お手伝いさせたくない

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 13/03/20 08:36:27

夕食を作っているとよく息子5才が「お手伝いしたい」とキッチンに来ます。
よく育児本なんかで、お手伝いをさせましょうって見るし、お手伝いする事は良いことだというのも分かるんですが、正直ウザくてたまりません。一人でやれば30分で済む事が、お手伝いさせながら教えながら補助しながらやってると倍の時間かかります。
茶碗拭いてとかお皿並べてとかは全くやろうとせず、とにかく息子は料理を手伝いだがり、炒めものなんか手早く炒めないと焦げるのに、つっつくようにタラタラ混ぜる息子にこうだよと教えながら手を取り一緒に炒めたり、息子はいいですが私はかなりのストレスです。
忙しく支度してる時に手伝わせて手伝わせて!って、すごくイラつきます。昨日はこぼされたりして余計な仕事を増やされイラつきがMAXになってしまい、「いいからもうあっち行ってて!」とキツく言ってしまいました…シュンとした息子を見て、悪かったな…と思い謝りましたが、手伝いはほんとさせたくないです。させる方が却って面倒くさいというか。

皆さんは子供にお手伝いさせてます?イライラしません?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/03/24 22:41:38

    すっっごい分かる!
    うちはまだ四歳なりたてだから火は禁止。混ぜたり盛り付けたり。でも結構すぐあきて、やーめた!ってなるからそれまで耐えてる笑

    • 0
    • 13/03/24 00:15:25

    うちの娘(5歳)は包丁や火を怖がって全然やりたがらないよ~
    私としては、もうそろそろ教えてあげたい時期なんだけどなぁ。
    混ぜたり盛り付けたりしか出来ない。
    まぁそのうち自分からやりたいって言うだろうから、気長に待ちます。

    主さんの子は男の子なのに偉いなぁ。
    男子厨房に立たず!な時代ではないので、大変だろうけどやらせてあげて欲しいな~

    • 0
    • 13/03/23 22:25:01

    休日だけって約束にしてみたら??
    平日は忙しいもんね。うちも今日は色々やらせたよ^o^

    • 0
    • 13/03/23 21:35:29

    >>50混ぜ混ぜ"しか"やらせてない でした。

    • 0
    • 50
    • わかるー!
    • 13/03/23 21:34:26

    うちの3歳娘も今お手伝いブームらしく毎日毎回台所立つ度にお手伝いする~!って寄ってくる。しっかり台も持ってきてほんと邪魔…だから簡単な混ぜ混ぜやらせてない。
    ほんとに急いでる時は、あとで洗い物手伝ってくれるかな?って言って来させないようにしてるけどね。

    • 0
    • 13/03/21 08:22:35

    >>5そんな大きい子がいて「あたし」とかいうんだね…

    • 0
    • 13/03/20 23:36:14

    皆さん色々ご意見ありがとうございました!
    やっぱりお手伝いはさせた方がいいですよね。
    皆さん色々工夫してお手伝いさせててすごいなと思ったし、すごく勉強になりました。今後の参考にさせてもらいます。

    • 0
    • 13/03/20 21:24:15

    絶対やらせた方がいいよ。
    私、何にもやらせなかったから、中学生の息子何にもできないもの。
    家庭科の皮むきのテストで、危なすぎて息子だけストップかけられたって(T_T)将来が心配だよ。
    子供さんの将来のためにお手伝いさせてあげて。

    • 0
    • 13/03/20 21:00:51

    うわ~すごくわかる
    うちもそう
    料理いいから、風呂掃除とか庭の草むしりやってほしいのにそういうのは嫌かる

    • 0
    • 13/03/20 20:57:56

    私も主さんと同じ。うちはキッチン狭いから子供が手伝いに来ると本当にやりづらい。やることやってさっさと落ち着きたいのに、「野菜切りたい~」とか「お皿洗いたい~」とか「鍋、混ぜたい」、「炒めたい~」とか言って寄ってくる。もう本当に仕事のある平日とかは勘弁してって感じ。最悪は小さいテーブルに小さいまな板と包丁を用意して野菜の端くれを切らせたり、炒め物とかはホットプレートとかでやって混ぜさせたりしてる。それで満足する。でも、子供二人いてどっちかがやってるともう一人も同じことやりたがって兄弟喧嘩になるから本当にウザい。だから最近はよっぽどじゃない以上、茶碗や箸などを運ぶだけにしてもらってます。
    本当に子供にやらせると倍時間かかるんですよね。

