ママ友や友達が自宅へ遊びに来て、出した飲み物のコップやマグカップ

  • なんでも
  • くじら
  • 18/11/08 07:02:40

テーブルにそのまま置いて帰って欲しい?それとも飲み終えたカップ類をキッチンの流しに置いていくの気にならない?

友達はわざわざ、自分の使った食器類をキッチンの流しに置いていってくれるけど、私的にそこまでやらなくていいよって感じ。私やるからー!

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/21 17:10:42

    放ったらかしよりは有難い

    • 0
    • 116
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/21 17:06:43

    片付けるふりさえしてくれたら良いな笑

    • 1
    • 18/12/21 17:03:37

    どっちでもいい。

    • 1
    • 18/11/20 07:57:34

    ごめんねそのままでぇ、
    って伝えてくれるから、それで充分。せかせか動いて欲しくない。

    • 2
    • 18/11/20 07:49:54

    片付けるフリしてキッチンのチェックしてるのよ。

    • 7
    • 18/11/20 07:42:33

    自分もまわりも「これ…」「あ!置いといて!」って感じ。
    下げる場合も、避けようとものすごく意識してるわけじゃないけど、流し直視しないぐらいの距離をとってるかな。

    • 1
    • 18/11/20 07:40:27

    友達は片付けてくれる。
    付き合い長い友達は気にしない。
    私も友達の家に行った時はみんなで片付けて帰る。
    テーブルの上片付ける人、子供が遊んだおもちゃ片付ける人、洗い物する人それぞれ自然に動くのが当たり前になってる。
    片付けながらもずっと喋ってる感じ。
    ママ友はリビングとトイレ以外行かないで欲しい。

    • 1
    • 18/11/20 07:35:05

    他人にキッチンに入られたくないから、「置いといてー」って言う

    • 4
    • 109
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/20 07:33:34

    嫌だ。
    人の家で勝手にやらない。聞いてからやるのがマナーだと思ってる。

    • 3
    • 18/11/20 07:32:57

    付き合い年数、信頼度にもよる。 まぁ信頼ない人は家に呼ばないが

    • 0
    • 18/11/20 07:19:37

    ありがとう! キッチン汚くて恥ずかしいww って言う

    • 1
    • 18/11/19 19:17:49

    本人に言えば

    • 0
    • 18/11/08 09:51:16

    >>103
    気にしないで逆にやられそうだもんね(笑)やだ。

    • 0
    • 18/11/08 09:50:02

    家に呼ぶのも呼ばれるのも面倒だね。私はどっちでも気にならないタイプ。下げてくれたらありがとうだし、下げなくても何とも思わない。

    • 0
    • 18/11/08 09:47:16

    ママ友の家行ったとき飲み物は冷蔵庫にあるから気つかわないで勝手に飲んでねー!
    って言われてうちに招くの要警戒中

    トピズレごめん。

    • 5
    • 18/11/08 09:30:06

    >>56
    こういう人の方が無理。

    • 7
    • 101
    • いっかくじゅう
    • 18/11/08 09:27:34

    私は別にどちらでも気にならない。
    主みたいな人がいるから空気は読む様にしてるけど、本音は言わなきゃ解らんわな。

    • 2
    • 18/11/08 09:19:44

    度々行き来してる仲良しのママ友だったら下げてくれたら助かるけど、初めて来た人はそのままにしておいてほしい。
    自分のやり方で片付けたいわ。

    • 4
    • 18/11/08 09:19:18

    そんな人居るの?
    まだママ友呼んだことないから知らなかった。

    • 0
    • 18/11/08 09:18:59

    自分の子供が自宅ならやらすけれど、子供の友人でもとにかくキッチン見たがる子がいて超いやだ!そのままにしといてって話しているのにズカズカ入りたがる!手が汚れたからと手洗いたがるけど洗面所に案内したな。

    • 0
    • 18/11/08 09:17:28

    >>95貴女は常識やマナーの本でも出してるの?

    • 1
    • 18/11/08 09:15:12

    >>90礼儀ではない。

    • 0
    • 18/11/08 09:12:54

    >>90
    >>56以外は常識のある友人みたいだね

    • 0
    • 18/11/08 09:10:45

    ヤダって思っていいんだぁ

    勝手に全員分の洗ってった人いたな
    後ケーキ買って来てくれたのは良いけど
    お皿出してたらフォークここだよねって引き出し開けたりされた同じ人
    なんか徐々に疎遠にした

    • 1
    • 18/11/08 09:10:28

    >>91
    本当それ!そういう人らは目を離すと棚の中、通していない部屋開けたり、いじるから来る前に配置変えとかして開けさせないようにしている。
    キッチン入るのは非常識だよ。

    • 1
    • 18/11/08 09:09:35

    自分のペースで片付けるからほっといてくれたらいいわ
    どうせ食洗機で洗うし

    • 2
    • 18/11/08 09:05:55

    そのまま置いといてくれれば良い。
    良かれと思ってやってるんだろうけど、勝手にキッチンに入らないで欲しい。
    ゴミも片付けるのにわざわざキッチンのゴミ箱に来て「プラスチックどこー?」とかいやいや、ほんとやらなくていい。
    そんで家電をジロジロみて「これわたしも買おうと思ってたんだー」とか隅々までチェック。最悪。

