姑の相手しなくていい旦那の兄嫁が羨ましいく

  • なんでも
  • 足軽(旗指)
  • 20/07/31 13:18:09

うちは、徒歩5分の距離に姑がいるから何かと付き合わなきゃいけないし旦那はへんな感じで親孝行したがってて外食行けば俺らが出す出す出させて!親孝行させて!とウザいし。
兄嫁は、年1正月に三時間程度会うだけ。
あとは知らんプリ。
仏壇も墓も長男嫁さんは全く知らんぷり。
えー置く場所ないし。って感じです。
本当にこんな感じで親戚付きあいはしないし姑に気に入らないこと言われたらすっごく言い返してるのに全く旦那の兄からはお咎めなし。逆に嫁の味方ばかりしてる。
あんな感じで嫁の勤めもしないくせに
親戚での葬儀では、わたしとうちの子供の服装にケチつけてきた。
わたしのスカート丈が短いとか夏だからと半袖はダメとか。年下のくせに。わたしの旦那も嫌ってます。
わたしの旦那より6歳も下のくせに生意気だと。
それなのにわたしの旦那には生意気なくせに
旦那の兄と話してる時は甘ったるい声でウザい。
うちは長男が不登校で長女は学級崩壊を引き起こしたと言われて爪弾きにされ親子で悲しんでるのに躾が悪いとか家庭環境悪すぎとか文句ばかり言われたり馬鹿にされたり。
悔しくて仕方ない。
旦那は酒乱だしあまり一緒にいたくないから
帰宅したら寝た振りしたりすると話したときもしっかり出迎えなきゃとか言われた。
姑と亭主元気で留守がいいよねと話してたかときも
そんな夫婦関係最悪だね。わたしはそんな風になりたくないしならない。と言ってたけど
結婚20年近くにもなったらみんなそうだし(笑)
夢見すぎ。
旦那の兄嫁は夜ご飯食べたらずっとベッタリだってよー。
子供は自分で宿題してゲームしてるって。
普通は子供と一緒にいない?
なんで旦那にベッタリなわけ?
旦那の兄は金魚のフンみたいだって話していたけどさー。
わたしなんか旦那となんていたくないし
姑とお父さんとなんて話すことないって!
旦那の兄嫁はいつまでも仲良く恋人みたいな関係でいたいってよ
気持ちは産前と変わらないとかびっくりする

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/01 16:52:40

    でもうちは旦那がお金持ってるから
    出掛けたら出してくれる。
    サラリーマンよりはお金あるはず。

    • 0
    • 20/08/01 16:51:48

    >>85旦那が嫁の努めって

    • 0
    • 20/08/01 09:14:33

    なんで主の婿や、婿兄に相手させないの?そっちがやるべきでしょ

    • 0
    • 20/08/01 09:12:56

    また朝から悪口?不登校の息子とモーニングでも行きなはれ

    • 1
    • 20/08/01 09:10:52

    >>70
    私と仲良くしといたら得なんて言う姑一番信用できないわ
    ブランドのバッグで釣られるなんて安いね
    そんな事平気で言えちゃう人に何か貰うの怖い

    • 4
    • 20/08/01 07:56:35

    主の悪口が凄くてひく。攻撃されたら同じ反応が返ってくるのは当たり前じゃないか?

    • 2
    • 20/08/01 07:56:20

    >>59
    うらやましい
    次男の嫁かわいそう

    • 1
    • 80
    • 後藤又兵衛
    • 20/08/01 07:51:51

    そもそもの原因は息子の配偶者に相手をさせる男の子ババア

    • 0
    • 20/08/01 07:46:53

    いくつもトピ立てちゃって…

    • 0
    • 20/08/01 07:40:30

    >>73でも家庭に入るお金だから関係ある。

    • 0
    • 20/07/31 18:51:34

    嫉妬で頭おかしくなってるよ

    • 3
    • 20/07/31 18:46:36

    何度も同じトピ立てるよね

    • 2
    • 75
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:50:03

    すれてない女のトピ主と同じ主(笑)

    • 1
    • 74
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:38:34

    酒乱の父親と外面ばかり良くて家では文句ばかりの母親ならそりゃ子どもの精神はおかしくなるでしょ。

    • 3
    • 73
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:35:21

    >>5財産もらうのは旦那と旦那兄だから兄嫁と主の行いはどうせ関係ないじゃん。

    • 2
    • 72
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:27:51

    >>69姑長男嫁は大嫌いだよ。結婚反対してたし!

