義姉が非常識すぎてイライラ 少し長文です。

  • なんでも
  • 陶晴賢
  • 20/09/12 08:24:12

昨日連絡なしで夜8時頃息子連れてきた義姉。
旦那が飲み会で送り迎え頼まれてるから連絡くるまでいさせてとのこと。
義姉の息子は3歳。
私の息子は1歳半です。
旦那は私に許可なく即OKしたんです。
夕飯は済ませてきたから気にしないでとは言われたけど。
でも私も8時半には息子寝かしつける予定だったからそのこと伝えたら二人して「1日くらい遅く寝かせたっていいじゃん。」って。
でも義姉になんでもかんでも合わせるのも嫌なので8時半には寝室に行き寝かしつけてたら義姉の子が何度もきてドアノックしてくるんです。
「◯◯くんと遊びたい!!」って。
あまりにうるさいから義姉のとこに連れてったら「追い出されたの?」って。
旦那も「たまにしかこないのにね。今日くらい遅く寝たっていいだろ」って。
義姉にも旦那にもイライラ。
結局義姉が帰ったのは24時頃。
帰ってから旦那に「今後こういうことがないようにしてほしい。1日くらいって言うけど寝かしつけるのは私だよ?興奮して寝なくなる場合もあるのに。」と伝えても「シビアじゃね?」って言われる始末。
結局息子も普段夜泣きなんてないのに1時間おきくらいに愚図るし。
今後もそういうことあるたび我慢するしかないのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 122件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/28 11:03:31

    まず義姉がおかしい。
    自分の旦那からの連絡なんて家で待てば良い。
    弟の家の方が近い?
    車で一時間以上違うなら解るけど、そんな事は殆どないはず。
    他人の家族に迷惑かけるな。

    次に義兄もおかしい。
    3歳の子供がいるのに奥さんに迎えに来させるな。
    終電までに帰るか、タクって帰れ。
    いい歳した大人の男だろ。

    最後に旦那もおかしい。
    育児をしないなら邪魔するな。
    自分がしていない事、しない事を相手に求めるな。

    • 1
    • 20/10/27 07:01:08

    >>119
    え?

    • 0
    • 20/10/27 01:21:09

    >>119
    馬鹿なの?

    • 2
    • 20/10/12 02:02:58

    で、義姉は何の為に来たの?
    トピ読んでも理解できないんだけど。

    • 2
    • 20/10/12 01:53:24

    緊急時事態でなら私もOKするけど、
    そんな理由では無理無理ー。
    嫁がOKしてないのに、家に呼ぶのも論外ー。
    自分の姉妹なら、そんな頼み事してこないし、自分もしない。
    うちの旦那なら、そんな時間にウロウロするな、タクシーで帰らせろ!と言って終わる話。残念な旦那と義姉だ。今後、付き合い長いのに、大変だね。

    • 5
    • 20/10/12 00:37:22

    家が近いなら 旦那が義姉の家に行けばいいのでは..
    ついで 鍵閉めてチェーンロック ピンポンの電池抜いて 連絡等は無視だな

    • 3
    • 20/10/11 19:48:40

    >>110
    リズムはどうした。

    • 0
    • 20/10/11 19:21:55

    姉がいる男はこう言う人多いような気がする。
    次、また勝手に旦那が許可したらフルシカトか、義姉が帰ったら連絡してって子ども連れて車で出て行く!

    • 3
    • 20/10/11 19:12:14

    >>108
    なるほど。自分もこの義姉タイプなんだね笑

    • 1
    • 113

    ぴよぴよ

    • 20/10/11 19:10:10

    >>106
    なに自分は柔軟性に富んでて
    優れてますアピールしてんの。笑
    気持ち悪い

    • 2
    • 20/10/11 19:09:57

    姉弟だね。
    よく似ているよ。

    • 1
    • 20/10/11 19:08:54

    >>108
    柔軟性なくて結構。迷惑なもんは迷惑なのよ。

    • 5
    • 20/10/11 19:07:08

    >>105
    セレクトに採用されたから。

    • 0
    • 20/10/11 19:01:49

    >>107
    結局リズムはどーでもいいんじゃん。

    • 1
    • 20/10/11 18:52:24

    >>106
    非常識な人に合わせるのは柔軟性とは言わないよ
    子供の楽しみのためならわかるけど義姉都合に合わせたくなんてないわ

    • 7
    • 20/10/11 18:39:37

    >>102
    >>103
    リズムね。
    はいはい。
    柔軟性のなさの言い訳ね。

    • 1
    • 20/10/11 18:23:04

    なんで1ヶ月も前のトピ上がってるの?