    • 0
    • 13/03/20 20:45:20

    >>41
    上手な育て方~!
    素敵なママだぁ(*´∀`)

    • 0
    • 13/03/20 16:43:42

    >>21
    なんかイラッとしちゃった。
    昔時代の姑みたい。

    • 0
    • 42
    • まいんチャンの
    • 13/03/20 16:37:42

    真似でやりたがる。
    ゆで卵剥いたり、レタスちぎったり、簡単なのをさせたら気がすむみたい。
    園でもカレーを作ったり実習があるから、ほどよくやらせてる。

    • 0
    • 13/03/20 16:21:30

    分かる~!!あたしもそれで苛々してたから、やり方を変えてみた!!今日は何する?混ぜ混ぜする?(炒めたりと言う意味)ちょっきんする?(ハサミで切る事)にぎにぎする?(お握りとか)ってどれか1つにする事にしました。料理を始める前に今日は何をするか聞き、混ぜ混ぜしたいと言えば「じゃー混ぜ混ぜする時になったら呼ぶから待っててね♪」って言うと遊んで待っててくれます。全部をやらせると時間かかるけど1つならなんとかなりますよ!!

    • 0
    • 13/03/20 12:31:50

    すごく分かる!
    茶碗並べたり出来る事をやってくれるのが一番のお手伝いなんだけど、それじゃ満足しなくなるのよね。
    時間のある時に少しずつやってもらってたかな。
    小学生になる頃にはずいぶん役に立つようになったのと、本人もむやみやたらに手伝いたがらなくなったので、5年生の今は簡単な物ならお任せ出来るようになった。
    私より丁寧だし根気もあるから、玉ねぎを飴色になるまで炒めるのは子どもの係。

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 13/03/20 12:13:58

    うちは5歳の頃は、お握り作りをお手伝いの教材にしてた。

    お握り作りで1時間かかった(笑)
    得意顔だったよ。
    (*^o^*)

    • 0
    • 13/03/20 11:24:58

    小さい頃に親の手伝いをしたかしてないかで将来仕事をしたときに使える人材になるかならないかが決まるんだって
    「お勉強だけしたらいいのよ」
    って育てられた子供は社会に出たときに困る
    手伝いをしてきた子は柔軟性があるからいい人材になるし出世する

    • 0
    • 13/03/20 10:57:00

    私は親に「診て覚えろ!」って言われて手伝いさせてもらえなかった。
    でも高校生くらいから「この味どうすの?」とか「どう切るの?」とか質問して、なんとなく覚えた。
    今、自分の子供には手伝いたい!と言われれば、時間があればキュウリ切らせたり大根切らせたり卵割ってもらったりはさせてる。
    たいていキュウリ単体で済む物とか、味噌汁の具とか。
    メインで手早くやりたい料理の物はやらせない。
    上の小1娘は火を使った物にそろそろ興味があるみたいだから、考えた献立とは別に、炒り卵やウインナーを焼かせたりしてる。
    自分の料理の手伝い、って考えるとチンタラやられると苛々してくるけど、他の人も似たような事書いてるけど子供用に一品を別に作らせる、って考えればそんなに苛つかない。
    手切らないように見てなきゃいけない煩わしさはあるけど、終わって喜んでるの見るとそのくらいはね。

    • 0
    • 13/03/20 10:37:22

    手取り足取り教えながら一緒のもの作るより、サラダの盛り付けとかひとつ任せちゃったほうがいいよ。
    うちはきゅうりの浅漬け(ぶつ切りw)をよく作らせる。あとはキャベツの塩もみとか。全部一人で作れた!って満足してくれるし、一品増えてラッキー♪なときもある。
    時間に余裕がある日は切り方や炒め方を一緒にやる。少しずつ上手になってるよ。

    • 1
    • 13/03/20 10:33:35

    イラつくくらい疲れてるときや急いでるときは手伝わせない。
    余裕のあるときは子供専用の包丁買ったし、手伝ってもらうよ。最初は付きっきりで見てなきゃダメで、いつもの倍はかかったけど、最近は手慣れてきて、時短になるし助かってるわ。

    • 0
    • 13/03/20 10:31:05

    ホットケーキとか、パウンドケーキとかぐるぐる混ぜたって失敗の無い物はやらせてた。

    お母さんがやれば30分で出来る事を1時間以上掛かるかも知れないけど、お手伝いさせて!
    って言われたけど、私には無理だったわ(´Д`)
    レタスちぎったり、大根おろしたり位はやってたかも…。

