砂場で他の子のおもちゃを使いたがる

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 18/10/14 23:06:52

自前にたくさんのおもちゃを持ってきてるのに自分のおもちゃを使わず他の子におもちゃを借りに行きます。

貸してくれるひともいるけどダメと言われてもしつこくいきます。

自分のがあるから自分の使うように言ってもきかなくしんどくなります。

2歳児のきかん坊どうすべきでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/18 04:53:31

    >>75
    んだ。
    結果的に見せびらかすだけになるなら(貸せないなら)持っていくな。
    わたしはこれかなー。

    そこで嫌だ嫌だを経験したりもありだしね。

    • 1
    • 18/10/17 20:46:02

    児童館とかは行かれませんか?
    児童館なら共用のおもちゃなので、順番で交換し合ったりできるかなって思います(^^)

    自分の子が遊んでるおもちゃに他の子が来ても、気になっちゃったね~一緒に遊ぼうね~ってなりますよね(^^)
    狭い空間なので公園より親が近くにいるからかもしれないですね^_^

    • 0
    • 18/10/15 11:17:57

    貸すのが嫌だとか言う人たくさんいるけど、それなら公園行かないかおもちゃ持って来なきゃ良いのに。
    公園なんて小さい子とかいろんな子がいるんだから基本的におもちゃ持っていったら貸して!触りたいなんてなるの当たり前。
    そんなときにいちいち相手の親の対応がーとか小さい事でもやもやしてストレスためる位なら公園行かないorおもちゃ持って行かなきゃいいんだよ。
    おもちゃ持って行かなくても木の葉や小さい枝とかで砂場で遊べるし。

    • 11
    • 18/10/15 11:09:05

    そんなに気になるなら人が居ない砂場に行けば良いと思うけど…
    そしたらすぐ飽きちゃうってあるけど、主さん子供と砂場で一緒に遊んでる?純粋に砂場で遊ぶ楽しさがまだ分からないから周りの子の持ち物が気になっちゃうんじゃない?

    • 3
    • 18/10/15 01:38:53

    >>71

    人によるだろうけど、その程度で自分は不快とかはなかったよ。そんなやり取りの中で成長を見守ってた。
    暴力ぽい事がないならそれほど心配ない気がする。

    我が子は一人っ子だったからか、一方的にやられっぱなしで、噛み付かれたり激しくたたかれたり、本当に色々あってそっちで心配したけど。

    • 4
    • 18/10/15 01:30:13

    他の子のおもちゃが目新しくて興味が湧くんだと思う。
    ちゃんと貸し借りできるようにさせるいいチャンスとして
    捉えてみれば?
    「かして」は絶対に貸して貰える魔法の言葉ではなく
    相手が嫌だったら借りれないことを理解するとか。

    • 7
    • 71
    • ヘルクレス
    • 18/10/15 01:11:46

    >>67
    暴力はないですが、貸さなくて倒れて泣かれたりしたら、不快ですよね。

    • 1
    • 70
    • きょしちょう
    • 18/10/15 01:10:14

    >>65
    2歳にどこまで求めるのか…
    完璧な子どもなんて居ませんよ。

    あーだこーだ口出ししたくなるのは分かります。私がそうでした。
    でも今思い返すとイイコねーって言われたかったんだと思います。
    手や足が出ないように相手のお子さんに怪我させないように見守っていればいい。
    おもちゃの取り合いもまた勉強です。

    • 7
    • 18/10/15 01:04:42

    たまに、貸したくない!って絶叫してた子が、
    忘れたころに
    ひょこひょこひょこってきて、どうぞ!って
    してくれる子どもいるよね
    ちゃんと覚えてて偉いなぁと感心します。

    • 4
    • 68
    • ヘルクレス
    • 18/10/15 01:03:33

    >>64
    園庭解放あります。一度行ってみます。

    しまじろうみてたらかしてといえば、かしてもらえると勘違いしてるような気もします。そこは違うと教える部分ですよね

    • 2
    • 18/10/15 01:03:27

    2歳~3歳の時、同じオモチャを持っているのに、何故か必ず我が子のを奪って遊ぶ同い年の子がいた。
    幸い我が子は泣いたり怒ったりしなかったから、その子の母親がごめんねーっ!て言って、毎回その子のオモチャを我が子に渡してた。
    相手の子の反応を見ながら諭すしかないかも。

