ちょっと不安になっちゃった…

  • なんでも
  • 18/12/07 16:11:04

別トピ見て気になってしまった。

私、産後全く親に頼らずすぐ動き出して腰を痛めたり今ももう五年経つけど不眠症が治りません。

どんなに体を休めようと思ってもぐっすりなんて寝たことなくて勝手に何度も起きてしまうし、40になって目も霞んできたんだけど仕事もしなきゃで、、、。

これってもう少ししたら更年期障害とかヤバいかなぁ。

産後のせいなのかな。
怖くて…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 無責任な主へ
    • 18/12/08 01:57:17

    ここの主は?
    立てっぱなしかよ~無責任な輩だな!
    集まってくれたママたちに礼くらい書け!
    カス!

    • 0
    • 18/12/07 16:54:06

    産後すぐ動いたことと関係ないんじゃん?

    • 0
    • 8
    • カシオペヤ
    • 18/12/07 16:53:05

    主の場合精神的なもんなんじゃないの?

    • 0
    • 18/12/07 16:33:53

    私も親に頼れず産後はかなり無理して家事育児をしました。ひざを痛め赤ちゃんを抱きながら倒れる事が何度もあり、近くに住む義母がたまに顔を出して「あなたは運動不足なのよ。もっと動きなさい」と言われてなんだか悔しかったのを覚えています。不眠症もあり、主さんと似ています。
    一度心療内科に行ってみてもいいかも?
    私は主人になぜか断固反対されてなかなか行けませんが、身体の不調を誰にも分かってもらえない事ほどつらい事はないですよね。

    • 1
    • 18/12/07 16:19:48

    主さん。元気出して。
    そんなことないよ…。
    きっと今は色々なことを考えたくなくても、
    頭に浮かんじゃったり、
    考えると眠れなくなったり。
    少しだけ、
    心が疲れちゃってるだけじゃないかな。。。

    眠れなくて辛すぎたら、
    今は副作用の少ない投薬もありますし、
    若年性更年期症状にもね。

    医師に相談しながら、
    使うのも悪くないかなとも思うし。
    私は時折、使ってるの。

    体調はストレスや心配ごと、
    不安感が一番響くから…
    どうか、
    塞ぎこまずに、前向きに居て…。
    頑張ってきたのだから、
    どうか、
    頑張りすぎずに。。。

    涙がでそうなったら、
    お子様をぎゅっと抱きしめて癒されて…。

    ここにきて書いたりして、
    吐き出すのも少しはラクになるかも。
    元気出してね。

    • 1
    • 5
    • ぎょしゃ
    • 18/12/07 16:18:32

    40過ぎたら早い人は老眼くるし、体力も落ちてくるし、産後しっかり休んでもそういうのはき始めるよ。
    全てが産後無理したせいではないと思うよ。
    あまりクヨクヨせずに明るく乗り切ろう!

    • 2
    • 18/12/07 16:16:13

    ちゃった…、しなきゃ、、、。(笑)

    • 1
    • 3
    • おおいぬ
    • 18/12/07 16:15:40

    産後のせいかどうかはわからないけど取り戻す事は無理だと思う。
    私も最近産後無理したせいかな?と思う事が多々あるわ。

    • 0
    • 2
    • ぼうえんきょう
    • 18/12/07 16:12:59

    取り戻せないと思う。

    • 1
    • 18/12/07 16:12:25

    あ、聞きたかったのは、産後めちゃくちゃ無理してた場合、何したら取り戻せるのかなってことです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