    • 0
    • 71
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:27:41

    >>69姑長男嫁は大嫌いだよ。結婚反対してたし!

    • 0
    • 70
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:27:09

    >>68姑もわたしと仲良くしたら得だよ。と言ってましたよ。実際仲良くしたらプラダやらブランド貰えたし夫婦喧嘩したときも助けてもらえたりしたよ。

    • 1
    • 20/07/31 16:25:01

    長男嫁は大事にはされるよね。
    長男嫁だし。

    • 0
    • 20/07/31 16:22:04

    主さん、義実家に尽くし過ぎて自分で自分の価値下げてると思う。本当に尽くしたくて尽くしてるんならいいんだけど、何らかの見返りや評価を求めて尽くしてるだけでしょう?
    多分、そういうの相手にバレてるよ。
    そういう人より、確固たる自分があって堂々と自分の意見を言う人の方が一目置かれるし、信用されるんだよね。残念ながら。
    主さんも主さんのしたいようにしたらいいよ。頑張っても遺産増えるわけじゃないみたいだし(笑)

    • 2
    • 67
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:19:10

    >>66どうして?

    • 0
    • 20/07/31 16:18:24

    読んでてドッと疲れた。
    途中でやめた。

    • 4
    • 65
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:15:22

    すれてないってどう言う意味?

    • 0
    • 64
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:14:29

    しかも旦那は休みの日全く遊びに連れて行ってくれない。
    旦那の兄嫁は毎週遊びにつれて行って貰ってるって!

    • 0
    • 63
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:11:33

    なんで旦那兄はワガママ三昧な嫁を大切に扱うの??
    舅は、長男の嫁はすれてないとか言うし。

    • 0
    • 62
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:10:14

    >>55わたしの給与10万くらいしかないし
    なかなか離婚に踏み切れないよ。姑は色々手伝ってくれたり旦那と喧嘩したときは助けてくれるし酒乱で暴れた時は避難所的に旦那の実家行くし。それに旦那が息子にあたりがかなり強くて息子もパパに何か言われた時はばあちゃんばあちゃんって助け求めてるし。

    • 0
    • 61
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 16:07:33

    >>57姑は長男大好きだから遺産はきっちり平等だって。しかも自宅は長男に譲るってよ!

    • 0
    • 20/07/31 14:49:56

    お姑さんと距離おきな。
    状況がちょっと似てる。うちも次男で義実家と車で5分の距離、何かと当てにされる。もちろん墓掃除・仏壇掃除なんかうちに頼んでくる。ってか孫(うちの子供達)に頼んでくる。何かとうちに頼んでくるから私も疲れちゃって義実家の事は旦那に任せる事にしたよ。
    私がHSPなのか凄く気を使ってしまって先読みして動いてたけど、こんなに尽くしても財産分よ半々だし動き損だわ!ってふと思って頼まれて出来ることしかやらなくなった。義実家も毎週毎週顔出してたけど、今じゃ2・3ヶ月に一回ぐらいに減らして大分楽になったよ。

    • 0
    • 20/07/31 14:48:21

    私も長男嫁だけど、県外だから年2回しか会わないよ。
    次男は義実家近くに家建てたからしょっちゅう関わりある。

    そんなもんじゃない?