    • 0
    • 13/03/20 10:23:14

    やらせませんでした!
    危ないし、『お母さんがお熱で…私がご飯作ってあげる!』なんて事をされても気持ちは嬉しいけど困るし、台所は立ち入り禁止でした。
    今は小学4年だから、ちょっと教えればだいたいの事は出来るし、朝御飯も自分で作り出した。
    『今日は味付け変えてみたの♪』って楽しそう(^_^)
    小さい頃からヒヤヒヤしながらやらせる必要なんて無いわ~

    • 0
    • 13/03/20 10:22:14

    確かにめんどくさいよね…
    でも手伝いした日はモリモリ食べるからいい事なんだとは思うけど。
    私も「あっちいってて」って怒鳴ってしまうわ…

    今は休みの日にクッキー作ったりするだけ(笑)

    • 1
    • 13/03/20 10:06:13

    夕食の準備は面倒だから断るけど、フルーチェとか、白玉団子いいよ!

    白玉は水入れてコネコネして、粘土みたいに形作れる。
    少し取り分けて、食紅や、抹茶の粉混ぜてうざぎや、アンパンマンの顔とか作ってる。

    好き嫌い激しい子供が、白玉は食べる。

    • 0
    • 13/03/20 10:04:33

    今は大変だけど、子供が大きくなった時が安心だよ。

    私の一番上が小2だけど、小さい頃からお手伝いをさせてきたから、今は一人でご飯を炊いて卵を焼いてお味噌汁を作ることが出来るし、今はテキパキ手伝ってくれるから助かるよ。

    今、邪魔だからとか自分でやったほうが早いからとやらせないでいると、子供が小学生中学生になっても何も出来ない、知らない子になる可能性もあるよ。
    それこそ、お米を洗剤で洗っちゃったりさ。

    • 0
    • 13/03/20 10:02:46

    私も自分でチャッチャとやりたいから、子供の手伝いはイラッとしちゃう。
    でも、やらせないといつまでも覚えないから怪我も覚悟で、包丁やら火をつかわせるようにした。
    まだ教え始めて1年足らずだけど、7才娘は衣つけて揚げ物したり、煮物も順番と調味料指示すると作れるようになった。

    • 0
    • 13/03/20 09:59:48

    わかるー。フライの時は助かるけど。笑

    • 0
    • 13/03/20 09:56:43

    5才と2才の息子も手伝いたがって、最初はいいけど途中からケンカし始めるからイライラする
    させてあげた方がいいのはわかるけどなかなかね…

    • 0
    • 13/03/20 09:53:38

    ウチの四才もやりたがる。
    しかも、切るのと卵割り限定。
    もう、危ないし、大きいし本当に面倒。
    卵も一緒にやろうとしたり、コツをいっても聞かないからほぼ失敗。
    ウゼー

    • 0
    • 13/03/20 09:49:23

    3歳息子もやりたがる。
    最近はグルグル回してサラダの水きる奴を渡してグルグルさせてる。
    中に入ってなくても渡してグルグルさせる。

    • 0
    • 23
    • そうですか?
    • 13/03/20 09:47:02

    >>10遊び歩いて遅いわけじゃないですけど。仕事でも手伝い以前の問題ですかね。

    • 0
    • 13/03/20 09:46:30

    保育園で手作り給食してから切るって言うようになったわ
    卒園して今家にいるから手伝わしてるよ~早くしてって思うのもわかるけど切ったり炒めたり自分でやってみると嫌いな物もたべるようになったよ~

    • 0
    • 13/03/20 09:39:16

    >>10
    出た(笑)
    視野が狭い人は嫌だね~

    • 0
    • 13/03/20 09:30:53

    5歳、2歳がいる。お手伝い出来そうな事は積極的にお願いしてる。レタスの水切り(回すだけ)、ゆで卵の殼剥き、もやしのひげ根取り、テーブル拭きとか。

    担当を決めるとそれに集中してくれるからかえって火や包丁を使う作業がはかどる(笑)

    今のうちから習慣化しておくと、大きくなった時に戦力になってくれるかな~と企んでます

    • 0
    • 13/03/20 09:29:27

    うちの娘三才。
    ニンジンもったら、台所に椅子を持ってきて、自分がやると来る。
    ひとまず、玉ねぎの皮を剥いてもらってる間に、全部下ごしらえ。
    玉ねぎ切ってる間に、炒める。
    最近、台所に小さい台を買ってきて、子供用に切る場所でも作ろうか悩み中。