    • 13
    • 90
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/08 09:05:30

    >>56
    やらないが確か礼儀だから皆礼儀正しい人らでいいな!こっちはズカズカ入りたがるからもう呼ばなくなった。カーテン勝手に開けるし

    • 3
    • 18/11/08 09:05:20

    私はカウンターがあれば、カウンターに上げておくかな。キッチンは入られたくない人もいるだろうし。私は気にしないけど。

    • 4
    • 88
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/08 09:02:40

    台所に置きたがる人は私の中で要注意人物
    トイレ借りてあちこちチェックしていた様子。非常識そのうち物取りしそうだから
    距離おいている。

    • 2
    • 87
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/08 09:00:57

    >>84こういう人台所に入りたがる人だよ。むしろチェックしているだけ

    • 1
    • 86
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/08 09:00:50

    友達なら気にならないけど義母に下げられる。
    キッチンに入らないでくれー!!

    • 0
    • 85
    • きょしちょう
    • 18/11/08 08:56:02

    >>84残ったケーキね

    • 0
    • 84
    • きょしちょう
    • 18/11/08 08:55:31

    洗い物までしようとするし残ったけーやらを冷蔵庫に入れとくね!と勝手にあけるやつ!常識知らずなのか自分がテキパキできますよとアピっているのか分からないけどありがた迷惑だわ

    • 5
    • 18/11/08 08:43:21

    >>75

    いたいたそういう人。
    良かれと思ってやってるんだろうけど、それ哺乳瓶用のスポンジなんだけど~.....って。
    あとは、友達がお土産として持ってきたケーキを、冷蔵庫入れとくよーって勝手に開けようとしたやつ。
    いや、保冷剤入ってるんだからそんなせかせかしなくても良いでしょって思った。適当に置いててくれたら自分で入れるしって

    • 1
    • 18/11/08 08:41:14

    どっちでもいいかな。それくらいは、あまり気にしない。

    • 3
    • 81
    • ろくぶんぎ
    • 18/11/08 08:39:45

    >>79
    私もそうしてる
    うちに来た人で全部の部屋を見てクローゼットまでわざわざ開けて見た人たちいたよ
    あの人たちは頭おかしいよね

    • 1
    • 18/11/08 08:38:59

    >>77
    ね笑。
    そういう人はスポンジ全部一緒なの?と思っちゃう。

    • 1
    • 18/11/08 08:37:32

    他人の家の中を勝手に移動するなんてNG
    テーブルの端によせるだけ

    • 6
    • 18/11/08 08:36:22

    >>72まますたって軽く済む話も悪意の塊みたいになっちゃうよね。

    • 5
    • 77
    • ろくぶんぎ
    • 18/11/08 08:35:59

    >>75
    わかる。洗い物はスポンジこっちがなんとなく決めてるのあるから勝手にやらないでほしい(笑)

    • 7
    • 18/11/08 08:34:41

    >>73

    関係あるかも。
    オープンなら、置きやすいし、独立型ならわざわざ置かない気がする。

    • 3
    • 18/11/08 08:34:41

    >>1
    これだね。
    こちらも招く側だし置いていって貰って全然問題ない。

    一回勝手に「洗うね~」って洗ってたママ友、、、それ鍋用のスポンジだ、と思ったけど言えず。

    • 3
    • 74
    • ろくぶんぎ
    • 18/11/08 08:30:57

    置いておいてほしい

    • 2
    • 18/11/08 08:30:44

    >>72
    ホントにw
    オープンキッチンのか関係ないわw

    • 0
    • 18/11/08 08:29:51

    「入らないでほしい」
    「わかるー」
    「私はわりと平気」

    って話なのに、なんでそんなややこしい流れになるんだろ(笑)

    • 3
    • 18/11/08 08:29:27

    やっぱそうだよね?
    これだから義実家とかでも困るんだよね
    義母がらいいよ、おいててっていったら
    必要以上にキッチン入らないようにとか
    食事に行った時に手伝う時に
    勝手に戸棚開けたりはしないようにするけど、
    義兄の嫁が来てる時は冷蔵庫も戸棚もふつうにあちこち開けてテキパキするから
    私何もしない子みたいだし…
    その嫁に「いいよいいよすわってて」とか言われるし。

    • 2
    • 18/11/08 08:27:28

    >>63
    今オープンキッチン多いからね。周りもそうじゃない?あなたほど裸見られるほどには思ってないと思うよ。

    • 2
    • 69
    • ケンタウルス
    • 18/11/08 08:26:58

    こっちが出したもんに片付けるそぶりとか要らんわ

    • 3
    • 68
    • ヘルクレス
    • 18/11/08 08:25:40

    >>62それってママ友だから?旦那の会社の上司が夫婦できたりしてもなの?
    わたしはママ友でも、お客さんって感覚だわ。

    • 1
1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