旦那と同じお墓に入りたくない方いますか。

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 14/08/06 20:04

旦那は長男なので旦那の実家のお墓に入ることになるのが普通なのですが、義父と確執があるので、入りたくありません。旦那は墓を継ぐので新しく墓をつくる気はないので旦那とは別々になるけど、それでもいいと思っています。同じように旦那の墓に入りたくないと思ってる方いますか。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜50件 (全 50件) 前の100件 | 次の100件
    • 13
    • 匿名
    • 14/08/06 20:29

    わたしは樹木葬を希望しています。
    一緒に入るひとがいなくていい。旦那と同じ墓というより義父と同じ墓には絶対に入りたくありません。
    死んでしまったら無になるわけだけど、死ぬときにおだやかな気持ちでしにたいから。

    • 20
    • 匿名
    • 14/08/06 20:52

    わたしは以前同居していましたが義父と合わずに体も壊して悲惨な同居生活をしてきたので、同じ墓に入ったらまたあの嫌な生活をあの世で一生していかなくてはいけないんじゃないかと想像してしまって。
    遺言書書かないとなぁ〜。

    • 32
    • 匿名
    • 14/08/06 23:19

    子供たちはわたしが義父と仲が悪いのを知っているので、特に上の長女は理解してくれています。長女も同居しているとき、義父の思いどおりにならなかったら叱られたり、げんこつされたりして義父のことが大っ嫌いなので。

    • 42
    • 匿名
    • 14/08/07 08:16

    みなさんのいうとおり、義親だけでなく会ったこともない、名前も知らない先祖とあの世で一生いないといけないなんて嫌ですよね。
    やっぱり死んだら自分の親のもとに還りたいです。

    • 3
1件〜50件 (全 50件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。