    別の4歳位の子は、お母さんは謝ってくれたけど、本人はオモチャを奪って、砂かけや突き飛ばしなど繰り返すから、そういう時はその人は子供を叱って公園から出て行ってた。

    • 0
    • 18/10/15 01:02:14

    ん???
    他の子のおもちゃ借りたらだめな流れなの??
    どこの砂場に行っても貸し借りするけどなー。
    自分が手ぶらで行って貸してもらうだけなのは気がひけるけど、自分のも貸したりすれば良くない?
    貸し借り学ぶところでもあるし。
    貸し借り想定して多目におもちゃ持ってったりしてたよ。
    ダメと言われたら「貸したくないんだって。しょうがないよ。」ってなだめてその場を離れたりはするけど。

    • 2
    • 65
    • ヘルクレス
    • 18/10/15 01:01:35

    >>62
    確かに男の子だから社会性は欲しいですがほっとける部分がもう少し欲しいです

    • 1
    • 64
    • カシオペヤ
    • 18/10/15 00:53:16

    >>53
    近所や行ける範囲で、
    幼稚園の園庭開放は行かないかな?
    砂場のオモチャたくさんあると思うし。
    幼稚園で先生に相談できたりもするよ!
    好奇心旺盛なんだろうね。親が疲れるけどね。
    しまじろうもウチにはよかったよ。
    うちで、貸して~いいよ~ありがとう~ごっこ(ごっこというかイメトレ?笑)なんどもしたな。これ〇〇くんの、けどこれママのだから、後で返してねどーのこーのと。

    • 0
    • 63
    • ヘルクレス
    • 18/10/15 00:51:13

    >>55
    了解致しました!

    • 0
    • 62
    • きょしちょう
    • 18/10/15 00:49:52

    お子さん男の子だよね?
    そんなもんだよ。
    うちの長男が似た感じで大変だった。
    次男は逆に恥ずかしがりやで貸してって言えなくてモジモジしていました(笑)
    私も主みたいに気にしてたけど、今思うのはもっとほっとけば良かったなーと。
    ほっとくと言っても見守ってるよ。目は離さないけど口出ししなければ良かったと思う。
    これから社会性を身に付けていくんです。
    大丈夫です。

    • 5
    • 18/10/15 00:47:51

    >>54
    逆にそう言ってくれるとありがたいけどな
    あはは…すんませんと言っていろんな人がいるからそういうときは合わせて甘えて、貸してくださいは言わせて、貸してもらう。よかったねー優しいねーほんとによかったねーと親が言いつつ遊ばせる。
    絶対ありがとうは言わせる。

    • 1
    • 60
    • ヘルクレス
    • 18/10/15 00:40:38

    >>58
    相手の子が一緒に遊ぼうって感じの子なら使ってくれるけど、嫌がってるならなんかおしつけみたいで言いにくい。

    • 0
    • 59
    • へびつかい
    • 18/10/15 00:39:50

    2歳なら、3ヶ月くらいでも全然違うから言い聞かせは続けて様子みたらいいよ。一年経っても同じことしてたらおかしいので病院へ

    • 0
    • 58
    • ぼうえんきょう
    • 18/10/15 00:36:25

    他の子のおもちゃを貸してもらった時、持ってきてるおもちゃを(相手の子が使う使わないに限らず)良ければ使ってねって声かけたりしてるの?借りっぱなし?

    • 0
    • 18/10/15 00:30:30

    勝手に持って行くのは全然いいよー。
    全てはその時の親の対応かな。

    こらお友達のだから返すよって返してくれればいい。
    それでもしその子が嫌だ!って泣いたら、そのまま返さず遊んでていいよ。

    この前、ほら返しなさい~こら~返しなさい~って子供に言うだけの親がいて、結局1時間ぐらい返してもらえずしかも視界に入らない程遠くまで持って行かれた時は引いた

    • 3
    • 18/10/15 00:30:11

    >>54いや、行かなきゃいいだけ

    • 0
    • 55
    • みなみのかんむり
    • 18/10/15 00:28:13

    主さんのお子さんに似たお子さんに遭遇したことがあるけど、うちは子に聞いてから貸して良ければ子から渡してもらう。
    今から使うとかダメそうなら私がやんわり断る、だってうちの子の物だから。
    でもそれで泣かれると気まずいから、お母さんが他の遊びとかおやつとかなんでもいいから気をそらす手段をたくさん持っておいてね~って思う。

    • 0
    • 54
    • ヘルクレス
    • 18/10/15 00:25:31

    >>49
    口うるさく注意してたらおばあさんに「みんなで使ったら良いじゃない。ごちゃごちゃ言い過ぎよ」と言われたこともあり、公園でそういう考えの人もいるのかな?

