- 旦那・家族
- 主
- 10/12/18 11:22
予算もある事だし、間取りや仕様を決めるのに意見が合わずケンカばかり…
歩み寄りは大切ですよね。
家を買うって楽しい事だと思ってたのに、買う迄の過程でケンカばかりで辛いです。
昨日は話が飛躍して、『お前とはやってけない!』なんて旦那は投げやりになるし、こんなのうちだけ?
家を購入された方は揉めずに話が進んだのでしょうか?
予算もある事だし、間取りや仕様を決めるのに意見が合わずケンカばかり…
歩み寄りは大切ですよね。
家を買うって楽しい事だと思ってたのに、買う迄の過程でケンカばかりで辛いです。
昨日は話が飛躍して、『お前とはやってけない!』なんて旦那は投げやりになるし、こんなのうちだけ?
家を購入された方は揉めずに話が進んだのでしょうか?
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
なかなか来れずにゴメンなさい。
具体的にこれで揉めてるって訳ではなく、積み重ねですかね…
一生の買い物かと思うと慎重にもなりますし、希望と妥協の間で難しいですね。
こんな事ならマンションや建て売りの様な出来上がってる物を買った方が悩まずに決められるんじゃないかと思ってしまいますが、やはり自分たちの生活に合った間取りにしたいのが本音です。
周りも揉めたよ〜なんて聞きますが、それを乗り越えられたのがすごいとさえ思います。
注文住宅楽しみよりも大変ですね。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。