    • 0
    • 13/03/20 09:25:01

    うちも長男が4歳くらいからお手伝いしたいと言い出した。
    最初は本当にイライラしたけど、子どもが出来る事からお願いした。卵割ったりサラダに使うキュウリの塩もみさせたり
    5歳になってから果物ナイフを使わせた。今6歳で、私が横に付いてるけど、最初から最後まで1人で出来る料理も増えたよ。
    最初はしんどかったけど、やっと一緒に作る楽しみが出てきた。

    主さんも余裕があるならお手伝いしてくる事を想定して早目に作るようにしてみたら?最初はイライラするかもだけど後で楽しみが待ってるよ^_^

    • 0
    • 13/03/20 09:16:02

    夕飯作ってて足音すると正直きたあ(-_-;)ってなるけどさせてるよ!包丁と火以外は多少崩れようがさせてる。そのかわりその二つは危ないからダメなんだよね!と納得してるみたい。野菜とかテーブルに出して盛り付けてもらったりポテトサラダとか混ぜてもらってる間にちゃちゃっとすませたりでバタバタだけどなんとかやってる。こぼれようがなにしようが、文句言わずある程度のとこで、ありがとう!もう終わりだよ。と言うとリビング戻るけど、あー!もうあっち行ってて!みたいに言うと絶対行かないからイライラすることもあるけど怒らないようにしてる。

    • 0
    • 13/03/20 09:12:09

    >>15
    子ども向けのがあるの?
    うらやま~

    • 0
    • 13/03/20 09:02:18

    私もイライラするから、料理教室通わせてる。私より他人から教わる方が、優しく丁寧だし。ある程度慣れてくると、家で手伝ってもらってもイライラしなくなった。

    • 0
    • 13/03/20 08:51:27

    五月で三歳と五歳になる子供がいるけどゆで卵の殻向きや玉ねぎの皮むき、あとはゴミ箱にすてる等を手伝わせてますよ
    あとはテーブル拭くとかね

    • 0
    • 13/03/20 08:50:34

    5歳娘も料理大好きでやりたがります。
    確かに急いでる時に急に言われたりするとイライラするし、「今日は急いでるからごめんね」とか断るときもある。
    だから大抵は、一緒に作る?と早めに誘ったり、娘からも今日はお手伝いするって言うので余裕をもって作りはじめます。

    • 0
    • 13/03/20 08:49:30

    うちは、三歳なりたて男児です。
    料理してると、踏み台持ってすっ飛んできます。
    火と包丁はまだダメと言ってます。
    それでも時々手伝いの延長でいたずらをするのでイライラする時もあります。

    うちは、実家に行ったときに思う存分手伝いさせます。大人の目と手が増えるので気持ちに余裕がもてます

    • 0
    • 13/03/20 08:49:11

    >>10
    仕事とかの人は仕方ないよね

    • 0
    • 13/03/20 08:48:28

    >>6帰宅が7時以降?手伝い以前の問題だね…

    • 0
    • 13/03/20 08:47:01

    息子さんがお手伝い出来るようなメニューにして、時間も気にせずにゆっくり作る日をもうける。

    例えば餃子にして、一緒に皮から作るとか。

    • 0
    • 13/03/20 08:46:48

    やりたいと言えばやらせてる。面倒だけど。
    今やらせないと、小学生とかになっても手伝ってくれないよ?

    • 0
    • 13/03/20 08:45:26

    うちの2歳の娘も。
    お米研がせたり、野菜洗わせたりするけど、付きっきりだから中々進まない…。最近はDVDに夢中になってる間に済ませてる。

    • 1
    • 6
    • わかる!
    • 13/03/20 08:45:19

    平日は、帰宅が7~8時で時間ないから、休みの日に手伝ってって言って、餃子とかハンバーグとか手伝ってもらうためのメニューにしてる。

    • 0
    • 13/03/20 08:44:47

    主さんの気持ちに余裕のある時にだけ手伝わせたら良いと思う。
    あたしもウザくて仕方なかったけど息子の興味、好奇心を妨げたら後悔しそうだったから自分の気持ちに余裕あって簡単な料理の時に手伝わせたよ。

    そしたら幼稚園の時から小学、中学、高校、専門学生の今も料理に興味を持ち始め1人で色んな料理を作るようになった。
    あたしが仕事で帰り遅くなっても息子が夕食を作ってくれる。
    主さんの息子も良い方向に伸びる可能性あるから主さんのゆとりあるときにやらせてみては?

    • 0
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