    • 1
    • 53
    • ヘルクレス
    • 18/10/15 00:14:07

    >>48
    根気強く言うしかないですね。本当に落ち着く日が来るのか不安です。

    他のこはママの近くで自分のおもちゃで静かに遊んでて、そんな感じなら公園も楽しいだろうなってうらやましくも思います。

    • 0
    • 18/10/15 00:13:00

    >>49
    子供の態度より、親の態度とか人柄でイラッと具合が違うよね
    すみません、ありがとうございます!って一言あったら気にしないし、ついでにうちの子にも構ってくれたらもう全然ウェルカムで嬉しいしね

    • 1
    • 18/10/15 00:11:42


    帰る!か 行かない!

    でないと
    他の子が我慢しなくてはいけない事になる!
    迷惑かけちゃうからね!!

    • 1
    • 18/10/15 00:10:59

    自由に砂場セット使える公園ないかな

    • 1
    • 18/10/15 00:10:48

    2歳くらいなら、親が一生懸命声かけしてたら何も思わないよ。
    この間、持って来た砂場のオモチャ小学生くらいの子が普通に使ってて(親も何も言わない)
    私が近くに来たら、その子のママが「ほら~返しなよ~棒 ほら~かえしたほうがいいよ~棒 」
    で何かイラっとした。
    砂場に置いて遊んでた私も悪いけど、人のもの勝手に使う神経が分からない…。

    • 2
    • 48
    • カシオペヤ
    • 18/10/15 00:07:16

    見たものは全部気になる年頃だよね。
    ダメじゃわからないと思う。
    気になるの?お友達のものだけど、そういうときは貸してっていうんだよって、
    それでダメだったら、じゃあまた今度だね、お友達のだから使えないんだよってしんどいけど、となんども覚えさせるしかなさそうだけど。
    同じ年頃なら逆に貸してもらおうとしたら嫌がってたたかれることもあるし、逆もあるだろうし手と目を離さない。ウチが手を出さないようにべったり後ろについていった。砂場はそうしてきた。貸してどうぞ繰り返したら3歳前くらいに落ち着くんじゃないかな。
    そしてこれは根本的な解決にはならないけど、ウチも砂場好きだから、たくさん遊べるように室内用の買ったよ~。

    • 0
    • 47
    • ヘルクレス
    • 18/10/15 00:03:34

    >>45
    ありがとうございます。公園じたいは大好きみたいなんで連れていってあげたいけどイヤイヤ言われて毎回乱闘みたいになるのが恥ずかしいから行きたくないのと2つありました。

    • 1
    • 18/10/15 00:02:46

    >>43あるあるですね~。貸してもらって当たり前の態度のお母さんや子供がした事だからって呑気すぎるお母さんも居るよね。
    私も急に来たヨチヨチ歩きの子に我が子が作った山を躊躇なく破壊され玩具も持ってかれ、後から来たその子のお母さんは「あらあら、お友達の持ってきちゃったの?」って微笑ましく見てて笑ってすいませんて感じでモヤッとした。

    • 4
    • 18/10/14 23:57:13

    大人は大人同士うまくやりたいから大人の都合で貸すけど小さい子からしたら友達にならまだしも知らない子に自分のおもちゃ貸すのって不安だし貸したくない!って内心思ってる子も多いと思うから人に借りるのってあまりしたくないよね。
    砂場のやりとりって面倒臭い。
    でも貸し借り教えるの大事だしね。
    この時期は特に難しいけど頑張って主さん。


    • 2
    • 44
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/14 23:53:24

    >>38
    やり取りできなければ誰もいない時に限りますよね

    • 0
    • 43
    • らしんばん
    • 18/10/14 23:52:50

    >>40本当に。親の出方って大事ですね。以前よそのヨチヨチ歩きの子がうちが持ってきたおもちゃを手にして投げたりしてさ、後から来た親が○○ちゃんよかったね~とか笑ってるだけでイライラした。

