ママ友付き合い断れず破産しそう (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~87件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 41
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/06 13:43:59

    旦那が、ネイルする女性を好きじゃないと言ってるからもう行けない。
    で良いよ。

    • 7
    • 40
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/06 13:42:08

    金づるにされそう
    園も違うなら少しずつ疎遠でいいと思うよ

    私は着物ランチなんて行ったことない!

    • 7
    • 39
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/06 13:39:30

    マルチ商法に引っかからないようにね

    • 6
    • 38
    • ハウスウェディング
    • 23/10/06 13:39:30

    仕事始めればいいじゃん
    本当に予定入るし
    もしくは仕事始めましたの体でいればいい
    なんの仕事?って言われたら適当にコンビニだよって言っておけばいいし

    • 1
    • 23/10/06 13:38:53

    なんかマルチとかやってそうな団体の一人っぽい
    まじで破産するから早急に離れた方がいいよ
    ママ友はこれからまた出来るかもしれないし、たとえいなくても大丈夫だよ。少なからずその人と付き合い続けるよりはいい環境にいれるよ。

    • 9
    • 23/10/06 13:37:01

    冠婚葬祭とか親の体調が良く無くて、自分のことに対して余裕がない、しばらくご一緒できなくなってしまった、ごめんなさいって距離置いたら

    • 2
    • 35
    • ウェディングドレス
    • 23/10/06 13:34:10

    着物ランチに受けた。

    行きたくなーい笑

    習い事はやめちゃうか子供がやめたくないならしかたないけど、、

    そのうち保険や詐欺行為 宗教とか壺とか売りつけてきそうだから手を引くべき

    • 8
    • 34
    • 博多一本締め
    • 23/10/06 13:25:00

    私なら

    私には住む世界が違いすぎるーw

    とコメントするかも。

    • 1
    • 23/10/06 13:12:51

    >>30
    >「ネイル、そろそろ予約しておくねー」
    うわーこの聞き方、その人完全に地雷だよ。
    私なら外で待っていて、同じ教室の子が一人出てきたら迎えに行くようにするわ。

    • 10
    • 32
    • バージンロード
    • 23/10/06 13:09:15

    >>30しばらくネイルは休むわ!とか、その日は予定あるからまたの機会に!とか言えば?

    • 4
    • 23/10/06 13:07:16

    >>30
    普通に「今月余裕がなくて」って言えば良くない?

    • 7
    • 30
    • マリッジリング
    • 23/10/06 13:05:38

    >>29
    送るときはサッサとでいいんですけど、終わりのお迎えの時に教室の入り口の前でまたないといけないんです。17時に終わる予定なのですが長引いて17時20分になったりしてその時間、顔を合わせないといけなくて話しかけられてしまいます。
    「ネイル、そろそろ予約しておくねー」と言われるんですが、周りのお母さんたちもいる手前、「お金無くて」とは断れず「ありがとう、よろしくね」って返事してしまう。

    • 0
    • 23/10/06 12:59:17

    >>24
    それ、親もずっと教室に付き添わないといけない習い事なの?
    そうじゃなければ、挨拶だけしてサッと送ってサッと連れ帰ればいいじゃない。理由なんて、買い物あるとか旦那の在宅勤務が増えたとか何でもいいし。

    • 1
    • 28
    • ナイトウェディング
    • 23/10/06 12:56:01

    >>24
    親は挨拶だけでいいじゃん。

    • 4
    • 27
    • バージンロード
    • 23/10/06 12:55:42

    着物やヨガは興味無いって言うか、旦那さんに利用させてもらうねって断ってから「ランチやネイルとかも旦那から控えるように言われた」って話せばいいよ。

    • 1
    • 26
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/06 12:53:29

    断れよ

    • 5
    • 23/10/06 12:53:07

    誘ってくるのは、そのママ友が自分の他のママ友に良い顔したいからでは?
    お客さん連れていけば相手のママ友儲かるし喜ぶじゃん。それで、主ではなく誘ったママ友の好感度が上がるもの。

    旦那と話し合って、貯蓄のためにお互いお小遣い減らすことにしたんだ~。
    とか適当に断ったらいいと思う。

    • 6
    • 24
    • マリッジリング
    • 23/10/06 12:51:34

    学校は違う予定ですが、習い事が同じなのでどうしても週2で顔を合わせます。曜日は他の習い事の関係と定員の関係で難しいのでずらせません。辞めるしかないですが子供は楽しくやってて辞めさせるのも心苦しいです

    • 0
    • 23
    • バージンロード
    • 23/10/06 12:48:24

    もしかして仲良くしてるふりして、陰湿な嫌がらせされてるのかな?って思っちゃった。
    その相手のママ、お金持ちなんだろうけどかなり性格闇深そう。
    玉の輿に乗ったギラギラ着飾った下品な女がしそうなことだね。

    • 9
    • 22
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/06 12:48:23

    幼稚園違うならさっさと切ってもいいじゃん。なんの支障もないわ。
    小学校は同じになるの?同じになるならうまく切らないと後々面倒な事になるよ。

    • 0
    • 21
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/06 12:45:40

    そんなメッセージ、無視したら良いよ。
    これで縁が切れたら、かえって良いよ、カモにされなくて。

    • 7
    • 23/10/06 12:39:36

    トピタイは断れきれずって書いてあるけどきちんと断ってるじゃん

    • 0
    • 23/10/06 12:38:38

    カモじゃん。それは付き合い断つべき関係よ。

    • 2
    • 18
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/06 12:36:48

    「また今度ねー」と言っておいてジリジリと距離を置く

    • 8
    • 17
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/06 12:36:30

    断りにくいのわかります。でもそこは正直に、金銭的に余裕がないからでいいんじゃない?それかもう、スルーしとくか。

    私も友達の友達の方がいる保険会社のイベントによく誘われて、断れずによく行ってます。ジュースもらったりトイレットペーパーもらったりしてる。保険のセールスレディの勧誘されるけど、そこはハッキリ断ってる!保険会社の人はよく知らん人なので平気w

    • 0
    • 16
    • カラードレス
    • 23/10/06 12:35:19

    金づる、リベートとかはなさそうだけどなー。
    他の人のコメントでさ、主がどんな人かも見えないのにモテない人に絵を売る例え話が極端すぎてびっくり!
    私の妄想では、主婦合コンに行かない?って誘いがきそう(笑)

    • 1
    • 15
    • フラワーガール
    • 23/10/06 12:32:28

    幼稚園が別なら何も気にしなくていいじゃん!ごめんお金なーいでお断りするだけ

    • 5
    • 23/10/06 12:32:16

    それママ友では無いよ。都合よく金づるにされているだけでは?お金の切れ目が縁の切れ目だと思う。

    • 9
    • 13
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/06 12:32:03

    嫌だよね、メッセージも返さなくて良いよー。
    幼稚園も別ならフェードアウトする時期がきたんだよ。
    幼稚園同じなら、付き合い難しいけど、別なんだし適当に断っておけば、誘われなくなるよー。

    • 3
    • 12
    • カラードレス
    • 23/10/06 12:31:55

    ネイルとマツエクに一緒に行っているだけでもすごい。
    私は単独行動が好きだから、ランチカフェで精いっぱいだよ。
    習い事なんか自分のしたい時に、家計と相談して始めたいよね。
    コメントは「着物素敵だねー!」って返して、教室に通うのは断る。
    一度断ってるし、大丈夫。
    縁が無かったら離れていくし、それでも仲良くできれば友達だよ。

    • 10
    • 23/10/06 12:31:38

    習い事を別の曜日にする。もしかしたら紹介することによってリベートもらってるかもよ

    • 13
    • 10
    • ハウスウェディング
    • 23/10/06 12:30:46

    当てつけかは断り方次第かな。
    行きたいけど、都合が合わなくてごめんって言ったなら、みんなの写真をあげるだけだと仲間はずれ感が出るから、次回は一緒にって書くのは気遣いだと思う。
    お金がなくてごめんって言ったなら当てつけだと思う。

    • 6
    • 9
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/06 12:30:44

    そのうちマルチとか宗教、怪しいセミナーにも誘われるよね

    • 14
    • 8
    • キャンドルサービス
    • 23/10/06 12:30:06

    コメントなんか返さなくていいよ。
    身の丈にあった付き合いが大切だよ。その人主のこと金づるだと思って近寄ったんだよ。モテなさそうな人に絵を売り受ける人と一緒。残念だけど。

    • 13
    • 7
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/06 12:29:34

    それでも付き合いたいか付き合いたくないかじゃない?

    • 3
    • 6
    • エンゲージリング
    • 23/10/06 12:29:18

    その内カルトに誘われるよ。
    さっさと逃げなよ。

    • 18
    • 23/10/06 12:28:50

    金づる扱いだね
    その人、紹介利用貰ってそう
    怪しいわ

    そのうち宗教の勧誘されるんじゃない?
    働くことになったとか、家族の介護があるとか言って習い事の時間以外は合わないほうがいいよ

    ママ友はまた出来るかも知れないし、出来なくても全く問題ないよ

    • 20
51件~87件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