(笑)
>>5
違うんだよー毛布に包まれたいんだよ。敷いてちゃ包んでくれないんだよー
足の先とか、ふわっと包んで寝たいの
羽毛布団、羽毛肌掛け
すごく暖かい
毛布でサンドイッチが一番あったかいけど、重たいよね…来年はカバーを冬用にしてみる
敷き布団→私→羽毛ふとん→毛布も、敷き布団→毛布→私→羽毛ふとんも寒い。敷き布団→私→毛布→羽毛ふとんが一番温かい。
布団の上に毛布乗せて掛け布団と毛布の間に
腕入れて肌触り満喫してます
羽毛布団のカバーを毛布っぽい暖かいのにすればよろし。
毛布
羽毛
毛布でサンドイッチしてるよ
毛布を敷いて、毛布をかけて羽毛布団
サイコー*\(^o^)/*
うんうん、本来は羽毛の上に毛布らしいね!
私も毛布暖かいから羽毛の下だよ!
毛布は敷くと暖かいよ
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。