    • 2
    • 42
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/14 23:51:27

    >>36
    ダサすぎますよね。聞き分けの良いこはうらやましい

    • 0
    • 41
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/14 23:48:51

    >>35
    それを覚えるにはとても良い場だと思います。時間のおもちゃには興味がなくどうぞはできます。

    でも自分のおもちゃを貸したくない子もいるからそれがわからないなら難しいなと確信しました

    • 0
    • 18/10/14 23:44:50

    こどもは人のおもちゃが良く見えて使いたがるよ。2歳の子に約束何て無理だと思う。
    そんなこどもよりも、自分の子が人の奪ってるのに声かけて来なかったり、ママ同士で喋っててこども見てない方がイラつくよ。

    • 3
    • 18/10/14 23:44:15

    うちも上の子は同じタイプで公園行くの億劫だったな~。下の子は、おっとりタイプ!躾の問題だけじゃないと思うよ^ ^おもちゃも貸してあげるし、子供同士仲良く遊んでくれたら問題なし~

    • 5
    • 38
    • はちぶんぎ
    • 18/10/14 23:42:03

    私はそう言うやりとりしんどいから、誰もいない時しか砂場はだめ!ってしてた。

    • 0
    • 18/10/14 23:41:24

    そういう貸し借り(でキルできない別にして)もコミュニケーションだと思うけどな。
    別に無理やり貸さなくてもいい。
    相手のお母さんも子供の意見を聞いて、貸せないならごめんねと主の子に断る。
    親でない大人に言われると効くらしいよね。
    そういうのが地域みんなで子育てするってことなんじゃないのかな。

    • 5
    • 36
    • らしんばん
    • 18/10/14 23:41:14

    顔見知りである程度仲良しなら良いけど、子供同士のやり取りでも初対面なのに貸してって来られて騒がれたら嫌なママもいるからね…そりゃ目の前で転がって泣かれたら大抵の人は貸すと思うけど。

    • 3
    • 18/10/14 23:40:58

    2歳ぐらいだとまだまだ取り合いや、お友達のも自分の!みたいな時期。
    確かに相手のお子さんや、親子さんが嫌そうな雰囲気出したら強制撤収しても仕方ないけど、私のは貸してあげるのはなんとも思ったことないし、うちの子たちも『わーい、一緒に遊ぼう!』って特に気にしなかったなぁ(笑)
    物に執着なかったからかな?
    親御さんやお子さんも快く貸してくれたら自分のを『どーぞ!』って貸すスタイルにしてそれじゃダメかな?
    でも、必ず公園行く前に言い聞かせ、貸し借りする前に一言声かけさせて相手に拒否されたら身を引くことを覚えさせればいいんじゃないかな?
    確かに黙って取ったり、片っ端から『貸して』って言いながら人のものに手をつけてるのはダメだけど公園で『貸して』、『どうぞ!』を学ばせるいい機会だと思うけどなぁ。

    • 7
    • 34
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/14 23:40:34

    >>27
    自分の持ち物じゃないんだから貸さなくて当然なのに謝らないといけないのもしんどいですよね

    • 0
    • 18/10/14 23:39:22

    >>24
    いやあなたも相当柄悪いかと…
    どーたらいってる奴 なんて言葉普通の母親は使わない。柄悪い人が使う言葉だよ

    • 2
    • 32
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/14 23:38:11

    >>17
    ですよね。幼稚園に通うようになったらしなくなると信じていまは行かないようにします。

    • 0
    • 31
    • いっかくじゅう
    • 18/10/14 23:37:53

    うちのも周りの子の持ち物の方がよいタイプだった、だめと言われて泣いてもそれは仕方ないよじゃ帰る?って言うとそれもやだ!って泣いて大変だったかも。
    それでも貸してくれる子もいるからこっちも沢山砂場セットやボールとか色々持っていってお礼にじゃないけど貸してたよ。
    シャボン玉のストローも液も沢山買ったな。
    過ぎてみたらあっという間なんだけどまっただ中の今は大変で滅入るよね(>_<)

    • 5
    • 30
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/14 23:37:24

    >>18
    笑顔で「使って良いよ。一緒に遊ぼう」言われてもやはり内心うざいだろうなと思ったりしてしんどいから行かない方が良いですよね

    • 0
    • 18/10/14 23:35:58

    >>26わたし誰にもレスつけてないんだけど?勝手に自分に言われたーとか思ってスルー出来ずに絡んで来た人が一番スルー出来てないじゃん。
    めんどくさっ

    • 1
    • 28
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/14 23:35:26

    >>11
    ですよね。なんかそう感じます

    • 0
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