    • 2
    • 20/07/31 14:44:17

    主の家庭環境悪いのが気になった

    • 1
    • 20/07/31 14:41:28

    義姉羨ましすぎるね
    遺産に期待するしかない

    • 1
    • 20/07/31 14:39:57

    うちの事かと思った(笑)
    私は長男の嫁で我が家は知らん顔、弟夫婦の家には姑、二三日に一回遊びに行くらしい。
    お母さんの話し相手してるとか言ってたな。

    • 0
    • 20/07/31 14:33:38

    長男嫁さんが羨ましかったら主さんも同じようにすればいいんだよ。主さんは、生活費もくれない飲んだくれのご主人のこと大嫌いなんでしょう?そんなご主人が長男嫁さんをけなしたとして、その言い分が正しいと思えるの?矛盾してるよね?(笑)
    そんな甲斐性なしのご主人なんて捨てた方が主さんも子どもたちも幸せになれるのに。

    • 5
    • 54
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 14:30:01

    >>34わたしの稼ぎ10くらいしかないから離婚したら食べていけない

    • 0
    • 53
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 14:28:52

    >>35え、そうなの?

    • 0
    • 52
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 14:27:57

    なぜ?
    なぜわたしはこんなに苦労ばかり?

    • 0
    • 51
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 14:27:14

    ねー、全く親戚付き合いも実家付き合いもしないワガママ女が大切にされるのってなんで?
    仕事も親の会社の手伝いしかしてないし。世間知らずだし。
    私のほうががんばってるのに報われない。
    長男嫁なのに、お墓のはなししてても
    わたしはお墓には入りたくないって話にならないし。
    仏壇の話も聞こえないフリだし。

    • 1
    • 50
    • 長宗我部元親
    • 20/07/31 14:26:16

    >>26
    ババアって発言しちゃう娘は礼儀正しいの?

    • 5
    • 49
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 14:25:00

    >>46わたしのこと?兄嫁のこと? 

    • 0
    • 20/07/31 14:24:50

    まるで陰と陽だね。

    • 0
    • 47
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 14:24:21

    >>37ありがとうございます!
    旦那は付き合ってた時は男前で男らしく頼りがいあると思ってたけど今はただの飲んだくれ。毎日毎日飲み歩いて酔っ払うと私に暴言はくし、時々暴れる。
    ほんと落ち着いた旦那さん羨ましい

    • 0
    • 20/07/31 14:24:10

    >>44
    思ったより元気そうでなにより。この人頭良さそうなのに性格が残念だ。顔はどうなんだろう?

    • 0
    • 45
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 14:22:12

    >>43でもさ小姑はいいの?

    • 0
    • 44
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 14:21:41

    >>39
    うん。全く違う。
    私の旦那はヤンチャで酒ばかりだし偉そうでうるさい。集まったときも騒ぐし姑と言い合うしで落ち着きない。
    旦那の兄は、落ち着いてて無駄に話さないし大人しくて無口。
    余計なことは話さない感じ?
    そこに兄嫁が色々話しかける感じ。
    姑が、兄ちゃんはカッコよくもないし無口だし何が良くて結婚したの?と聞いた時に
    面白いところだよ。優しいし。女は大切にされてこそ価値があるんだよ。顔なんて出川でいいのーと褒めてるのかディすってるのかわからないこと言ってた

    • 0
    • 20/07/31 14:02:45

    >>41

    一姫二太郎は謎だけど、
    兄弟は嫁同士を比べちゃうからかな

    • 2
    • 20/07/31 14:02:17

    私も旦那とはいつまでも仲良く恋人みたいな関係でいたいと思ってるw
    だって好きで結婚したし夫婦って親より一緒に過ごす時間が長いのに楽しくないって最悪だと思うw

    • 3
    • 20/07/31 14:00:38

    >>15
    兄弟最悪?
    一姫二太郎サイコー?
    どういう意味?

    • 1
    • 20/07/31 13:58:57

    >>37
    意固地嫉妬おばさん…笑
    応援したいのかディスりたいのかw

    • 2
    • 20/07/31 13:55:23

    同じ親から生まれて育ってるのに兄と弟の差凄いね。
    主夫婦も離れて住んでたら兄夫婦みたいになれたんじゃない?
    環境って子供にはもちろんだけど、夫婦にも大切な事だよ。
    うちは主さん所と逆で旦那兄弟と義両親が徒歩圏内に住んでて義兄の子は成人して自立した子もいるけど皆んな仲良しだよ。

    • 3
    • 38
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/31 13:54:38

    >>32いや兄嫁もかなり気が強いよ。

    • 0
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