    • 3
    • 20/10/11 18:20:35

    義姉夫婦がおかしい。
    迎え頼むならどれぐらいかかるか逆算して早めに連絡すればいいし、義姉の子供を1日くらい遅く寝かせればいいことじゃん。
    またこんなことがあるなら、主さんの旦那に義姉親子と息子さんのことすべて任せたらいいよ。

    • 3
    • 20/10/11 18:19:55

    >>97
    リズム崩れたら戻すの大変なんだけどw
    あと、主がイライラする原因は
    そもそもこの身勝手な義姉のせいだからw

    • 7
    • 20/10/11 18:14:31

    >>97
    この時期に一日でも生活リズム崩れると、ちゃんと元に戻るのに一週間ぐらいかかったりするよ。
    仕方ない理由なら諦められるけどさ、今回みたいな理由で生活リズム崩されるのはないわ。
    大変な目に合うのは、子供と母親だからね。

    • 4
    • 20/10/11 18:13:39

    連絡なしっていうのがありえないかな?
    連絡さえあればうちも次の日なんも無ければ
    10時とかまで起きてる日もたまにある。
    でも子育てに関してそんな考え方の旦那さん嫌いだなー。
    ならその日は自分で子供見れば?
    って言っちゃう

    • 4
    • 20/10/11 18:10:48

    ひー

    • 0
    • 20/10/11 18:10:04

    義姉みたいなこういうどーでも良いことでやたら人を頼る人苦手。

    • 5
    • 20/10/11 18:07:55

    旦那が飲み会で送り迎え頼まれてるから連絡くるまでいさせてとのこと。

    この理由で夜8時に来る意味がわからない。
    いくら主の家からの方が近いからって自分の家で待てばいいじゃんね。
    迎えに行くのが少しでも遅いと怒り狂う旦那なのかしら?
    奴隷みたいで可哀想~って言ってあげたら?

    • 4
    • 20/10/11 18:05:59

    たまにはいいと思うけど。
    主がイライラしてんだから子供も愚図るだろ。

    • 0
    • 96
    • 山中鹿之介
    • 20/10/11 18:02:23

    寝かしつけ、旦那にやらせな。

    • 2
    • 20/10/11 18:01:56

    >>92
    うん、どうかしたら義姉と同レベル

    • 1
    • 20/10/11 18:01:15

    >>76
    義姉も76のコメントの
    こいつみたいに無神経な感じなんだろうね。
    いい?主が神経質なんじゃないの。あなたや義姉が無神経極まりないだけなの。わかるかな?笑

    • 3
    • 93
    • 長宗我部信親
    • 20/10/11 17:58:04

    旦那に子育て全部押し付けトピ主は実家に帰ったら?
    旦那が音をあけてもスルーで。

    • 3
    • 20/09/12 20:20:59

    >>90
    私は友達がそんなことされたらしばらく連絡取らないわ。
    単なる義姉嫌いなだけって言ってる人は自己中なんだろうなー

    • 5
    • 20/09/12 19:19:39

    これは義理姉にも旦那にもイライラする!非常識でしょ。前もってアポとってきてるなら寝るのもたまには遅くてもいいかと余裕あるかもだけど、寝かしつけの大変さ分かんないのかね。うざいわ。私だったらこれっきり居留守にして関わらない!

    • 3
    • 20/09/12 19:07:34

    >>86
    それだよね。
    仲のいい友達とかだったらさ、まぁ急に来て「えっ」とはなるけど、寝る時間遅くなっちゃっても一日くらいならいいかなって気持ちにはなるよね。
    意地になって何がなんでもいつもの時間に寝かせるとか単に義姉の事が嫌いだからじゃんねw

    • 1
    • 20/09/12 19:03:38

    私は義姉じゃないけど、旦那の友人でこんなやついたから気持ちわかるー!本気でうざいよね。旦那ともども。大人なのに相手の都合ましてや子供がいるのにそこを考えないでアポなしかぁ。育ちが悪い。
    私は、旦那の女友達が22時から23時にアポなしで週1間隔でやってきて私はその時子供はいなかったんだけど、7時から16時で働いてたから、最終的にぶちきれたよ。
    旦那に、私だけ寝てていいか聞いても、『友達が気を使うから起きとけだし』。わかる。
    むこうが自己中なんだから、主の対応があってる。むこうに合わすと毎日きそうだよね。自己中だからさ。

    • 1
    • 20/09/12 18:32:35

    連絡なしは実の姉妹兄弟でもなしだわ
    お嫁さん、旦那さんのこと考えたら、あり得ない
    でも来ちゃったなら、その日くらいは少し遅めに寝かせるかな
    ただ、次の日旦那には鬼説教だよ

    • 0
    • 20/09/12 18:26:00

    >>86
    関係性良くても非常識なことされたら嫌いになるでしょ。
    主のみ読んでみなよ。
    実姉でも嫌って言ってるよ。

    • 2
    • 20/09/12 17:58:08

    普段からの関係性で許せるか、許せないか
    だよね。
    よーするに嫌いだから許せない。

    • 3
    • 20/09/12 17:47:56

    >>76
    頭良いってどの程度か聞きたいわ
    全員東大京大とかなら納得できるけど

    • 0
    • 20/09/12 12:27:09

    臨機応変とは別問題。アポ無し、時間、理由どれも非常識。
    自分の姉が同じ事やったり言ったら叩きだすわ(笑)
    アポ有りで子供を起こしちゃうのが可哀想だから朝まで預かってだったらまだいい。
    夜中まで飲んでる奴を迎えに行くのに人を巻き込むのがそもそもおかしい。
    非常識な人のたまにを許容すると面倒な事になるよ。

    • 5
    • 20/09/12 11:51:56

    >>76
    空気読めないおばかさんって感じねあなた。

    • 3
    • 20/09/12 11:43:03

    >>80
    ぶぶづけ 笑
    そんなやんわり断れる風習あるといいよね。

    • 1
    • 20/09/12 11:41:20

    普段からそんな気安い付き合いしてるの?
    小さい子いるのに夜突然来て8時から12時までなんて、非常識だよ。
    私は絶対に弟の家に突然なんて行かないよ。
    ってか、全く行かないけど。

    • 3
    • 20/09/12 11:39:29

    >>76
    うわ~義姉タイプだね~
    楽しいお泊まり会だったら臨機応変に対応するけど、非常識な人にはしないわw
    8時半に寝かしつけなんで~って言ってる時点で「帰れよ」って言われてるのに気付けよって話

    • 8
    • 79
    • 山中鹿之介
    • 20/09/12 11:34:02

    >>76
    出たー話が通じない人w
    あなたには昨日だか見た話が通じない人トピをオススメする

    • 5
    • 20/09/12 11:33:06

    >>76
    どの辺が神経質かわからんわ
    夜決まった時間に寝かせる寝かせないの話じゃなくて自分に合わさせようとする自己中義姉嫌だねって話だってわからない感じ?

    • 6
    • 77
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/09/12 11:31:42

    >>76

    そういう問題じゃないのわからないかな?

    • 11
    • 20/09/12 11:30:53

    トピ文を見て、主は神経質な子育てだな~って思った。
    うちはその辺、かなりざっくり育ててきたけど頭も良いし穏やかだし臨機応変だし、何も問題なく育っているよ。
    興奮して寝なくても1日くらい放っておいたらいいんじゃない?あんまりきっちりしすぎると子供が神経質に育って後々親が苦労するよ?

    • 7
    • 20/09/12 11:27:55

    旦那も義姉もムカつくね。
    こういう時に考え方の違いで衝突しがちになるけど、旦那と義姉は姉弟だから考え方も似てるんだろうね。

    • 4
    • 20/09/12 11:24:47

    >>60
    旦那から許可下りたね!!
    じゃあ主から義姉に即電話してあげなよ!!
    旦那の前で。
    義姉にブチ切れてたら良い。
    むしろそんな義姉と旦那には遠慮なんていらない。はっきり言わないと気づかないよ。

    • 2
    • 20/09/12 11:03:59

    てかさ、義姉の旦那もヤバいよね
    3歳いるのに日が変わるくらいに迎え頼んだんでしょ?
    ありえね~~
    せめて21時に終わりにするか、それ以上ならタクシーで帰れよ
    義姉旦那にも文句言っていいんじゃない?

    • 6
1件~50件 (全 122件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